南 うなみの部屋 昭和大好き

南 うなみの趣味の部屋。昭和大好き。おもちゃ大好き。

ひとりでは…

2019-06-23 13:30:41 | Weblog
この本に出てくる亡くなった、またまだ生きている当事者全ての人が私の過去でありそして未来のような気がする。
人が人として生き人として死んでいくことがいかに有り難いことなのか。
人とかかわり合いながら暮らすことが困難なこととは、暮らすための器がこんなにも自分の心と合わせ鏡になっていると言うことを見せつけられた。

ざわつくけど読んで良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通過点

2019-06-20 12:15:29 | Weblog
ご縁がなくて読んでいなかった、雲出づるところ、復刊したので読んでみました。
いま、読みたいと復刊に力を注いでくださった方おおきにです。

生きてたら50才。
50才の土田世紀が読んでみたかったと思うのは叶わない夢。

帯には到達点と書かれてあるけど私は通過点やと思う。

伝えたいことを試行錯誤して未消化ではあるけど形として吐き出し作り上げてくれててありがとう。これは読み終わりの感想。

久々に土田世紀の体温に触れた気持ちになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業中

2019-06-17 17:51:49 | Weblog
出先の銭湯
ちんまりしていい感じ
チャリや徒歩で街の人達がやってくる
いいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日傘なんて…

2019-06-12 08:59:15 | Weblog

安っすい、晴雨兼用傘かった。近くのB品屋で見たらもっと安かったけど開閉しにくかったのでネットで買ったよ。
大雑把な性質なのでキレイに畳めなくても気にしない(゚ε゚)
つい数年前までは晴れた日に傘をさす輩になんてなると思っていなかったよ。
家にいる日はほぼチャリ移動でささないけどね。
昔の日傘は白くてレースでお洒落やったよね。お出掛けの時だけおかぁはんがさしていたなぁ。大人のイメージ

一夏もってくれるかな?
(白いのが昭和の日傘ネット拝借_(._.)_黒いのが令和の日傘買ったやつ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリ~ン

2019-06-10 08:35:57 | Weblog
今年はミント味のお菓子が流行りなんやて
知り合いがくれたミント大福
ミント味苦手なんだよね歯磨きっぽいやん
キャンディやタブレットならOKなんやけど
で、よう食べんからバイト先の菓子箱に寄付してきた
どなたかお食べくださいよろしく(^o^ゞ

六月になったねバタバタとしていて気がつけばもう半ば六月なぜか気持ちがざらつく季節なんだよね
雨のせいでもないのにね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする