僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

熱血!平成教育委員会

2009-12-06 22:54:41 | Weblog
今日のトップは10点が3人で石原良純、渡辺真理、石井正則でした。
それぞれ海外留学チャレンジの漢字書き取り問題に挑戦しました。

「ほぼ正解」の「ほぼ」。
貴方は書けますか?

ズミさんは「間」と書いて×

真理さんは「程」と書いて× (ほどだよね~)

ありきりの石井くんの答えは忘れました。

劇団ひとり君が「予」と書きましたがペケ

私は、「概」と考えましたが駄目でしたね。

正解は「粗」か「略」
「粗」は、「ばらばらで密でない」→だいたい、ほぼ という意味になったようです。


奥様 旦那様

2009-12-06 18:49:19 | Weblog
他人の亭主は「ご主人さま」、「旦那さま」と尊称で呼びます。
一方、自分の夫については、「夫」が一番多く「主人」も可ですが、尊称なので違和感があるでしょう。ましてや「旦那さま」は間違った使い方のように思います。
「宅」となると上品な謙称ですが、あまり使わないですよね。
因みに「宿六」は、「家(宿)にいる(六)でなし」の意味。
最近私の妻は友人に私のことを「とっつあん」と言ってるらしいのです

他人の妻は「奥様」が一般的か。
自分の妻については「愚妻」というのが昔からの習わしですが、男尊女卑の時代の名残のような気がします。一般的なのは「妻」「家内」でしょうか。
私は「うちのやつ」とか使ってしまいます
「連れ合い」「パートナー」も市民権を得てきたでしょうか。
私の友人は「よめ」と言っています。
他に「山の神」という言い方がありますが、これは「いろは歌」のなかで「・・・うゐのおくやま・・・」と「やま」の「かみ(上)」に「おく(奥)」が来ることからきています。
もうひとつ聞きなれない言葉で「荊妻」という呼称があります。
これは後漢の梁鴻の妻孟光がいばら(荊)の簪(かんざし)を挿した故事から
自分の妻をへりくだって言う言葉として残りました。

あなたは他人の「奥様」「旦那様」のことを何と呼んでいますか?
奥様や旦那様を友人や知人になんと言って紹介しますか?