23日付の「しんぶん赤旗」で、「都議選町田区 池川氏を擁立」と記事が紹介されました。
「市民とつくる 都政への架け橋」──これをキャッチフレーズにして、とにかく走り出していきたいと思います。
10月から11月にかけての土日はイベント目白押しです。そのすべてに顔を出すのは極めて困難ですが、なるべく多くの場所に行ければと心がけています。本日は、地域の自治会のお祭り、町田生活実習所で開催された「白峰秋祭り」や第二清風園で開催された「ハロウィンフェスティバル」などに子どもたちと参加させていただきました。
障がい者の分野では、高齢者で定着してきた「安心キーホルダー」の障がい者版がつくれないかという問題提起をしていただいています。高齢者の分野では、これから超高齢社会という誰も経験したことのない社会に突入する中で、特養ホームなどの施設介護と合わせて住み慣れた地域で暮らし続けられる仕組みが求められています。
都議予定候補となったことで、東京都への要望も寄せていただきました。
一歩ずつですが、現場に足を運び、生の声を聞いていきたいと思います。

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。