goo blog サービス終了のお知らせ 

上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

深まる秋

2018-11-28 18:40:26 | 日記
11月も終わりに近づいてきました。
街路にも、冷たい風に落ち葉が舞っています。
暖かいコートを羽織りたくなる季節です。
熊本より寒いところに暮らしている娘から、雪景色の写真が送られてきました。
「風邪をひかないようにね!」と、メッセージを送りました。
「お母さんもね」と返事が返ってきました。
みなさまも、風邪などひかれないように気を付けてお過ごしください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の住環境を守るために

2018-11-28 17:51:25 | 住民とともに
東区で起こったマンション建設問題。
閑静な住宅街に、突然の11階建てマンション建設が持ち上がり、周辺住民は住環境の急激な変化による影響を心配しています。
陽が差さない、通学路の安全確保、夜間の郊外、交通渋滞や事故の心配。
近隣に学校が複数、幼稚園等もあり、心配は尽きません。
わかった時点から、建設を行う事業者と話し合いをしてきましたが、住民の声が届かず、このままでは建設が強行されるということもあり、環境紛争調整委員会に申し立てし、すでに受理されています。
地域住民の会の代表が、11月28日、12月に入って開かれる環境紛争調整委員会を前に、住民が熊本市と環境紛争調停委員会宛に要望書を提出しました。超党派の議員で同席しました。
熊本市の環境基本条例には、「健康で文化的な生活を営む権利を保障する憲法の精神にかんがみ、すべての市民が良好な環境を享受すべき権利を有するとの理念を確認し、市民の福祉のために、熊本市における良好な環境の維持及び形成を図ることを期して、この条例を制定する」と謳われています。
この条例の精神で、真に地域住民の住環境が守っていかれるような対応が求められます。
私たちも、そのためにできる支援を行っていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする