南 うなみの部屋 昭和大好き

南 うなみの趣味の部屋。昭和大好き。おもちゃ大好き。

ウソやというてぇ~

2020-09-28 22:43:44 | Weblog
NetNewsで年内一杯での「とらや」の閉店を知る。
「とらや」私の癒しの場所。中学の頃はおかぁはんと高校生になってからは一人で何度も、用事があっても無くても近くを通れば必ず寄り道した。部活の衣装用の生地、趣味の生地、相方の仕事用の生地。レース、紐、数えきれないほど買った。お高いレースもレザーも端切れなら手が届いた。はじめて作ったサーキュラースカートの生地をあれこれ悩んだ時間も懐かしい、今でも時間があれば何時間でも過ごせるよ。
あれもこれも「とらや」だらけ。困ったときは「とらや」やったわ。
うそやというてぇ~。永遠はないことは知っていてもなんとなく私が死ぬまであの場所で雑然と営業してくれていると思っていた。
いままでありがとう。
おおげさやなく私の楽しみの隣にはいつも「とらや」があったよ。
さみしい。さみしすぎる。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/lmaga/region/lmaga-00163220?fm=topics
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまっ

2020-09-27 13:56:41 | Weblog
なんか食べたくて近所の焼きたてパン屋で買ってきた。
カスクート、20秒ほどチンしてめっちゃええ香り、じゅわうまでした。
食べたいときに食べたいものが食べられてしあわせ~

九月も終わりやっと気温が下がってきたね。
私のなかの閉塞感はぬぐえないけどコロナこのまま落ち着く方へむかないかとむしのいいこと考えている。
秋へ少しでも良いことあるといいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケチキ

2020-09-22 19:04:57 | Weblog
からあげ君派なんやけど割引券もろたんで買ってみた。はじめてかも。
もちろんチーズ味。
からあげ君よりぎゅっと肉感あるけど噛むとほろほろってなるね。
チーズはチェダーっぽい香りやけど私はもっとチーズ濃いのがいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰りっ!

2020-09-21 21:23:03 | Weblog

お彼岸にお寺さんへ
唐辛子やの屋台、今日はまだ七味あるしパスかなと見たらふりかけの文字がぁ~前に買おうと思ったら置いてなくて聞いたら材料の仕入れ先がやめはったのでもう作られへんっていうてはったんやけど何とか似た使えそうなものを仕入れられたからと復活!
めっちゃうれしい。無くて寂しかったんだよね~
相方も喜んでる
ちょっと中身は変わってるけど相変わらずええかおり。
次はえべっさんで買えるかな?
(ごはんにふりかけた写真はちょっと食べかけ(大笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってました!

2020-09-14 21:22:28 | Weblog
おいおいピータンでましたぁ~
おいピータンが終了してしばらく。
https://blog.goo.ne.jp/unami-ch/e/d046c81422e6b5fbcb0ea089a879da34
待っていました!

やっぱり理佐さんは紙で読むに限るよ。
読み返したくなって、読み返して…
癒されて笑って
丁度いい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血の味?

2020-09-09 18:14:51 | Weblog
出先で見つけた「ザクロ」
赤くなってきたよ
街に出て数十年、地植のザクロなんて何年ぶりに見るかなぁ
田舎では、庭に植えてはるお家が結構あって通学の途中で色づく実を楽しみに見ていたよ
農家さんからいただいて食べたこともあったなぁ
すっぱかったイメージ
子供的には食べたい味じゃなかったね
記憶なんで曖昧なんやけどね
買ったことは一度もない
百貨店のフルーツ売り場の高いコーナーにうやうやしく売られていたのは見たことあるけど
今やと女子にうれしい、身体に良いかんじかな?

そうそう、タイトルに書いた「血の味」っていうのは、昔、なかよしの別冊付録についていた「高階良子」さんの「赤い沼」って漫画の一節。高階さんやからもちろん恐い漫画だったよ。小学生だった私はあのすっぱい「ザクロ」がなんで「血の味」なんかなぁと思った記憶があるよ。大人になって飲んだ韓国産のザクロジュースはたしかに若干鉄臭い感じはしたけどね。やはり色のイメージかなぁ
私と同じ世代の女子は「ザクロ」を見たら
「血の味」「鬼子母神」って思い出すかも…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする