goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

下田 伊東園 下田海浜ホテル

2024-09-18 | 南伊豆の宿

今回の旅行、2件目の宿は伊東園をハシゴして伊東園下田海浜ホテルです

 

目の前が海で、しかも入り江になっているので子供を遊ばせるのにいいかな?と思ったのと、下田にもう1件ある伊東園はな岬には泊ったことがあるけど、こちらはなかったので。

建物は結構古い感じで施設としてはイマイチでしたが、立地はすごくいい レンタルサイクルもあったりするのもいいですね。

チェックアウトが11時なので、朝食後も目の前の海で一遊びして、シャワーを浴びてから(大浴場は10時まで)帰路につけるのも、今回非常に良かったです。

 

部屋も古く、壁は薄い。

オマケにカーテンが寸足らずで隙間がしっかり出ちゃう。正直 安い宿とはいえ、これはないな~って思いますね。あまりにショボいんで怒る呆れる前に笑っちゃいましたけど。

 

ここにも卓球台があったんですけど、ここで卓球やる人いるのかな?ってくらいショボい。

 

大浴場は入れ替え制で、まずはコチラのお風呂から

 

内湯は3人くらい入ったらいっぱいじゃんって感じの狭さ。

露天はまあまあのサイズだったので良かったですけど、洗い場も宿の規模を考えたら狭いので、チェックインの時間帯は混み合うので避けた方が得策かも

 

 

大浴場は24時で一旦終わりで、翌朝5時から入れ替えで入れます。

入れ替わったお風呂では、内湯はまあまあのサイズでしたが露天が狭いという、夜とは逆パターンで。

 

朝食バイキングは前日の伊東とほぼ変わらず。全店同じような感じで地域色はないのかな?って感じですね。

下田で伊東園を利用するなら、ロケーション優先ならこちら、施設自体の良さを優先するならはな岬という使い分けが良さそうですね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。