goo blog サービス終了のお知らせ 

上野みえこの庭

日本共産党熊本市議の上野みえこのブログです。

ベルギー本場の「小便小僧」

2015-07-02 10:12:32 | 旅行
中央ヨーロッパに行った友人からお土産をいただきました。

ベルギーのかわいい「小便小僧」の置物です。



ベルギーの小便小僧は、悪童「ジュリアン」という少年が、爆弾の導火線に小便をかけて消し、町を救ったという伝説からの由来です。悪童と呼ばれるほどのいたずらっ子でありながら、町を救った英雄であるジュリアン少年。 小便小僧の像は、エチューブ通り(Rue de l'Etuve)というところにあり、うっかりすると気付かずに通りすぎるくらいの大きさだそうですが、「ジュリアン坊や」という愛称で市民から親しまれているそうです。

私もぜひお目にかかりたいものです。
でも、今のところは、ベルギーに行ったつもりになって、控室に置いて眺めています。とっても綺麗です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院へ一日旅行

2015-06-01 06:53:27 | 旅行
5月31日、「くまもと健康友の会」の春の旅行で、湯布院へ行きました。
お天気を心配していましたが、曇りから晴れへ、午後は青空になり、絶好の散策日和になりました。
バスを停めるお土産物屋で食事をとり、午後はいよいよ街中へ。壮大な由布岳を見上げながら、マップを手にぶらぶら。今回も孫を連れての参加。自分一人での参加のようにはいきませんが、町歩きも普段できない子どもの目線になり、違う発見があります。
金鱗湖に泳ぐ魚を見て、アイスクリームやお菓子を買って。
楽しい婆と孫の一日になりました。



子ども含め50数人の参加、温泉に入る人、美術館を楽しむ人、買い物・お茶を楽しむ人、様々でした。
気候のいい5月の休日とあって、観光地「湯布院」 は、町を歩く人でいっぱいでした。
行き帰りのバスは、歌やゲームで楽しみました。

参加された方々には、「初めての湯布院、楽しかった」、「普段旅行する機会がないので、うれしかったです」、「友の会旅行は、医療スタッフもいらっしゃるので安心。助かります」など、とても喜んでいただきました。
企画していただいたレクレーション部・事務局の皆さま、お世話になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする