好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆モンテール/苺のシュークリーム◆

2006-11-29 | 洋菓子
そろそろ苺モノが出回る時期?なのか、スーパー及びコンビニなどのスイーツコーナーを見ていても、何気に苺モノが多かったりする。シュークリームも3種類程苺モノがあったのだけれど、密か?にモンテール好きな私としては、先ずはこちらを買ってみる事にしたのである。期間限定と言う事で、きっと1・2ヶ月程しか販売はされないと思うのだけれど、通常商品でないモノの場合、なかなか見つける事が出来なかったりもする故、見つけた時に食べておかなければ食べられなかったりする事もしばしばなのだった。早速食べてみた所、中のクリームが思いの他あっさりとした甘さで酸味の方もちゃんと感じられ、苺の粒々感もありで、なかなかの美味しさだったのである。正直な所、高級?なシュークリームは余り好きではなかったりする(皮・クリーム共に何かクドイように思われ、1個完食出来なかったりもする)故、シュークリームに限っては、スーパー及びコンビニなどで売られているモノの方が逆によかったりもするのだ。勿論好みはあるものの、普通の美味しさ?であれば充分。お値段的にも非常にお手頃だし。また食べたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ルック/ワイン&チーズクリーム◆

2006-11-27 | チョコレート
ファミリーマート限定?のルック。密か?にルック好きの私としては、コンビニ限定のモノも含め、新商品が発売される度必ず買ってみる事にしているのだけれど、実際問題少々ネタ?がつきてきているご様子で、近頃は「何となく分かりそうな味かなぁ?」と言うテイストのモノが多かったような気がする(そうでもないかもしれないけれど・・・)のである。が、今回のはルックには珍しく、お酒使用と言う事で、リキュール入りのチョコレート大好きっ子の私としては、「コレは食べてみなアカン!!」と思い、すぐさま買ってみた次第なのだった。早速食べてみると、上がワインソース、下がチーズクリームの2層になっており、ワインのフルーティーな甘味とチーズクリームの酸味が1度に味わえるようになっているのだけれど、それに加えて外側のチョコレートの甘味とのバランスがこれまたよい具合になっている故、3つのお味が一体化され、とても美味しい仕上がりになっているのだった。お酒の風味は殆ど感じられないものの、お味的には上出来なのではないだろうか。1口タイプで食べ易さ的にも○だし。なかなかの勢いで気に入った故、また買ってみようと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ロッテ/ウィノア◆

2006-11-25 | チョコレート
「ラミー」「バッカス」「芋焼酎ショコラ」に続く、ロッテの新商品。少々前にこちらでも発売になり、気にはなっていたものの、アルコール度数が低いと言う事で買おうかどうか迷っていたのだけれど、特別お高いモノでもあるまいし、やはり気になると言う事で買ってみる事にしたのだった。早速食べてみると、お口の中でワインよいの香りがふんわりと広がり、食べている間はそうでもないものの、後味でワインの風味を感じる事が出来ると言った具合で、なかなかの美味しさだったのである。リキュール入りのチョコレート好きの私には正直少々の物足りなさがあるものの、お味的には割と好き系だったりもする故、もう1度ぐらいは食べてみてもよいのではないかと思っていたりもする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆パスコ/こしあん入り酒まん◆

2006-11-24 | パン
今まで「酒まん」と言うモノの存在は知っていたものの、1度も食べた事がなく、何気に気にはなっていたりしたのだけれど、ふとコンビニへ行った所、このようなモノを発見した故すぐさま買ってみる事にした次第なのだった。先ずはパッケージにひかれ、続いて白くて丸くてつるつるとした見た目にひかれ、とにかく全体にひかれたのである。とりあえず、見た目が「あんまん」そっくりだった事から蒸して食べてみる事にしたのだけれど、いざ食べてみて、蒸して食べてみた事は大正解だったと言う事が発覚したのだった。と言うのも、蒸した事により生地がしっとり(だけれど水っぽくはない)ふわふわの食感になり、中の餡も温まってとても美味しくなったからである。正直、この手?の菓子パンは中のフィリングがとてつもなく少なかったり1部分に偏っていたりする事が多い故「まあそんなモンやろう・・・。」と全く期待はしていなかったのだけれど、あらまあビックリ!!餡もギッシリで満遍なく入っていたのだった。キャー★特売でお値段もお安かったし大満足である。また食べたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ヒロタ/焼き芋(シュークリーム)◆

2006-11-23 | 洋菓子
「アップルパイ」「和栗」に引き続き、今回は「焼き芋」である。お芋大好きっ子の私としては、食べておかない訳にはいかないと言うもので、早速食べてみた次第だ。徳島産鳴門金時芋使用と言う事で、素材にも拘っている模様なのだけれど、いざ食べてみると、食べた瞬間と後味にほんのりお芋らしさを感じる程度で、然程お芋感はなかったのである。きっと、カスタードクリームと一体化し過ぎている仕業なのだろう。が、全体的には好みのお味で美味しかった故特に問題はなっしんぐ。シュークリームが好きな人であれば食べておいて損はしない筈だ。次の限定モノは苺辺りが来るのではないかと思っているのだけれど、どうだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆チロルチョコ/みるく大福◆

2006-11-22 | チロルチョコ
久々?のコンビニ限定のチロルである。ローソン限定のチロルは前回も「いちご大福」だった事を考えると、何気に「大福」に凝っている?のかもしれない。と言う事で、早速食べてみた所、思っていたような甘さではなく(てっきりホワイトチョコレートベースかと思っていた故、狂うような甘さを想像していた)ミルク感はしっかりありつつもクドくはない具合で、中のお餅(グミ)との一体感もあり、私的には好みのお味で美味しかったのだった。正直、時折は中のグミとの一体感が全く持ってない(と言うか、むしろ邪魔をしてしまっている)モノもあるものですから。とにもかくにも、コレはお気に入った★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ハーゲンダッツ/アフォガード(バニラエスプレッソ)◆

2006-11-21 | アイスクリーム
久々のアイス。アイス大好きっ子の私だと言うのに、ここ1週間程は1度たりともアイスを食べていなかったりしたのだ。何と言う事だろうか。他に食べるモノが色々あった故の事なのだけれど、アイス大好きっ子としては失格なのではないかと思われる。と言う事で、今回食べたのはこちらのアイス。実際問題コーヒーが駄目な人のくせに、何故にこちらのアイスを食べる事になったのかと言うと、それには少々の事情(探していたアイスをようやく見つけ食べてみたものの、残念ながら私のお口には合わず1口でギヴだった故、お連れの人が買ったこちらのアイスと交換をして貰った)があったからなのだけれど、いざ食べてみると、意外や意外?コーヒーの苦味や風味はしっかりとしているものの、バニラの甘さと相まってマイルドで食べ易いお味に変化し、コーヒーが駄目な私でも美味しく食べる事が出来たと言うものなのだった。一安心。一時はどうなる事かと思ったものの、久々のアイスはアタリ(経緯的な事で言うと激しくハズレだった訳なのだけれど・・・)であった。うーん・・・依然コーヒーを飲む気にはなれないものの、コーヒー味のモノならば何気に大丈夫なのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆神戸屋/ひとくちむしぱん(豆乳・きなこ)◆

2006-11-20 | パン
探していた「ひとくちむしぱん」シリーズの新作をようやく発見。11月も後半に差し掛かろうとしている昨今、お目に掛かるのに随分の時間が掛かったと言うものである。見つかる時にはすぐに見つかり見つからない時には全く見つからない、それが「探しモノ」と言うものだ。今回は「豆乳」と「きなこ」の2種類のお味になっているのだけれど、どちら共大好きな私としては、食べるのが楽しみと言うもの。早速食べてみた所、「豆乳」の方は、正直イマイチ豆乳らしさ?的なモノは感じられないものの、まろやかで優しいお味になっており、これならば豆乳が苦手な方でも美味しく食べる事が出来るのではないかと言う具合で、「きなこ」の方は、きなこ特有の香ばしさが程よく出ており、何処か懐かしさを思わせるような落ち着く?お味だったのである。どちら共、もっちりふわふわとした食感にとても合っている。今回のシリーズも美味しかった。次回は何のお味が来るだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆本高砂屋/ショコラエコルセ◆

2006-11-18 | 洋菓子
エコルセ自体も大好きなのだけれど、こちらのお菓子はその大好きなエコルセにチョコレートがコーティングされていると言う、更に豪華?と言うか何と言うか、エコルセ大好きっ子な私としてはたまらないお菓子だったりするのである。ほんと、このサクサク感は絶妙だ。お味の方は、ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの2種類になっているのだけれど、私的には意外?にもホワイトチョコレートの方が好みだったりするのである。勿論、ミルクチョコレートの方も抜群に美味しいのだけれど、ホワイトチョコレートの方が思いの他あっさりとしたお味でまろやかだったものですから。実際問題、基本的にホワイトチョコレートは物凄い甘さ故余り好みではなかったりもする(と言うか、苦手?)のだけれど、固まりではなくコーティングと言う事で、全然大丈夫だったのである。とにもかくにも美味しい★欲?を言うならば、期間限定でもよいので、2種類だけでなく他のお味(フルーツフレーバーのモノから洋風・和風テイストのモノまで)も発売して頂きたく思う所だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ミツカン/梅はちみつ黒酢◆

2006-11-17 | ドリンク
健康の為お酢を飲んでいたりするのだけれど、こちらのお酢は飲み易くなかなかの美味しさ故ハマッていたりするのである。私のお気に入り?は、お酢2・レモン2・蜂蜜1・お水4の割合で飲む飲み方なのだけれど、お酢とレモンの酸味に蜂蜜の甘味が効いて、更に美味しかったりするのだ。専ら食前に飲む事が多いのだけれど、気のせいか普段よりも食欲が沸くような具合で丁度よいのである。お酢が苦手だと言う人(私もそうだった)にもオススメかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする