働く者の団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本をめざそう
2025年5月1日・第96回メーデー熊本中央集会
5月1日、熊本市中央区の高橋公園で、「第96回メーデー熊本県実行委員会」主催の第96回メーデー熊本中央集会が開かれました。
日本共産党や立憲民主党・社民党・新社会党など、県下野党からの連帯の挨拶ほか、自由法曹団などの挨拶もありました。
集会では、広く県下で取り組まれている住民運動、分野別の課題に沿った取り組みなどの発言が、多彩に行われました。
国の社会保障切り捨ての中での医療分野の取組、生活保護基準引き下げと闘う『いのちのとりで裁判』、TSMC進出のもとでの熊本の地下水を守る闘い、トンネル塵肺訴訟、女性たちのジェンダー平等を求める取り組み、働く人の権利を守る闘いなどなど、どの発言も気概にあふれ、「団結こそ力なり」を実感しました。
集会の祭儀には、「第96回メーデー宣言」を採択して、集会を閉じました。
集会の後、公園をスタートして、上通、下通、サンロードを元気よくパレードしました。
スローガンのとおり、働く者の団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本を実現するために、幅広い連帯で、各分野の課題がすすんでいくよう、私も力を尽くしていきたいと思います。
7月には、国の政治が問われる参院選も迫っています。
悪政を鋭く告発しつつ、幅広い連帯で選挙も頑張っていきたいと思います。

2025年5月1日・第96回メーデー熊本中央集会
5月1日、熊本市中央区の高橋公園で、「第96回メーデー熊本県実行委員会」主催の第96回メーデー熊本中央集会が開かれました。
日本共産党や立憲民主党・社民党・新社会党など、県下野党からの連帯の挨拶ほか、自由法曹団などの挨拶もありました。
集会では、広く県下で取り組まれている住民運動、分野別の課題に沿った取り組みなどの発言が、多彩に行われました。
国の社会保障切り捨ての中での医療分野の取組、生活保護基準引き下げと闘う『いのちのとりで裁判』、TSMC進出のもとでの熊本の地下水を守る闘い、トンネル塵肺訴訟、女性たちのジェンダー平等を求める取り組み、働く人の権利を守る闘いなどなど、どの発言も気概にあふれ、「団結こそ力なり」を実感しました。
集会の祭儀には、「第96回メーデー宣言」を採択して、集会を閉じました。
集会の後、公園をスタートして、上通、下通、サンロードを元気よくパレードしました。
スローガンのとおり、働く者の団結で生活と権利を守り、平和と民主主義、中立の日本を実現するために、幅広い連帯で、各分野の課題がすすんでいくよう、私も力を尽くしていきたいと思います。
7月には、国の政治が問われる参院選も迫っています。
悪政を鋭く告発しつつ、幅広い連帯で選挙も頑張っていきたいと思います。



