好きなモノ万歳!!

ヴィオスが「好きなモノ」について綴ります。

◆シャトレーゼ/フローズンゼリー・白桃◆

2013-08-31 | ゼリー・プリン・ヨーグルト
「ぶどう」に引き続き、こちら。山梨県産白桃のピューレと果汁が使われたゼリーになっているのだけれど、瑞々しく爽やかな甘味を存分に味わう事が出来、非常に美味しいのだった。「ぶどう」も同じく、爽やかでスッキリとした甘さになっている故、今の季節にはピッタリである。残すは「ブラッドオレンジ」のみ。早い所食べてみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆シャトレーゼ/フローズンゼリー・ぶどう◆

2013-08-30 | ゼリー・プリン・ヨーグルト
先日食べてみて美味しかった故、他のお味も食べてみる事に。先ずはこちらから。長野県産赤葡萄の果汁が使われたゼリーになっているのだけれど、葡萄のジューシーな甘味を存分に味わう事が出来、非常に美味しいのだった。前回と同じく半解凍で食べたのだけれど、ツルンとした食感とシャリッとした食感とが交互にやって来る具合で、瞬時にして体の中がスーッと冷たくなる様がよいのである。またしても気に入った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ロクシタン/フルールシェリー・シルクハンドクリーム&ヴァーベナ・アイスハンドクリーム◆

2013-08-29 | コスメ
「ピオニー・オードトワレロールタッチ」に引き続き、こちら。基本的にハンドクリームは秋・冬以外は使わなかったりするのだけれど(ボディークリームはオールシーズン使用)、とにかくよい香りだった故買ってみた次第なのである。今はまだこんなにも、狂う程の勢いの暑い日が続いているけれども、気付けば直に秋・冬がやって来る事だろうし。画像左側の「フルールシェリー」の方は柑橘系のオレンジのような爽やかな香りになっており、サラッとしつつもしっとり感があるような使い心地、「画像右側の「ヴァーベナ」の方は、同じく柑橘系のレモンのようなスッキリとした香りになっており、サラッとスーッとしつつもしっとり感があるような使い心地で、何れも非常によいのだった。夏が終わった辺りから使おうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ロクシタン/ピオニー・オードトワレロールタッチ◆

2013-08-28 | 香水
前々から気になっていたこちらの香り。同じくロールタッチの「ローズ」を持っているのだけれど、持ち運びに便利で使い易い故、こちらも買ってみる事に。甘いけれど甘過ぎず、何とも爽やかな香りで非常によい香りなのである。ロールタッチタイプは、香らせたい部分にピンポイントでクルンと出来る所がよい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆神戸物産/ザクロ・プラム・サワーチェリー◆

2013-08-27 | ドリンク
近所の業務スーパーにて購入。大体3日に1度ぐらいは行っているのだけれど、いつも通り飲み物のコーナーを見ていると、この間まではなかったこちらを発見。何だこの謎めいた微妙に可愛いキャラがパックに描かれたジュースは!!何処となく「テレタビーズ」に出て来るキャラっぽくもあるような・・・しかも1本¥38って!!安過ぎるやろっ!!謎めき過ぎている。と言う事で、怪しみながらもとりあえず3本共買ってみたのだけれど、いざ飲んでみると、何れもめっちゃ美味しいやん!!だったのである。怪しんでごめん、的な。画像左側から「ザクロ」「プラム」「サワーチェリー」になっており、種類によって25%~35%の果汁なのだけれど、何れもしっかりとしたお味で飲み易く、これで1本¥38なんてあり得へん!!的な具合なのである。只ひとつ、難点があるとすれば、ストローが細いと言う所だろうか。が、それを除けば何の問題もなし。気に入った故、業務スーパーに行った際には必ず買おうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆成城石井/ピンクグァバジャム◆

2013-08-26 | ジャム・蜂蜜・スパイス
ちょっと前?に買っていたこちら。数量限定と言う事で、グァバ好きの私としては、これは買っておかなければ!!と、見つけた瞬間直ぐさま手に取った次第なのである。ピンクグァバの果肉と果汁がふんだんに使われているのだけれど、早速食べてみた所、果肉の存在感が抜群で、甘味と酸味のバランスがよく、非常に美味しいのだった。買っておいてよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ふなっしー◆

2013-08-25 | 癒し
最近毎日のようにテレビで見掛けている「ふなっしー」なのだけれど、あの、何とも言えない変なテンション?と、謎めいたいでたちがたまらなく大好きで、遂にはグッズまで買ってしまった次第なのである。クリアファイルとシャーペン(ボールペンを買ったつもりだったのだけれど、どうやら間違ってしまった模様・・・)と、お腹を押すとお喋りをするお人形を買ったのだけれど、とりあえず可愛くて癒されているのだった。寝る際にそのお喋りをするお人形をお腹の上に置いて寝ているのだけれど、寝相はよい方の私だと言うのに、お人形はいつもベッドの下に俯せの状態で落下してしまっているのである。やはり、寝相はよい方だとしても全く動かないと言う事はあり得ないのだから、当然の事なのだろう。可哀想だけれど、落下して俯せになっている状態のふなっしーも可愛かったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆シャトレーゼ/マカロン3種・その2◆

2013-08-24 | マカロン
引き続き、こちら。画像左側から、タヒチ産バニラ使用でまろやかな甘味の「バニラ」、宇治抹茶使用でほろ苦さと甘さが感じられる「抹茶」、クーベルチョコレート使用でコクのある「チョコ」になっており、何れも非常に美味しいのだった。常時お店にあると言う事が分かった故、また買いに行かなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆シャトレーゼ/マカロン3種◆

2013-08-23 | マカロン
以前はこちらのマカロンをよく買っていたのだけれど、いつからか、ショーケースの中から姿を消してしまい、それ以来買えなくなってしまっていたものの、ショーケースの上にはマカロンの見本?がずーっと置かれている故、もしかすると買えるのかも・・・と思い、念の為お聞きしてみた所、「マカロン、ございますよ。」と。そう、スペースの問題でショーケースの中に入れていないだけで、ずーっと普通に売られていた模様なのである。もっと早くお聞きしてみればよかった。と言う事で、今回はこちらの3種類のマカロンを買ってみた次第なのである。画像左側から、トロピカルな甘味のクリームがサンドされた「マンゴー」、爽やかな甘味のぶどうクリームとぶどうゼリーがサンドされた「ぶどう」、甘酸っぱいフランボワーズのコンフィチュールがサンドされた「フランボワーズ」になっており、何れも非常に美味しいのだった。物凄く久々にこちらのマカロンを食べたのだけれど、1個¥147と言うお値段を考えても充分の美味しさである。普段は梅田などに行った際にマカロンを買っている訳なのだけれど、今後はいつでもお手軽にマカロンが食べられると言う訳だ。3個買っても¥500以内(¥441)なのだから、有り難い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆パブロ/濃厚プレミアムチーズタルト◆

2013-08-22 | 洋菓子
前々から気になっていたこちらのチーズケーキなのだけれど、どれにしようかと迷った末、いっその事最初からプレミアムを買ってみると言う手もアリかもしれないと思い、こちらを購入。1日数量限定と言うこちらは、2種類のクリームチーズを使用したチーズケーキになっており、その表面がキャラメリゼされているのだけれど、しっとりとした食感で濃厚なお味のチーズケーキとほろ苦い香ばしさのカラメルが、合っているのか合っていないのか、正直個人的にはよく分からなかったりもするものの、カラメルと重なった際のお味が何処となく癖になる事は確かであり、非常に美味しいのだった。どっしりとしており、かなりの食べ応えになっている。「焼きたてチーズタルト」の方も気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする