東京&北京情報 ( ワイン/食べ歩き/音楽/映画などなど )

北京駐在中&日本でのワイン会・食べ歩き・音楽・映画などの情報満載!

東京情報 900 - 懐かしの北京駐在時代のお料理 ( 北京 ) -

2020年03月31日 12時34分31秒 | 中国 / China
Memory of delicious foods at Beijing !!
10Years ago we had a wonderful time !!


週末新型コロナウイルス対策で外出を控え、家で昔の写真などを整理!
久しぶりに北京駐在時代の美味しそうなお料理が出てきて興奮しちゃいました....笑!!
北京に来てくれた一部の友人たちも懐かしいのではないでしょうか...!?


まずは短期間にお店が無くなっちゃったんですが、中国の麺に特化したレストラン「面酷」!!
ここの麺料理は本当に素晴らしかった!特に、お気に入りは山西省の「栲栳栳(カオラオ )」


そして、お気に入りの北京ダックのレストランは何と言っても「大董」と「1949」!!


「大董」のちょっとお洒落な「ほうれん草の炒め物」!


お洒落な「口水鶏」


「鴨の舌の煮込み」
日本に帰ってくるとこういったお料理に中々出会えない!


「砂肝のスライス」
切り方がよく、歯ごたえがたまりません!


「北京ダック」


日本で食べるのと全然違う味わい!


「1949」の北京ダックは薪の香りがとても良く、大好物でした!


日本からのお客さんが多い時は、週3回も食べていました....笑!


ダックのお肉を挟むパンも実に美味しかった!


「1949」は酢豚も絶品でした!
パイナップルは入れたくない派なのですが、このお店のは美味しかった(笑)


上海料理の「園苑」の豚の煮込み!


ゆで卵も絶品!白飯と最高の相性!


肉汁の熱さで火傷しそうになる「水煎包」!!肉餡が美味いのなんの!


「豚の肘の煮込み」
凄い迫力!ホロホロと崩れる肉!美味い!


そして家のそばにあった「沸騰魚郷」!!
本当に良く通いました!2階にコンクリートプールがあってナマズや草魚がウジャウジャ!


その中から1匹選んで注文!


水槽横のお兄さんがナマズの頭をガツンと人殴り!


ものの10分で席にお料理となって登場!


凄まじい唐辛子、花山椒と油!


そして唐辛子や花参照を取り除くと、最高の「ナマズの水煮魚」が完成!


風味が素晴らしく、ナマズのゼラチン質な肉が悶絶の旨さ!


日本から来た友人も大絶賛でした!また食べたい一皿!


ランチでよく利用していたのはセントレジスホテルの飲茶!

「シュウマイ」
熱々で何個でもいけちゃいそうな美味しさ!


「鳩の焼き物」
中国で食べた鳩は本当に美味しかった!大好物!


「チャーシューの腸粉」
ねっとりとした皮と甘めのチャーシュー!美味い!


「ハタの葱油ソース」
定番の美味しさ!ソースと白飯も良く合います!


そして衝撃のレストラン『双流老媽兔頭』!!


まさにウサギの頭を五香粉で煮込んだ料理がローヌの赤ワインにすごく合ってビックリ!


こちらのお店はウサギだけでなく、「鶏とジャガイモの煮込み」も有名!


そして最も気に入っていたのが建国門の「四川省政府レストラン」!!

「キャベツの和え物」
ただの千切りなのにモリモリ食べれちゃう!


「キクラゲの和え物」
何気ないお料理なんですが、コリコリのキクラゲが美味いんですよ!


こちらの「辣子鶏」は最強!


カリッとした鶏の関節肉と不要に多い唐辛子!たまりません!笑!


「茹で豚バラ肉とニンニクソース」
辛さと絶妙な甘さのソースとニンニクが合わさると至福の美味しさ!


「茹でバラ肉と四川ソース」


こちらと白飯は止まらなくなる美味しさ!


このお店の「水煮魚」は花山椒がとんでもなく多い!
痺れが凄い!でも美味い!


「豚のスペアリブ 四川ソース(蜀門大排)」


この迫力!少し甘いタレが良いんだなぁ〜!


みんなビニールの手袋を着けてバラバラにします。


あっという間に骨に....笑!


私がこよなく愛した「口水鶏」!!


この写真はお店の改装が終わってからのバージョン!


本当に好きで、ペットボトルを持って行ってタレを持ち帰らせてもらいました....


バサバサな味わいながらこの白飯が美味いんだなぁ〜!


最後はいつも「揚げパンと練乳」を注文!
揚げたてのパンと練乳ととてもシンプルながら、実に美味い!


それしても中国がこの十数年で発展してこんなレストランが少なくなっているのは悲しいですね..
値段も上がっちゃったし...またこの強烈で素晴らしい味を楽しみたいなぁ〜!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京情報 899 - お花見クルー... | トップ | 東京情報 901 - 妻の誕生日会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中国 / China」カテゴリの最新記事