Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

葉山なう。

2021-11-30 | 釣りにまつわる話
今朝は冷え込んでいましたけど、今はだいふ暖かくなりました。

今晩は天候も崩れ風も出てくる予報なので、なんとか朝に魚を出したかったんですけどね〜😓


石舟庵の大福

2021-11-26 | 熱海・東伊豆での食事やらスイーツやら
伊豆の帰りにお土産としてたまに寄る石舟庵。

いつもはシフォンケーキや饅頭などを買うんですけど。。。 先日 知人がお土産で買ってきてくれた大福が最高に美味かった



ワタシはあまり大福という食べ物が好きではなかったので、自分で買うことはなかったわけですが、次回からはイッちゃいますよ。マジうまかった


強風の三浦半島

2021-11-25 | 釣りにまつわる話



昨日は休みでしたが強風で釣りには行きませんでした まぁでも海の様子は見てみたかったので、三浦半島をぐるっとまわって見てきました。

風が西よりだったので、風裏側になる東京湾側の三浦海岸付近。野比~三浦海岸手前にかけては南から入ってくる風によって、岸際には濁りが入っていましたが、三浦海岸~南側の菊名海岸にかけては思った通り風の影響は少なく釣りが可能で、数人のアングラーがいましたが釣れている雰囲気はなかったような









今度は相模湾側の長者ヶ崎。

長者ヶ崎~南側は風の影響が強く結構な波があり、北の葉山側はまだマシでしたが、底荒れで海草などのゴミが鬱陶しくなるんでね






強い西風は釣りには厳しいですけど、空気が澄んで富士山がキレイに見えるのは この風が吹き出すと気温もグッと下がりだすので、風邪などひかないよう温かくして過ごさなきゃ ですね








EARLY EARS-710FSF ぷちインプレ

2021-11-24 | ロッドの話
ヤマガブランクスから出ている低価格帯のシーバスロッドです。すでにモデルチェンジをしているので現行品ではありません。

710という長さの物があまりシーバスロッドの中ではなかったのと、ヤマガブランクスのシーバスロッドを使ってみたかったということもあり購入してみました。



自重:125g / キャストウェイト:3~21g / ライン:PE 0.5~1.2



ルアーの使用範囲が3g~21gというのも、軽量ルアーを多用するバチ抜けシーズンにもいいかな?ということも考えていました。



実際使ってみた感じからですが、ロッドの曲がりが方が綺麗でキャストが気持ち良く、魚を掛けたときもバラシづらいだろうなと感じました。バチ抜けシーズンの軽量ルアーも扱いやすく、値段も手頃なので9cmクラスのルアーを使う、入門用ロッドとしては優秀だと思います。逆に秋にちょっと大きめの(重め)のルアーを扱うには、ちょっとダルさを感じるかなと。

気に入らない点としては感度。ワタシがロッドに求める性能として重視している一つが感度でして。魚のノリは良いのだろうけど、ルアーの動きが感じづらいと感じたので、数回のみしか使っていませんが売却しました。






鷹取山ハイキングコース

2021-11-23 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
鷹取山公園から帰りは普通に帰るつもりでいたんですけど、息子の体力が余っている感じだったので、逗子方面に抜けるハイキングコースを行ってみることにしました。

ワタシは短パン・クロックスというラフな格好だったので、ぬかるんだ山道はちょっとシビレました
















タイワンリスの姿が見れたり、こういった舗装されていない自然の道を歩く機会も、今の世の中さほどないので息子は楽しそうだったのが良かったです。



三浦半島にはこういったハイキングコースはまだあるので、また暇なときに違うところに行ってみようかな







サーフトライブやっと来ました!

2021-11-22 | ロッドの話
6月に注文していたロッドがやっと、ホントにやっと入荷したので、早速受け取りに行ってきたんですけどね~・・・

新製品のSLSモデルですが、待ちきれずに買ったSLS用のゼスタ RUNWAYと、持った感じはほぼ同じ感じ やっぱりカブちゃったなぁ

まぁ とりあえず、近いうちに使ってみて考えるかな


鷹取山公園

2021-11-21 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
9月の終わり頃に行ったんですけどね、このブログに上げるのを忘れていました


自分が子供の頃にたまに遊びに行っていた鷹取山。独特の岩の雰囲気が好きだったので、いつか息子を連れて行こうと思っていました。ワタシ的にはもう何十年振りって感じで、すごく懐かしい場所です。

名称は鷹取山公園となっていますが、展望台があるだけで遊具などは一切なく、整備された公園とは違いほぼ自然のまんまです。





この階段を上っていくと展望台の麓。おっさんにはなりましたが、これくらいならまだまだ












展望台からの景色。こちらは東京湾側。





こちらは相模湾側。海は少ししか見えませんが。



鷹取山の岩盤質な雰囲気は三浦半島の中では珍しいかと。