僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

ピラミッド建設に従事した人は奴隷じゃない!

2010-01-11 23:39:38 | Weblog
 クフ王ピラミッド


エジプト考古最高評議会は10日、首都カイロ近郊のギザで、クフ王の大ピラミッドなどの建設に従事した労働者の墓を発見したと発表した。ピラミッドは奴隷が建設したされる通説を覆す重要な資料だという。
 考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長は、声明で「墓が王のピラミッドのそばに作られたということは、この人たちが奴隷ではなかったことを示している」と説明。
 墓の壁に「クフ王の友人」という文字が記されていることからも、労働者が奴隷でなかったと考えられるという。
 発見された墓は4510年前のもので、労働者はクフ王のほか、カフラー王のピラミッド建設にも従事したとみられる。
 またハワス事務局長は、北部デルタ地帯などの農民らが労働者の食料として、水牛21頭、羊23頭を毎日送っていた証拠も見つかったと発表。これにより、農民らは納税が免除されていたという。

頑張っているM

2010-01-11 22:07:06 | Weblog
K書店に行って、西岸良平の「鎌倉ものがたり」とあだち充著の「H2」の第9巻を買いました。
そこで中学のコーチのとき一緒に練習したG高校のM.Gに会いました。

「卓球頑張っているかい?団体メンバーになってる?」
といろいろ聞きました。(あいかわらずお節介)

団体戦には出られないけれど卓球教室で研鑽を積んでいるらしいのです。

素直で明るく、少しはにかみながら微笑む彼女。

中学からず~っと卓球を続けていて、しかも人より一生懸命努力している…そんな彼女を心から応援したくなるのです。

呼び出し電話の思い出

2010-01-11 10:45:33 | Weblog
昔々の思い出。

大学が決まり上京する新幹線の中で、たまさか同じ高校で

同じ大学の短大に通うHさんに会った。

高校では同じクラスに一度もならないのに話がはずみ

「今度○○くんのアパートに電話かけるね」

と言ってくれたので番号を教えた。

当時私は家電を契約しておらず、大家さんの呼び出しに頼っていた。当然携帯というものはなかった。

・・・・・・

アパート暮らしにも慣れ、何十日、何ヶ月と経過したが

Hさんからの音信はナシのつぶて・・・

いつの間にかそんなことも忘却の彼方に消え去っていた・・・



ある日、明大前駅でサークルの仲間と懇談するHさんを発見。

そう、あれから10ヶ月もたっていただろうか、

Hさんは久闊を叙した後こう言った。

「あれから何回も○○くんのアパートに電話したのよ。でも大家さんが取り次いでくれなかったのよ

そういえば大家さんが親兄弟以外取り次いでくれないって言ってたっけ

友達も兄貴だといってかけてよこしたぐらいだから。

女の人は論外だったのだろうな・・・

蛍雪の功

2010-01-11 10:17:29 | Weblog
〔蒙求、孫康映雪 車胤聚螢〕
孫氏世録曰、康家貧無油。常映雪讀書。少小清介、交遊不雜。後至御史大夫。
孫氏世録(そんしせろく)に曰(いわ)く、康(こう)、家(いえ)貧(ひん)にして油(あぶら)無(な)し。常(つね)に雪(ゆき)に映(てら)して書(しょ)を読(よ)む。少小(しょうしょう)より清介(せいかい)にして、交遊(こうゆう)雑(ざつ)ならず。後(のち)に御史(ぎょし)大夫(たいふ)に至(いた)る。
晉車胤字武子、南平人。恭勤不倦、博覽多通。家貧不常得油。夏月則練囊盛數十螢火、以照書、以夜繼日焉。
晋(しん)の車胤(しゃいん)字(あざな)は武子(ぶし)、南平(なんぺい)の人(ひと)なり。恭勤(きょうきん)にして倦(う)まず、博覧(はくらん)多通(たつう)なり。家(いえ)貧(ひん)にして常(つね)には油(あぶら)を得(え)ず。夏月(かげつ)には則(すなわ)ち練囊(れんのう)に数十(すうじゅう)の蛍火(けいか)を盛(も)り、以(もっ)て書(しょ)を照(て)らし、夜(よ)を以(もっ)て日(ひ)に継(つ)ぐ。

 孫康という青年は貧しかったため、冬は窓の外に積もった雪明りで勉学に励んだといいます。
また車胤という若者も貧乏で明かりを灯す油さえ買えませんでした。そこで彼はホタルを数十匹集めて袋に入れ、その点滅する明かりで書物を読んだそうです。

 ここから生まれた言葉が「蛍雪の功」で、どんな状況に置かれても勉学に励み、努力すれば立身出世を遂げられるという故事成語です。

 けれど実際には、いくら雪が積もろうと月が出ていなければ照り返しがないし、ホタルの光などわずかなもので、数十匹だけではおぼつかないのです。

実際にホタルの研究者がホタルを集めて実験したところ、1000匹ずつを籠に入れて両脇に置けば、なんとか書物が読める程度の明るさが得られたといいます。

現実にはホタルを2000匹集めるのは難しいですよね。
あまりにも風情のない話をしてしまったのでしょうか!?