GWこどもの日、休みをとって家族サービスです
まずは公園で自転車やストライダーで遊ぼうと思ったら、公園内はこういう乗り物は禁止のところが多いんですね 考えてみりゃ、そりゃそうだよなと
まずは葉山の南郷上ノ山公園へ行くも自転車等の乗り入れ禁止だったので、逗子の第一運動公園へ行ってみるもコチラも同じくで。
仕方なく適当に遊ばせましたが、遊具も壊れていて使えなくなっていたりで。でも天気が良くて気持ちが良かったので、子供たちもそれなりに楽しんでいたのでホッと
ここは京浜急行電車が一両展示されていて、自由に見学出来るので初めてのときはちょっといいところかなって。
また駐車場は有料ですけど、料金はかなり低い設定となっているのが有難いですね。
公園のあとは夕方前の海へ行き磯遊び。
15時を過ぎてくると他県ナンバー組は帰りだすので空いてくるし、駐車場にも入りやすくなるので、近場に住んでいるならこういう時間に行くのがいいかなと。
丁度 干潮時刻もこの時間だったので、磯遊びするには丁度いいタイミングだったし。
カニはまだ小さいのがほとんどだったけど、コチラも子供たちはそれなりに楽しんでいたのでよかったかな。
さあGWも終わったので、そろそろ釣りを再開させるかな~ って思ったけど、潮周りが悪いなぁ