Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

平潟湾~野島

2009-03-31 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り

‘09.03.30 ( 中 )  満潮19:45 / 干潮25:15 気温14度 / 水温 平潟湾12.5度 野島11.5度

バチ抜けを期待してまずは平潟湾へ。

満潮をむかえる夕マズメからスタートするがバチは見当たりません。潮が下げに動き出し流れが出てきても、バチは見当たりません。ノーバイトです。

Rod : SMITH SBX-78SS

Reel : Daiwa EXIST 2508

Line : Fire Line 8lb + ナイロン 20lb

Lure : ワンダー80 ( クロキン、アカハラパール )

気配がないので野島へ。

何人かのルアーマンがいましたが、釣れている気配はありません。

そうこうしているうちにメバルのバイト。しかし食いが浅いのかバラシ。こうなりゃぁ なんでもいいから、とりあえず1匹をと。

まわりのアングラーはもういなくなっている。

Imgp1766

なんとか頑張って、メバルをキャッチ。小さかったけれど、綺麗なメバルでした。これ以上粘っても大した結果は残せそうもなかったので、21時頃終了としました。

2009年 第19釣行 / メバル 2匹


ウェーダーが・・・

2009-03-30 | 釣りにまつわるアイテムの話

長年ボクの釣りを支えてくれたウェーダーがとうとうダメになってしまった(涙)

Imgp1760 BOIL のネオプレーン を前回使用後、洗ってベランダで干していたのだが・・・

寒く、天候が悪い日が続いた時に出しっぱなしにしてしまい・・・

気がついたら、日のあたる面が変色してしまいました。

ひび割れている個所をボンドで修復してみたけれど・・・

Imgp1754 今回使用しようと履いたときに・・・

ビリッ 

・・・ イヤ~な音が・・・

色あせの部分の劣化が・・・(汗)

10年以上にわたりボクの釣りを支えてくれて、ありがとう(泣)

皆さんも干しっぱなしには充分注意しましょう(汗)

Imgp1761 ということで

やむを得ず新しいウェーダーを購入。

アクオリア・ネオプレーンウェーダー

サイズを少し大きめで買ってみたけど、使い勝手はどうだろう?

そして、君は10年以上頑張れるだろうか?

3 DOORS DOWN /  CITIZEN/SOLDIER

http://www.youtube.com/watch?v=LJRthpxDM10


佐島 「海辺」

2009-03-28 | 横須賀・三浦・葉山・逗子での食事やらスイーツやら

Imgp1753 今回 三崎方面へ行く前に昼食を佐島で。



夜に数回、行ったことがあるお店 「海辺」 さんへ。



初めて昼間に行ってきましたが、14時頃だというのに噂通り大変賑わっていました。



それもそのはず。。。



料理の内容はかなりのものです!



Imgp1751 今回注文したのは、「海辺定食」 ¥2.000-



まずは 刺身5点盛り



マグロ以外は地魚で、とっても美味く。。。



Imgp1752 さらに



煮魚 イカの煮物はあんまり好きではないのだけれど、これはメッチャうまでした。



さらに さらに 



天ぷらまでついて、この金額は・・・ 込み合うはずですよ。



ご飯の量は少なめですが、十分満足いたしました。



LIFEHOUSE / BROKEN






三崎 シーバス&ヒラメ

2009-03-27 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り

‘09.03.26 ( 大 )  満潮16:59 / 干潮23:17 気温14度 / 水温12.5度

夕マヅメ 満潮からの下げを狙って、年末にいい思いをしたポイントへ。

ワンドの砂地に9cm程のベイトが回遊してきている。しかし満潮ということもあり水深があり、ベイトはその中層を泳いでいる為、種類の特定はできませんでした。

ポントに着いてすぐに潮止まりだったのですが、その潮止まりでベイトは姿を消してしまった。

Imgp1755 今回 2タックルで。

{ Bait Tackle }

Rod : Daiwa KAWA SPECIALⅡ HL-Z 832MFB-ti05

Reel : Daiwa Millionaire 凛牙 HL-SLC ( SSS spool )

Line : ALL BASS ナイロン 16lb

{ Spinning Tackle }

Rod : Ever Green PZS-98

Reel : Daiwa CERTATE 3000

Line : Fire Line 16lb + ナイロン 20lb

Lure : グラスミノー L ( アルビノキス ) + AXヘッド 1/4oz

日があるうちに新しく買ったルアーの泳ぎを見ておこうと、チキチータを泳がせてジャークしたとたん、2m以上あるボトムからヒラメがバイト!サイズは小さかったが水色がクリアーなため、一部始終が見えた為アドレナリンが沸騰!!

その後ベイトタックルでシードライブをキャストすると、ヒラメがついてくる。

すかさずフォローでグラスミノーを入れると、ヒットに結び付いたがサイズは20cm位のソゲ。

日が暮れてシーバスの回遊を期待したが、潮が下げに動くと岸際に溜まっていた海草が散ってしまい、キャストのごとに引っかかってしまい釣りにならず、もう少しやりたっかたが19時頃終了とした。

Imgp1756_3

2009年 第18釣行 / ソゲ 1匹


エバーグリーン ロッド 7

2009-03-26 | ロッドの話

My Tackle { OFFSHORE CASTING Series }

Imgp1750 上から

 Oceanhunter POHS 70

  。。。夏場のレンタルボートからシイラ等をキャスティングで狙うのに購入。50gまでのプラグを痛快にキャストでき、また操作性も良く重宝しています。

 Oceanhunter POHS 77

  。。。遠征などで関東よりも大きいサイズのシイラやマグロをキャスティングで狙う為に購入。"70" よりも一回り大きいルアーのキャストができ、久米島のパヤオなどは波が高いため "77"の方が使いやすいです。

以上 現在所有しているエバーグリーンロッドは22本です。

オカッパリからオフショアまで、使えるアイテムが豊富なこともあり、エバーグリーンのロッドが多くなってしまいました。デザインと操作性が特に気に入ってます。でも、"オーシャンハンター" のネーミングはイマイチかなぁ・・・。


エバーグリーン ロッド 6

2009-03-25 | ロッドの話

My Tackle { JIGGING ROD Series }

Imgp1749 上から

 SPIN JERKER PSPJ-410

  。。。ついこの間購入した未使用品。また今年も久米島へ行く予定なので、そのときに250g~300gまでのジグをシャクる為に購入しました。

 SPIN JERKER PSPJ-500

  。。。去年の久米島釣行の為に購入。200gまでのジグはレスポンス良くシャクれ、操作性なども良かったです。しいて問題点を挙げるとすれば、リアグリップがもう少し長い方が自分的にはありがたいのですが。それでも気に入ったので、今年はもう少しパワーのある "410" を購入してみました。

 HIGH-PITCH JERKER PHPJ-600

  。。。ベイトタックルでジグにキビキビとした動きを出したくて購入したのですが、このロッド その名の通り、ハイピッチジャークをやるにはサイコーにやりやすいです! 最初は「こんなに固いの?」と思いましたが、感度も良く小さな魚のバイトもとることができました。

 SLOW JERKER PSLJ 603-3

  。。。ハイピッチジャッカーと対極をなすロッド。スロージャークを覚えたくて購入したのですがイマイチ良く分からず、それならとハイピッチジャッカーを購入してしまいました。スロージャークもマスターしていけば、より釣りの幅が広がると思うので、今後もっと使い込んでみようと思っています。

エバーグリーンのジギングロッドは、全体的に「オーバーパワーじゃないか?」と言われていますが、どうなんだろう?? オフショアの経験値がまだ少ないボクには良く分かりませんわ。でも操作性や感度なんかはいいんじゃないでしょうか。


エバーグリーン ロッド 5

2009-03-24 | ロッドの話

My Tackle { Zephyr Series }

Imgp1744 上から

 Zephyr The "Bayshooter" PZS-76

  。。。ルアーウェイトが 「6g~28g」 と幅広く、港湾でバイブレーションを投げたり、小中河川で小型ルアーから12cmクラスのルアーまで使用したりと、使い勝手のとても良いロッドです。ボートからオープンエリアを広く探りたいときや、ボートからのヒラスズキ狙いなんかにも使いたいと思っています。「こんなロッドが欲しかった」 と思わせてくれるロッドです。

 Zephyr The "Solid Solution" PZS-83

  。。。グラスソリッドティップ搭載で、完全なノセ調子。小沼氏プロデュースで、以前スミスから発売された "SBX-78SS" の進化版みたいな感じ。LDBガイドも搭載されているので、PEライン使用でも繊細なティップに絡まる確率が下がりました。でもとり回しを考えると、ボクの行くエリアでは "SBX-78SS" の方が使いやすいかな。モロにとんがったロッドです。

 Zephyr The "Streammaster 98" PZS-98

  。。。長さの割には繊細さを兼ねていて、ワンダー80クラスのルアーの操作性も悪くありません。波があるサーフというよりは、港湾・河川用という感じがします。このロッドをサーフでジグミノーのミドスト用に購入したのですが、いまいちしっくりきませんでした。その為あんまり出番がありません。

ゼファーシリーズは小沼氏が携わっているため、万人向けではなくクセのある感はしますが、その釣りをするには大変良く考えられたロッドだと思います。ボク的にはデザインも含め大好きなロッドです!もうすぐ発売される "ブレードマスター" はかなり気になっています。


エバーグリーン ロッド 4

2009-03-23 | ロッドの話

My Tackle { SQUIDLAW Series }

Imgp1745 上から

 SQUIDLAW The "Smoothdancer" PSLS-81M

  。。。`05年の初め頃中古で、初めて購入したエギングロッド。当時はエギングにさほど興味はなかったのだが、いつか使うだろうと思わず買ってしまいました。持った感触は、最初は重いかな?と思いましたが、リールをセットすると感じ良く使いやすいロッドだなと。このロッドで最初に釣った魚は、サーフでスプーンを投げて釣ったヒラメ。もちろんエギングにも調子良いですが、現在はビギナー友人への貸し出しロッドになっています。

 SQUIDLAW The "Deepemotion" PSLC-511M

  。。。バーチカルエギング用として、30m以上のディープエリアを狙うとき用に購入。そこまで深いエリアをやる機会があまりないので、出番はほとんどないのですが。。。とりあえずカッコイイので(笑)。

エギングを始める前に、「もしもエギングロッドを買うならば、どこのメーカーにしようか?」 ということは結構悩みました。そして選んだのが、"スキッドロウ" 。理由はカッコイイから。 やったことが無い釣りだったから、性能なんて分からないのでデザインと、エバーグリーンということで決めちゃったんです。しかしエギングにはインターラインが使いやすく・・・ アウトガイドも1本は必要なので、"スムースダンサー" は残してあります。


エバーグリーン ロッド 3

2009-03-21 | ロッドの話

My Tackle { TACTICS Spinning Series }

Imgp1741 上から

 TACTICS The "Hard Shooter" TCSS-66MH

  。。。ボートシーバスでのスピニングタックルとして、"スーパースカウトマスター" を最初に購入したのですが、もう少し強いロッドが欲しくて購入しました。PEラインで使用した感じではバイトを弾くことが多かったので、ナイロンラインでの使用の方がしっくりくるかも。

 TACTICS The "Super Scout Master" TCSS-66M

  。。。ボートシーバスで使用。7~9センチのミノーを使用するには調子良いです。風が強い時は、キャストのときにパワー不足を感じました。 セイゴ級から70級のシーバスまで、ファイトに関しては不安は感じませんでした。

 TACTICS The "Feather Tip" TCSS-62ULST

  。。。ボートからのメバル用に購入。ソリッドティップで食い込みも良く、1/16ozのジグヘッドリグの操作性も◎。足場の低い場所ならオカッパリでも問題ないと思います。LDBガイドなので、極細のPEでもトラブルが少なく、かなりお気に入りです。

ここまでのエバーグリーンロッドは全てバスロッドですが、海でも十分使用できると思います。というか、性能はかなりの物で、ボートシーバスでは現在販売されている商品より選択肢もあり、デザイン・操作性なども考えるとバスロッドの方が良いんじゃないかと思っています。揃えるのに色々なメーカーで悩みましたが、デザインが良くオフショアロッドも豊富だったので、エバーグリーンで揃えることにしました。 欲を言うと、低弾性で粘り・トルクがあるベイト&スピニングが欲しいと思っているのですが・・・ っていうか、ボートシーバス用のロッドを出してくれればなぁと思っています。


エバーグリーン ロッド 2

2009-03-20 | ロッドの話

My Tackle { TACTICS Casting Series }

Imgp1742 上から

 TACTICS The "Super Nova 66" TCSC-66MG

  。。。ボートシーバスでのストラクチャー周りで、キャスティング&ジギングを1本で行うために購入。特に真冬のショートバイトが多発するようなときは、ノリやすいグラスロッドが良いような感じがしています。

 TACTICS The "Super Nova" TCSC-70MG

  。。。スピンテールやバイブレーションをオープンウォーターで、ロングキャストで攻略するために購入しましたが、まだほとんど出番はありません。東京湾では第二海保周りでのシーバスから、観音埼沖のマダイにシフトなんてときに使用したいと思っているのですが・・・。

 TACTICS The "Explosion" TCSC-70HD

  。。。ボート&オカッパリでビックベイトを使用するために購入。ビックベイトで1匹釣りたくて・・・。 

 TACTICS The "Tempest" TCSC-67MH

  。。。ボートから根魚を狙うために購入しましたが、ナイロンやフロロを使用したシーバスジギングでも感じ良かったです。

 TACTICS The "Super Razorshot" TCSC-62ML

  。。。"スーパーノヴァ66" が低活性時に使用するのにたいして、良い季節にストラクチャー周りでシーバスを狙うために購入。操作性が良く、80クラスのシーバスでも問題無く寄せることができました。

デザインが好きでタクティクスシリーズで揃えていってますが、この中で一番のお気に入りは "スーパーノヴァ70" 。シーバスを狙うには一番使用しやすいです!