南 うなみの部屋 昭和大好き

南 うなみの趣味の部屋。昭和大好き。おもちゃ大好き。

ざらっと

2010-09-25 12:45:17 | Weblog
おこちゃまのようにカタヌキクッキーです。
甜菜糖でつくったからざらっとした見た目。硬めのレシピでサブレっぽいボリボリ感です。味だけは美味しいよ。(笑)
自宅用やと面倒やからぜったいアイスボックスかまるめて押しつぶすんやけどお礼もかねてなんでカタヌキです。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おそ松くんふりかけ  | トップ | ♪ほっぺたにプレゼント~ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしいよ (ねこむすめ)
2010-09-26 15:35:35
なつかしい!!小学校6年の頃、クッキー作ったよ。
この時代私たち女子の間ではお菓子づくりがブームでした。お菓子づくりの本を買ってきてはみせあいしながら作ったのでした。さっくりしたクッキーを作るつもりがざっくりしちゃったり見かけは悪いけど味はおいしいよ
返信する
手作りの良さ (南 うなみ)
2010-09-26 19:22:12
手作りの良さは材料の確かさと好きなあじに出きることかな?
子供の頃手作りブームがあったよ。お菓子にマスコット。マスコットって知ってる?フエルトで作ったカバンやギターにつける人形。今はぬいぐるみのちっこいのとか売ってるけど昔は手作りやったわ。最近は運動部の子がガンバレとか必勝とか背番号とか縫いつけたお手製のマスコットをつけてるのをよく見かけるわ。
返信する
彼女バック ()
2010-09-26 21:02:48
…というのがありました。
たしか高校の頃かな?
キルティングのきんちゃく袋に、フェルトでイニシャルとか名前が付いてるのを、一部の男子が持ってました。
ワタシは自分用にいろいろキルティングで袋は作ったけど…他人様に差し上げるような物は作ってません(^_^;

フェルトのマスコットはそれより前に流行ってたよね。
学研の「メル」とか「ピチ」とか、手作り雑誌もあったし。
サンリオのギフトゲートでしか売ってない、キャラクターの布もあれました。
父親に新宿のギフトゲートに連れてってもらって、買ってもらった時はわくわくしました。
店員のお姉さんの感じの良さに、妙に父親が喜んでいたような?(可愛かったからか?よくよく考えたら、あの頃父親は今のワタシぐらいの歳だし)。
サンリオのキャラのクッキーやチョコの抜き型もあって、デパートのサンリオフェスティバルみたいなので手作り体験しました。
返信する
彼氏に (南 うなみ)
2010-09-26 22:04:25
あったかも。高校の頃、学校の最寄り駅に手芸店があって「Drスランプ」のキルティングが売っていたのよ。それで彼女に巾着をつくってもらうのがヤンキー男子に流行やったわ。縫えないヤンキー友に代わりに縫ってあげたことあるわ。ずっと彼氏は彼女のお手製やと思てたみたい。
サンリオフェス懐かしい言葉やわ。仕事を始めてから夏休みに砂絵やプラ版焼きを手伝ったわ。
そうそう、昔はサンリオキャラの生地はギフトゲートでしか買えませんでしたね。量り売りの生地の端切れでよく巾着や小物をつくってロスの穴埋めを手伝いました。あの頃の主役はタキシードサムとゴロピカドンやったわ。ざしきぶたの生地で作ったティッシュケース持ってるわ。
今はどこでもファンシーが手にはいるけどギフトゲートにいかないとファンシーのない時代を桃さんもうなみも過ごしてきたんやね。
返信する
手芸 (ねこむすめ)
2010-09-28 00:17:02
マスコット知ってます。やはり、お菓子づくり同様に流行りました。私はちょうど手芸クラブに入ってた。 昔はね、あちこちに町の手芸屋さんがあり、母と一緒に行ったり(和裁をしてた)友達とフェルトなど買いに行きました。マスコットは動物やお人形さんなどの本があり見ながら作った。休みは友達の家をかわりばんこに行って作った。ビーズも流行りました。今みたく豪華なものではないけど小さい袋にセットになったやつがあり、よく買ったものです。キルティングのきんちゃく持ってました。私のは赤のギンガムチェックでした。
返信する
手芸 (南 うなみ)
2010-09-28 12:01:58
ねこむすめさんもマスコット知ってましたか?
作ってたんですね。うなみは大高輝美さんやももたろうさんの本を見て作ってました。
そうそう、町の手芸店減ったよね。昔はどこの商店街にもあった気がする。
ビーズも流行ったわ。トンボや下駄を作って名札にぶらぶらひっかけてたのよ。ふつうのビーズに普通のテグスやったよね。
思い出したわ。
返信する
大高輝美!! ()
2010-09-30 20:40:36
きゃあ、懐かしい~♪
検索したら、ご本人のブログがありました↓
http://nonisakuhana.blog37.fc2.com/
返信する
Unknown (そのえだ園子)
2010-09-30 20:43:52
うなみさん、わんばんこ(^o^)/

美味しそう♪
こういう砂糖は使ったコトないわ

型抜きクッキーて、お菓子作りでは小学生のとき初めて覚えたレシピ。
あの頃、女の子の玩具でママレンジとかママクッキーて流行ったでしょ。ママレンジはホットケーキやったけど、ワタシが買ってもらったんはママクッキーやった(*^o^*)
大人になって、嬉しがって本格的にお菓子作り始めてごちゃごちゃしたのぎょうさん作ったけど、シンプルイズベスト、型抜きが素朴で一番美味しいといまだ思えるわ。初めて作った味は忘れられへんね。

返信する
大高輝美さん (南 うなみ)
2010-10-01 04:48:36
桃さん、うなみも今回ぐぐってまだ作家活動をされているのを知りうれしく思いました。
コロコロ人形の本ばらばらになるほど見て作りました。
あの頃はトレペもコピーも高かったから薄めのレポート用紙を置いて型紙をうつしてました。
返信する
お菓子づくり (南 うなみ)
2010-10-01 05:00:10
園子さんはママクッキーを持ってはったんですね。いいなぁ~。♪ママレンジママレンジエプロンつけてクッキング~いやぁ家でエプロンつけてクッキングなんてしたことないわ。タオルだけ腰につけるだけ(笑)
うなみは小学生の頃ねだってターダのガスオーブンを買ってもらいました。オーブントースターと使い分けて菓子を作ってました。
うなみも菓子習って訳のわかんないのとか手の込んだのとかつくったけどやっぱり焼きっぱの菓子類が素朴でうまく感じられます。
これからは芋タルトや栗の季節やね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事