文庫サイズのブックカバーの試作をしてみました。
表はタータンチェックとハーフリネンのツートン。
バッグの中で開かないようにゴムバンドをつけました。
内側は赤のギンガムチェック。
表紙をおさえるベルトもつけました。
内側に折りたたんだ布の部分は、このベルトに差し込んでおさえてもよし、差し込まずしおり代わりにしてもよし。
閉じるとチラリと中の赤がのぞくところが好き。
試作だけど、まずまずの出来かな?
気にいったので、自分用として使います。
息子の小学校では、年に3、4回、保護者に「見守り隊」という当番が回ってくる。
登下校時に、校門前で児童を見守るだけの当番。
当番は4人ひと組で組まれている。
今朝、私は当番で、息子とともに登校し、他の3人が登校するのを待ったが、とうとう誰も現れず。
すっぽかされたよ~。
なんだよ、みんな~!!!
サボったって罰則があるわけじゃないし、急用ができて他の日に振替えたのかもしれない。
行けなくなったからって、同じグループの人に連絡する義務もない。
けど、私だったら、他の3人にお詫びの電話くらいするけどな~。
で、今日は3、4時間目に体力測定のお手伝いにも参加。
砂場での幅跳びの計測係になっちゃって、暑いし、計測のたびに立ったりしゃがんだりで、もうクタクタ。
小学校では、こういうお手伝い募集が時々あって、私は極力参加するようにしている。
だって、子供をみていただいている親の義務じゃない?
でも、参加者はいつも少なく、しかもメンバーはいつも同じ顔ぶれなんだワ。
いつも参加してくれているお母さんたち、ほんとにエライ!!
こういう苦労って、報われる時が来ないわけないよ!
私は、子供の心の成長に、そのご褒美があると思ってるよ。
↓人気ブログランキングに応援クリックお願いします♪
↓お願いついでに、こちらも応援クリックしてくださいませ~♪
表はタータンチェックとハーフリネンのツートン。
バッグの中で開かないようにゴムバンドをつけました。
内側は赤のギンガムチェック。
表紙をおさえるベルトもつけました。
内側に折りたたんだ布の部分は、このベルトに差し込んでおさえてもよし、差し込まずしおり代わりにしてもよし。
閉じるとチラリと中の赤がのぞくところが好き。
試作だけど、まずまずの出来かな?
気にいったので、自分用として使います。
息子の小学校では、年に3、4回、保護者に「見守り隊」という当番が回ってくる。
登下校時に、校門前で児童を見守るだけの当番。
当番は4人ひと組で組まれている。
今朝、私は当番で、息子とともに登校し、他の3人が登校するのを待ったが、とうとう誰も現れず。
すっぽかされたよ~。
なんだよ、みんな~!!!
サボったって罰則があるわけじゃないし、急用ができて他の日に振替えたのかもしれない。
行けなくなったからって、同じグループの人に連絡する義務もない。
けど、私だったら、他の3人にお詫びの電話くらいするけどな~。
で、今日は3、4時間目に体力測定のお手伝いにも参加。
砂場での幅跳びの計測係になっちゃって、暑いし、計測のたびに立ったりしゃがんだりで、もうクタクタ。
小学校では、こういうお手伝い募集が時々あって、私は極力参加するようにしている。
だって、子供をみていただいている親の義務じゃない?
でも、参加者はいつも少なく、しかもメンバーはいつも同じ顔ぶれなんだワ。
いつも参加してくれているお母さんたち、ほんとにエライ!!
こういう苦労って、報われる時が来ないわけないよ!
私は、子供の心の成長に、そのご褒美があると思ってるよ。
↓人気ブログランキングに応援クリックお願いします♪
↓お願いついでに、こちらも応援クリックしてくださいませ~♪
マジでお詫びの電話くらいよこせよ!っていうか事前に電話するのが常識だろが!
『私が出なくてもtwins*mamaさんがやってくれるからいいわ』なんて甘えられてるのかもよ。全く失礼な3びきですこと。
私も昔の人間だから、子供の学校行事に参加したり 係りを引き受けるのは親の義務だと思うけどね。いまどきの若いママ達は違うのかね~。
うちの子供達が小学生だった頃、もう十数年前だけど、運動会で頭の悪そうな数組の親達が、子供の競技なんかそっちのけでビニールシート広げて宴会始めて大声でドンチャン騒ぎしてたの思い出したわ。傍らにはビールの空き缶の山。バカ親達は真っ赤な顔で酔っ払っちゃって足元フラフラでまともに立てやしない。 見るに耐えない状態。あの時も『あーあ、いまどきの親って…』と思ったわ。
さすがに後で問題になり、翌年から運動会ではアルコール禁止になったけど。
いまどきはこんな話いっぱいあるんだろうなぁ。
係とかいろいろ連絡があるけど、勤務希望も通らない。急すぎて休みの申請すら出来ないなんて当たり前です。
できるだけ行くようにしてるってほんと素敵です。お子さんも誇らしいでしょうね!
お仕事してらっしゃる方には、私の独り言はカチンとくる内容だったかも…と反省しています。
私も、下の息子が生まれるまでは、長女を保育園に預けてフルタイムで働いていたんですよ。なので、思うように子供の行事にかかわれない働く母の大変さは痛いほどわかります~。
「仕事してるんだからしょうがないでしょ」というのは世の中通用しないので、周りの人にお世話にならざるをえないときは、丁寧すぎるくらい感謝の気持ちをあらわしていました。そうすれば相手も気を悪くしないで協力してくれたように思います。私の経験談です。