発売60周年記念商品の、こちら。ブランデーには全てコニャックが使用されているのだけれど、、まろやかなミルクチョコレートと、コクのあるコニャックとの一体感がよく、非常に美味しいのだった。リピートをしたい。
こちらは、アーモンドクランチとヘーゼルナッツ入りのガーナミルクの中に、ヘーゼルナッツが入っているのだけれど、香ばしく滑らかなチョコレートと、香ばしくカリッとした食感のヘーゼルナッツとの相性が抜群で、非常に美味しいのだった。とにかく食べ応えがあり、満足度が高い。
本日の、高知9Rにて、ワイド(2着チョメチョメ、3着ゲンヨウサイ)が的中の巻。今年最後の中央競馬はメインレースから馬券を買ったものの、全く当たらずだったのだけれど、高知競馬が当たりだった故よしとしておく。ずっと気になっていたチョメチョメ(ピーチパトロール産駒、お母さんはオトリコミチュウ)と、ずっと応援をしているゲンヨウサイが頑張っていて嬉しい。そして明日はG1「東京大賞典」が開催される訳なのだけれど、本命はフォーエバーヤング。坂井瑠星騎手と共に頑張って貰いたい。そして、現在ブービー人気ではあるのだけれど、中央時代からずっと応援をしている、グランデマーレにも頑張って貰いたい。
こちらは、商品名の通り、2種類のビスキュイを使ったトリュフになっているのだけれど、濃厚且つまろやかな甘さのチョコレートと、ザックリで香ばしいビスキュイとのバランスがよく、食べ応えも抜群で、非常に美味しいのだった。思っていた以上の大粒であり、1粒でも大満足である。
こちらは、「まじであまくてエクストリーム」との商品名であり、練乳、生クリーム、バターの組み合わせになっているのだけれど、ザクザクとした食感と、まろやかな甘さ、香ばしさとの相性が抜群で、非常に美味しいのだった。甘いのだけれど、また直ぐに食べたくなるお味になっている。
「完熟巨峰」に引き続き、こちら。ガーナミルク、焦がし生キャラメルと生クリームとホワイトチョコレートの組み合わせになっているのだけれど、まろやか且つコクのある甘さで非常に美味しいのだった。こちらも同じく、夜な夜な食べてしまっている。
こちらは、ガーナミルク、完熟巨峰とホワイトチョコレートのソースの組み合わせになっているのだけれど、まろやかな甘さと爽やかな甘酸っぱさとの相性が抜群であり、トロリとした口溶け感もよく、非常に美味しいのだった。夜な夜な食べてしまっている。
こちらは、商品名の通り、ミント味のチョコレートになっているのだけれど、まろやかなチョコレートに爽やかなミントの風味が重なって、非常に美味しいのだった。個人的にはもう少しミント感があってもよいかな、とも思うのだけれど、優しく、軽く食べられる所がポイントだったりもする。
本日の、札幌12Rにて、ワイド(1着エリカサファイア、3着シグナルファイアー)、
新潟11Rにて、複勝(2着オルノア)が的中の巻。本日もメインレースから馬券を買ったのだけれど、メインは外れ。が、こちらの2つのレースの当たりにより、プラスで終了。よかった。中央競馬の後は、高知競馬にて大好きなチャオの誘導を見て癒やされ、オリンピックの馬術を見て感心し、等、とにかくお馬達を見てばかりの1日だったのである。あっと言う間に1日が終わってしまった。
「宇治抹茶」に引き続き、こちら。生チョコの中にホイップクリームが入っているのだけれど、とにかくまろやかであり、滑らかな口当たりで非常に美味しいのだった。宇治抹茶と同じく、とにかくクオリティが高い!!そして、1粒で大満足のお味である。こちらも激しくオススメ致したい。
最近はあっと言う間に1日が過ぎて行ってしまうような具合で、何1つ事が進まない。やりたい事ややらなければならない事が多々あるにも関わらず、何1つ出来ていないような気がしてとても焦っている。どうすればよいのか。
こちらは、商品名の通り、宇治抹茶味のトリュフになっているのだけれど、外側の宇治抹茶の生チョコのほろ苦さと、中側のクリームのまろやかさとの組み合わせがよく、滑らかな口当たりで非常に美味しいのだった。コレは!!何と言う、本格的なお味なのだろうか!!クオリティの高さがとんでもない!!激しくオススメを致したい。
こちらは、商品名の通り、チョコミント味の麦チョコになっているのだけれど、パッケージに書かれているように、カリッとでふわっとした食感であり、強過ぎず弱過ぎずの丁度よいミント感で、非常に美味しいのだった。食べ易くて癖になる。買い溜めをしたい。
福島競馬場にて誘導馬として活躍をしていた大好きなヨシオが、先日病気により亡くなってしまった事を知り、悲しくて仕方がないのだった。競走馬時代から応援をしており、誘導馬となってからも応援をしていたのだけれど、まさかこんなにも突然に亡くなってしまうとは・・・余りの驚きにまだ信じられず。可愛くて頑張り屋さんで癒やしだったヨシオ、どうか安らかに。