Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

葉山で磯遊び!

2021-08-15 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
生憎のお天気が続きますね~ 緊急事態宣言もありこの天気と相まって、なんだか早々と夏の終わりを感じますね


先週は天気もなんとか大丈夫だったので、息子と磯場にカニ取りに行ってきましたよ~ 実際海で遊ぶときはこれくらいの天気の方が暑過ぎずに気持ち良く遊べますね 

海水温も高めなので水は冷たくないし丁度心地よい感じで。今年はアンドンクラゲの姿を見なかったので、天気がよければもうちょっと気持ち良く遊べそうですけどね。






石をめくっていると沢山のカニがいますが、ワタシのお気に入りはこのイソカニダマシ。 カニではなくヤドカリの仲間なんですよ~ カニとは足の本数が違い1本少ないんです。タラバガニと一緒ですね~。指先程度の大きさで可愛いので、海水魚飼育でもしていれば家に持ち帰り飼育してみたいですね





お盆休みってこともあるんでしょうけど駐車場はほぼ満車。都内や埼玉ナンバーの車が結構来てますね~。海水浴場のように海岸は人が多くいるって感じはないんですけど、ちょっとコワイなぁと感じちゃいますね

ちょっとした情報ですけど横横道路の逗子インターは乗り口・降り口共に、熱海に甚大な被害をもたらした時の雨で土砂崩れを起こし、通行止めとなっていますのでご注意を。