goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

伊東 伊東園ホテル 本館

2024-09-15 | 熱海・東伊豆の宿

伊豆旅行の一泊目は伊東の伊東園ホテル本館に、素泊まり朝食付きで。

ワタシの好みとしてはもうちょっといい和風旅館に泊まりたいという願望はあるのですが、子供たちがそういった旅館での食事を好まないということがあり、食事をけっこう残す。そうすると旅館にも悪いし、旅館代ももったいない。

伊東園はリーズナブルなんだけど、施設はそこまで悪くない。食事はイマイチなので、素泊まりにして外で何か美味しいものを食べに行くという、仕事で出張したときにビジネスホテルに泊まるようなスタイルで行くのがいいかも と思い、今回は伊東園をハシゴするという初の試みで旅行してみました。

 

 

今回コチラでの部屋は6階にある和洋室。6階は3部屋のみとなっていて、部屋の入口が古い洋館のようなつくりで。

 

部屋は禁煙となっていますが、昔は普通に喫煙してたんだろうなといった感じで、ヤニ臭さは残っています。

ちょっと古臭い感じですけど、ワタシとしてはキライじゃありません

 

お風呂は男女入れ替え有りで、男性の最初のお風呂がコチラ

遅い時間にチェックインしてるので、お風呂がガラガラ貸切状態

 

 

翌朝入れ替え後の男性風呂

なんか昭和を感じさせるお風呂でワタシはコチラの方が好きかな。露天風呂には長湯をしているお客さんがいたので写真はなし。

 

伊東にある伊東園はこの本館の他にすごそばに2店舗あるので、宿泊者は他店舗を含めた湯めぐりが出来るようです。これは嬉しいサービスですね

 

伊東園の食事は基本バイキングで、朝食は付けて宿泊しました。

 

こちらも昭和的なゲームコーナー&卓球台。

 

松川の竹細工のライトがキレイなので、時間があったら散歩したかったんですけどね、温泉に入ったらゴロゴロしたくなっちゃいました

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-09-15 10:47:54
このなつかしさには胸をしめつけられますね🐻💛✨✨✨
お風呂の中に居るヴィーナス?がステキです✨あと、ロビーのかんじも良いですね🎶
返信する
Unknown (umemu0327)
2024-09-15 18:28:22
ザ・昭和って感じですよね〜😊
ワタシもキライじゃないです👍
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。