南 うなみの部屋 昭和大好き

南 うなみの趣味の部屋。昭和大好き。おもちゃ大好き。

上皿天秤

2009-07-28 20:56:30 | Weblog
ここ数日体調不良で、今日病院で点滴うってもろてきました。
友人にメールしたら「点滴うってもらったらもう一人でがんばらんでいい誰か助けてくれる」と思ってほっとするねと返事が返ってきました。確かにそのとおり、功罪ともかくあの時間は安心をくれるよ。
今は薬局が別になってるけど子供の頃は診療所に調剤が一緒に入っていて上ざら天秤とか薬用の長い匙など置いてあって熱があってものぞいて見ていましたね。粉薬も包装するための機械があって色んな瓶からすこしずつ入れてはってかしゃんかしゃんとなるときちっと織り込まれて下に落ちる。なんか手品をみてるみたいやった。薄く透けた薬を包む紙やセロハンも色んな色できれいやったなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁と精神

2009-07-23 19:14:31 | Weblog
今日、十三の七藝で「精神」見てきました。
スクリーンの向こうにいる病んだ人たちとうなみの間の壁ってなんなんやろそう思いながら見ていました。
最後のタイトルロールで物故者が3名。病んだ末に亡くなったんやろね。
純粋さとずるさ危うい時代やからこそ心を健康に過ごしづらい。病んでいるからこその防備のなさが痛く感じた。
先生がおっしゃっていた患者本人の気持ちを大切にする。その言葉が頭から離れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゅうさんやないでじゅうそう

2009-07-21 21:50:32 | 読んだ本
楽しい視点の本でした。
地の人やないところが調べたいの原点になるんやろね。

どこにでもあるけど難読地名には歴史が詰まってるんやね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から夏休み

2009-07-17 14:53:10 | Weblog
今日で小学校の一学期は終わりだそうです。子供たちが学校の荷物をたくさん抱えて帰って行きます。
きっと通知票ももらってかえってるんやろね。
小学校の頃の通知票は○、◎、三重丸でした。なんだか変やけどそんなんやった。
成績評価の他に先生からのコメントの欄があったんやけど必ず「好き嫌いをなくして給食を食べられるように」「忘れ物が多いです」「仲の良いお友達を作りましょう」「おかたずけができません」「早く行動しましょう」のどれかを書かれていましたね。いったいどんな子やったんやと自分でも思います。今でも先生のコメント欄ってこんなこと書かれてるんやろか?
(大人になっても先生の指導は身にならずすべてできてまへん)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハエとり線香

2009-07-16 23:29:54 | Weblog
ブログをみた友人から、子供の頃、魚屋や萬屋の店先のグルグル回るハエ追いの下に葉巻みたいなハエとり線香あったやんなぁとメールをもろた。さすがにスーパーや百貨店の魚売場では見かけへんけど黒門市場や豊南では見かけたような気がするなぁとネットで調べたら、葉巻みたいな形のはなかったけど巻き式のんはありました。色は葉巻みたいなんもこんな色やったわ。
のんびり回るハエ追いに細く立ち上るハエとり線香、扇風機には何でかリボンがくくってあった。バネにくくりつけたお金を入れるザル。魚はヘギでつくった舟に乗せて新聞でくるむ。夕方の打ち水に西日除けの葦簀。昭和の終わりの夏の風景やね。
明日は祇園さん、子供の頃は町のお宮さんで幻灯大会と数件の屋台が出てたなぁ。夏祭りというにはあまりにもしょぼい祭り。おかぁはんに縫うてもろたサッカー地のアヒルの模様のゆかたにお下がりの桃色の兵児帯しめてもろて小遣い握りしめて行ったなぁ。氷の蜜の甘い匂い、屋台の橙色の光その横のウンガや蚊の虫柱、お風呂上がりの天花粉の香り。竹の棒に白いシーツ張っただけのスクリーン。
今はもうしてへんよ。地元に住んでる友人が言うてた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシは知っていても…

2009-07-15 23:14:29 | Weblog
最近どんな虫を見ましたか?
今日の朝日新聞の夕刊素粒子に「ウジって知っていますか?」と書かれてあった。
都会に住んでいる小学生ならマンガ「はだしのゲン」に描かれているのを見たことがあるくらいやろか?それさえも今時は読まない?うなみは昭和に田舎で育ったからリアルに害虫、益虫どちらにも囲まれて育ったよ。農家の小屋にはまだ牛が飼われていたし、養豚場、養蚕、どこにも丸虫ハエ、蚊、みみず、やもり普通にいた。いまは衛生的な学校、スーパー、マンション。必要以上の殺虫、除菌。昔がいいとは言わないけれど必要以上のあとには何があるんやろね。
有機野菜が好き、おいしい野菜が好き、でも簡単に近くで安く手に入れたい。調理のときに虫が付いているのはいや。消費者の相反する望みの中でもがいている友人もいる。

新聞の一言から思い出したこと。

金鳥 虫コナーズ ベランダ編


このCMを初めて見たときにキャッチーな歌とは別にここまで防虫せんでもと思ったものでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐで~

2009-07-13 12:01:40 | Weblog
となりに来るノラこです。現在気温32℃、伸びてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つでも勝ち越して

2009-07-12 22:30:56 | Weblog
贔屓の部屋のチビコが晴れて幕内力士となりました。部屋創設以来二人目今は部屋頭です。入門の時から知ってるからめちゃうれしいです。
今日は相撲を取らしてもらえへんかったけど明日は初星たのんまっせ。幕下団子状態の他のチビコのええ刺激になるように。若荒雄、親方にもろたええ名前で親方より上へ上がることを目標にまずは勝ち越してや~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒つきアイス

2009-07-12 19:35:04 | Weblog
アイスを食べるには丁度いい季節になってきました。あんまり暑いとアイスより飲み物が恋しくなりますからね。
うなみん家では安くてショボイ棒アイスが好まれています。でも、ファミリーパックに入っているのはちょっと小さい~って相方が言うんでコンビニやスーパーの一本づつになってるやつと商店街のケーキ屋のアイスキャンディが定番になっています。
今年の相方のお気に入りは「ガリガリ君リッチロイヤルミルクティ味」。うなみは相変わらず「井村屋のあずきバー」を食べてます。あのあずきバー何であんなに硬く(あえてこの字)なるんやろ。はじめの一口は歯茎の健康のバロメーターになるよ。
前にもブログで書いたけどカネボウのBOBのミルク味好きやったわまた食べたい記憶の味。意味なくあの長くて丸い棒を洗って貯めて夏休みの工作やおもちゃ代わりに使てたなぁ~。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪カバどんどん

2009-07-05 21:21:18 | 食の昭和遺産
198X カバヤ ジューC

なんか口をついて出るCMです。
こどものころよく買ってもらいました。ペッツみたいに玩具に入れてくり出す形のもあったよね。バネが飛んでいってすぐ壊れるんだよね。今でも売ってるのかな。うなみが菓子の担当をしていた平成の初めはまだあったんだ~。キャラクターはキティちゃんとかになっていたけれどね。
カバヤと言えばマスカットキャンディも好きやったわ~♪花子さんと太郎さんは…
Kabaya Muscat Candy - CM

いまも100均とかで売ってるよね。

そう、ビッグリーグガムもカバヤやった。堅めの糖衣まき。おまけのパズルバラしては組み立てられずおかぁはんに組み立ててもろてたなぁ。
今は、サクサクパンダが売れ筋なんかな?
(写真はネットオークションから拝借)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする