twins*mamaのハンドメイド生活

布小物、刺繍などのハンドメイド、ときどき着物と日々の生活を綴った日記です。

「炎上した記事」の復元と「いただいた42のコメント」はこちら

2014年04月10日 22時43分43秒 | 未分類
本日2回目の投稿です。

先ほど「ブログが炎上していました」という記事をアップした後、
原因はわかりませんが、肝心の炎上したブログ記事(4/6アップ)と、皆さんからいただいたコメントが消えているという現象がおきました。



どんな記事で、どんなコメントで炎上したのか。
気になる方もいらっしゃると思います。



私は記事をアップするとき、いつも下書きを残しておくので、
その下書きを引っぱり出して、記事を復元いたしました。

そして、私しか見られないブログの管理ページに、皆さんからの(私の返信含む)コメントが残っていました。
ここにコメントが残っていたことは幸いでした。
復元記事の下に、コピペいたします。

それでは、以下どうぞ。


*****

4月6日記事




久々の更新になります。



オーダーを受けていたグッチコピー生地のトートバッグ2点を作っておりました。






前回作ったときに、口部分がクシャッと内側に丸まってしまったので、
パリッとさせるべく、バッグ用の硬い接着芯を入れ、口部分はさらに二重に芯を入れました。

そして革の持ち手の根元を生地に括り付けて固定。
これでバッチリ安定。






ハードな接着芯を入れたため、ファスナー部分のパーツ作りは、ミシンがかけにくくてどうにもならず、納得できるまで何度やり直したことか…。

裏付きでハード芯入り、ファスナー口のバッグの作り方、どなたかよい知恵があったら教えてください!






内側はこげ茶の内袋。

ケータイポケット、ハンカチポケットのほかに、仕切りにもなる大きなポケットが一つ付いています。


同じものをあと2つ、デザイン違いもあと2つ製作予定です。




          




次に、みなさんからいただいたコメントをいただいた順に以下コピペします。
敬称は略させていただきます。

----------
「固い芯を使うときは」miyoko

固い芯を使うときには、上り型で使うといいと思います。つまり、縫い代にかからないように、布地に対して縫い代分だけ小さく裁断します。角で折り返す箇所は、その分を考慮して、かぎのてにカットすることも。薄地の芯でも、襟先などは重ならないようにカットしておくとゴロゴロしません。
地縫いをする時に芯地の際を縫って、ステッチをかける時にステッチで押えられればOK。少しは厚みが少なくなると思います。

----------
「これって」カナ

犯罪にあたらないんですか?

----------
「miyokoさま」twins*mama

さっそくアドバイスをありがとうございます。
さすがプロですね!

芯は布地より若干小さめに裁断していますが、縫い代分ということは1センチくらい小さくてもいいんですね。
そして、角はかぎのて?にカットする、これは知らなかったです。試してみます。
といっても、私、「かぎのて」とか「上り型」という言葉も知らなくて…。これからネットで調べて勉強します。


ほんとに有意義なアドバイスをありがとうございました。
----------
「カナさま」twins*mama

これが犯罪なら、生地を販売しているSWANYもTOMATOも、とっくに商売できなくなっているでしょうね。

私は“グッチのバッグ”として見も知らぬ人に販売しているわけではないですよ。
オーダーを受けているのは、すべて知り合いからのもので、材料費と作業代をいただいて作って差し上げているだけですよ。

----------
「Unknown」ジュリア

毎日お忙しいのに有難う。

1月から首を長くして待っているお友達が喜びます。

バックは私が長年お付き合いしている友達からのリクエストで、間違っても転売するような見ず知らずの人ではありませんのでご安心ください。

職業がら法律に詳しい息子に聴きましたが、ちゃんとした生地屋さんで売っている生地でバックを作るのは何ら法に触れていないとの事。そちらもご安心ください。

届くの楽しみしていまーす。

----------
「更新楽しみに待ってました!」サニー

こんにちは。
更新がないので、お忙しいのかなと思いつつ待っていました。
お元気ですか?
額縁縫いのレシピのおかげで、食事やおやつの度に敷くマットが出来ました。子ども達にも好評で、上の子がすごく喜んでくれるんです。ありがとうございます。

----------
「ジュリアさま」twins*mama

お友達に喜んでいただけることを祈っています。

この生地でバッグをつくることについて、息子さんに聞いてくださったんですね。
ありがとうございます。
お墨付きをいただき安心いたしました。

----------
「サニーさま」twins*mama

お子さまたちにランチョンマットを喜んでいただけたとは、すごくうれしいです!

春休み中は、ウチにも手のかかる子供がいて(中学生になりますが…)、なかなか集中して縫物ができる状況ではないんです。
あさって、やっと入学式なので、以降は縫物のために少しまとまった時間が持てそうです。

----------
「かぎのて」miyoko

わかりづらくてごめんなさい。
角って、生地を折りたたんで布の厚みが重なりますよね。
そこの部分は芯の厚みを足したくないので、芯なしになるように、例えば、1cmの縫い代ならば、1cm四方の四角に切り取ってしまいます。
Yシャツのように襟に固い芯を使ってある物などは、この方法で縫ってあります。試してみてください。


----------
「Re:かぎのて miyokoさま」twins*mama

おお!なるほど、よくわかりました。
プロの方の知恵で、私が知らないことって、きっとたくさんあるんだと思います。
もっともっといろんな知恵を吸収したいです。

----------
「Unknown」カナ

その生地屋さんに尋ねて下さい。
売られている有名ブランド(LOUIS VUITTON、GUCCIなど)の生地はブランド権利者の許諾を得て合法的に製造された正規品なのか。
正規品だとして、一般消費者に販売しても問題ないのか。
一般消費者への販売が認められている生地だとして、その購入者がその生地を材料にして作製した二次加工品を販売して利益を得ることも権利者は認めているのか。
商標権侵害行為は刑事罰対象の犯罪ですから
きっちり確認をとった方がよろしいです。

----------
「カナさま」twins*mama

既に商標権に明るい知り合いに、問題ないことを確認済みです。

また、私は二次加工品を販売しているのではないので誤解なきよう。
顔のわかっている仲間から、「この生地でこのデザインで」という指定をいただき、それに従ってお作りしているのであって、完成品を販売しているのではありませんよ。もちろんみなさんタダというわけではなく、作業のお礼はくださいますが。

その生地屋さんに尋ねてください、とありますが、必要ならば、どうぞご自身でお尋ねくださいませ。


----------
「これが違法なら」ヨシ

これが法に触れるなら、ポケモンとかキティちゃんとかの商用不可のキャラクター生地で友達にお弁当袋を縫ってあげて、お礼をもらったら犯罪になっちゃいますね。
あはは~。そんなアホな~。

----------
「Unknown」カナ

私も嫌味を込めて言ったわけではないので…気分を害されたのならすみませんでした。

----------
「上り型」miyoko

もう一つ、上り型にも?でしたよね。ごめんなさい、丁寧に言うと「出来上がり型」とでも言いましょうか。縫い代が付いた型紙に対して、縫い上がった時に実際に布面として見える部分の型紙のことです。フラップ、貼り付けポケット、襟、タブ、等の出来上がりの型紙を、ミシンで縫う線を引いたり、アイロン折りに使ったりします。私は、裁断用の型紙を、少し厚めの紙にコピーして縫い代を切り取って使っています。

----------
「上り型 miyokoさま」twins*mama


ご丁寧にありがとうございました。
こちらはネットで調べたら出てきました。

のぼりかた?かと思いきや、「あがりかた」と読むんですね。
miyokoさんのコメントを読んで、なるほど「できあがりかた」か、と納得いたしました。

厚手の紙にコピーして型紙として使うのは便利ですね。さっそくマネしてみます。

いつもプロのお知恵をありがとうございます!


----------
「ヨシさま」twins*mama


その通りですね。
コメント、ありがとうこざいます。

----------
「Unknown」ジュリア

遠い日暮里まで生地を買いに行って、多大な労力と時間を使って、バックを作ってもらって、お礼は日暮里までの電車賃ぐ位しか受け取ってもらってないのに、本当に大丈夫?

おまけに販売して利益をあげているなんて書かれて、本当に申し訳ありません。
不快な思いをさせてしまって、本当にごめんなさい。 私が謝ります。

でも、私のお友達は大喜びです!
あ・り・が・と・う!!

----------
「ジュリアさま」twins*mama

不快な思いなんてしてませんよー。
こちらこそ、お気を遣わせてしまい申し訳ありません。
お友達に喜んでいただけ、私もうれしいです。
ハンドメイダー冥利につきます。

----------
「Unknown」なめこ

>売られている有名ブランド(LOUIS VUITTON、GUCCIなど)の生地はブランド権利者の許諾を得て合法的に製造された正規品なのか。
>正規品だとして、一般消費者に販売しても問題ないのか。
一般消費者への販売が認められている生地だとして、その購入者がその生地を材料にして作製した二次加工品を販売して利益を得ることも権利者は認めているのか。
>商標権侵害行為は刑事罰対象の犯罪ですから
きっちり確認をとった方がよろしいです。

嫌味を込めたこの物言い、他人のブログで失礼にも程があるでしょ。


----------
「なめこさま」twins*mama

ムフフ、何とコメントしていいのやら…。

----------
「Unknown」カナ

はいはい、みんな味方でよかったね。
同じハンドメイドをする者として、無知すぎて驚きます。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1137996276

----------
「的外れ」ヨシ

いやー、カナさん、あなた相当な粘着質ですね。

ツイママさんは完成品を販売してんじゃないじゃん。
だからこの知恵袋のリンクは的外れ。

この間もアタシ、コメントに書いたけど、これが違法なら、キティちゃんの生地で知り合いに何か作ってあげて、謝礼をもらったら違法ってことになっちゃうよ。
んなわけねーだろ。

つーか、この人、リバティーのワンピースの生地のコメントで写真を削除しろとかコメントしてた人じゃね?

----------
「Unknown」カナ

発信元わかってもどーでもいーよ。
削除されても構わない。
作ってるあなたさえ見ればいい。
これからも頑張ってコピー商品作って下さい。

----------
「はじめまして」hitoha

いつも楽しみに拝見させておりました。

私もハンドメイドする者ですが、
これって、いわゆる布持ち込みで、縫製をしてあげて、縫製代だけいただいているというのと同じですよね。
キャラクター生地で、幼稚園グッズ作ったり、とかと同じですよね。
そういうところ、沢山ありますけどね‥。
それのどこがいけないのでしょうか?
付加価値をつけて販売しているわけでもないのに。
しかも、電車代程の謝礼というのを読んで、驚きました。
手作りが大好きだということが伝わります。

いつもとても楽しみにしているブログなので、また、新しい作品の写真を沢山載せてくださいね。

----------
「hitohaさま」twins*mama

応援メッセージ、どうもありがとうございます。
ハンドメイドをする方からの応援コメントは、ほんとに力づけられます。

おっしゃる通り、布持込みで縫製しているのです。
ネガティブメッセージ発信者は言いがかりですね。

またどうぞこのブログをのぞいてくださいね。
今後ともよろしくお願いします。

----------
「ヨシさま」twins*mama

またまたコメントありがとうございます。
おっしゃる通りです。

----------
「こんばんは」サニー

ツイマムさんのファンなので、コメントのやりとりを拝見しておりました。

一般的な生地屋で売られている生地です。
生地についても文句をつけられていましたが、文句があるならツイマムさんではなく、スワニーかトマトへご連絡をどうぞ。
購入先を隠している訳でもなく、購入先の店名もちゃんと名前を載せていらっしゃいます。
知らない方にブランド品と偽って売った訳でもありません。

私は最近コメントをするようになりましたが、数年前からこのブログのファンでした。
正々堂々とやってらっしゃる方にけちをつけるのはやめてください。

----------
「サニーさま、ありがとう」twins*mama

再びの応援コメント、ありがとうございます!

ずいぶん前からブログを見ていただいていたんですね。うれしいです。
こんなにうれしいメッセージをいただき、気持ちがパッと明るくなりました。

つい激昂してしまい、お見苦しいコトバを吐いてしまった自分が恥ずかしいです。

----------
「ようやく子どもがねました」サニー

子どもが入園する前に、アップリケの付け方を検索したら、某まとめサイトにツイマムさんのブログが載っていて、それから見るようになりました。
友人でも見ている方がいます。
コメントはしていないけど、見ている方多いと思いますよ。作り方が本より丁寧でわかりやすいですもん。
これからも更新楽しみに待っていますね。
少しでも早く不快な気分から脱せられるように、応援しています。

ようやく子どもが寝たので、これから洋裁の時間です。今日は下の子のTシャツを作る準備をします。アイロンと裁断の予定です。

----------
「余計なお世話ですが」通りすがり

コメント欄のやりとりを傍観していました。

ブログ主さんの今回の行為が違法かどうか、ということですが、結論から言えば、違法ではありません。

このサイトの鈴木理子弁護士の見解をごらんください。

弁護士ドットコム
http://www.bengo4.com/houmu/17/1263/b_21607/


今回「犯罪では」とのコメントを投稿した方のコメントを見ると、違法か合法かどうでもよい第三者であるにもかかわらず、執拗にブログ主さんの行為を違法にしたがっていることから、コメント投稿の目的が別にあるのでは、と思いました。

つまり、ブログ主さんを陥れることが目的なのではないでしょうか。
自身をハンドメイドをする者、と書いてあるので、人気ブロガーさんへの嫉妬かもしれませんね。

発信元がわかっていらっしゃるようなので下手なことはしないと思いますが…。

----------
「頑張れ」Pママ

私も初めてコメントさせて頂きます。

今回随分沢山の方がコメントを寄せてくれてますね。 殆どが応援のコメント。

如何に皆さん、ツイママさんの作った作品に興味があるかと云う事ですね。

私も毎回楽しみに見ております。
これからも素敵な作品を沢山見せて下さい。

----------
「pママさま」twins*mama

はじめまして。
応援コメント、ありがとうございます!
メチャクチャうれしいです。
これからもよろしくお願いします!


----------
「通りすがりさま」twins*mama

うっかりお返事遅れて申し訳ございません。

コメント、ありがとうございます。
わざわざリンク先まで入れていただき恐縮です。
参考になりました。
心強いです。

私のブログは、アクセス分析を見ると、レシピ検索から来ていただいている方が多く、ほとんどが好意的なハンドメイダーの方だと思うのですが、中にはそうでない方もいるようで。
まあ、平均すると1日2000人もの方に見ていただいていているので、仕方ないことなのかな、とも思っています。

----------
「こんにちは」サニー

ご入学おめでとうございます。
これから更新楽しみにしています。

----------
「サニーさま」twins*mama

ありがとうございます。
入学式は昨日でした。
おわかりでしたか?
いつもコメントありがとうございます!

----------
「コメントに」サニー

明後日入学式ですと書いてあったので知りました。うちも幼稚園が始まり、通常の生活に戻りました。

ツイマムさんへの沢山の応援コメントがあるのはお人柄ですね。
ブログを開設するのは、人の善意にも悪意にも触れるのですね。ひどいことを書き込む人がいる反面、応援してくれる方がいたり。

私も含め、ファンがたくさんいますよー。

----------
「サニーさま」twins*mama

きゃー、そんなに褒められるとはずかしいですぅ。
サニーさんも、おこさまの入園、おめでとうございます。
お互い、これから生活のリズムがすこし変わりますね。
----------
「幼稚園のグッズも」サニー

ツイマムさんのレシピのお陰で作れました。

お世辞じゃなく本当に助かりましたし、レシピ活用させて頂いています。
洋裁教室やって頂きたいくらいです。

----------
「サニーさまRe:幼稚園のグッズも」twins*mama

わぁ、ありがとうございます!

----------
「Unknown」菜美

モヤモヤするからスワニーにメールで聞いてみたよ!

文句言う人への対処で使える根拠として、少しでも役に立てばと。


以下、回答メールのコピーです。(回答の下に私の質問が引用であります。また、私の個人情報、スワニーの担当者名などは削除しました)



いつもスワニーをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度はお問合せをいただきありがとうございました。

今回のご質問の内容ですが、この生地自体はお客様がおっしゃる通り
柄が若干違うので、本物ではございません。

こちらの生地自体は何十年も、生地の問屋から仕入れており、
生地自体を販売して、何か問題があったことはございません。

もちろん生地の問屋はスワニー以外にも生地を卸しております。

但し、生地自体を販売する時でも、グッチ風やヴィトン風等、名称を出しての
販売は一切しておりません。

特にネット等(オークション等も含め)、不特定多数の方が見るところでは、
誤解を生み、今日のようなご指摘もあるかと思われます。

あくまでも手作りで個人で楽しんで使っていただく方が良いかと思います。

このような回答しかできず、申し訳ございませんが、
ご理解くださいますようお願いいたします。

また質問などございましたら、いつもでお気軽にご連絡くださいませ。
今後ともスワニーをよろしくお願い致します。


-----Original Message-----
Subject: 販売生地についてのご質問

お世話になります。

販売されている生地につきまして、教えていただきたいことがあり、メールを送らせていただきました。


先日、親戚が鎌倉スワニーさんで購入した生地なのですが、一見するとブランド品のコピー柄のように見えます。

購入者本人は本物のブランド生地では無いことを理解しており、その上で知り合いにバッグなどを仕立ててあげています。

この一連(スワニーさんで生地を買い、知人にバッグ等を作製している事)をブログに載せたところ、以下のようなコメントが寄せられました。


「その生地屋さんに尋ねて下さい。
売られている有名ブランド(LOUIS VUITTON、GUCCIなど)の生地はブランド権利者の許諾を得て合法的に製造された正規品なのか。
正規品だとして、一般消費者に販売しても問題ないのか。
一般消費者への販売が認められている生地だとして、その購入者がその生地を材料にして作製した二次加工品を販売して利益を得ることも権利者は認めているのか。
商標権侵害行為は刑事罰対象の犯罪ですから
きっちり確認をとった方がよろしいです。」



そこで、ご質問させていただきたいと思いました。

U+2460この生地の販売は合法かどうか
U+2461その根拠理由
U+2462この生地で作製したものをオークションなどで販売して良いかどうか
U+2463この生地で作製したものを知人にあげて良いかどうか


お忙しいところ本当に申し訳ありませんが、ブログが炎上してしまっているのでお力を貸していただけたら幸いです…。


こちらが購入した生地です。
(なお、私はこの生地の模様が本物と若干違うことは分かっております)
〈生地の画像挿入〉

----------
「菜美ちゃん」twins*mama

これはこれは、わざわざスワニーに問い合わせしてくれたんだね。
さすが、第一線で活躍しているワーキングウーマンは行動力がちがうね!
ありがとう。
助かりました。

要するに個人で楽しむ分には問題ないけど、オークション含め完成品を販売することは回避した方が良いってことだよね。
その通りだと思います。
だから私はこの生地に限っては完成品の販売はしていないんです。
今回作った分も、個人的な知り合いから、生地とバッグ寸法を指定されて制作するという流れで作っていて、決して完成品を販売しているわけじゃないんです。

これで今回の騒動に決着がついたと思います。
ほんとにありがとうね。

----------

以上



          


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ

ブログが炎上していました

2014年04月10日 15時33分14秒 | ハンドメイド全般
3時間ほど前にこの記事をアップしてから、たった今、前回の記事が勝手に削除されていることに気がつきました。みなさんからいただいた42件のコメントもすべて削除されてしまいました。
「炎上」というタイトルでひっかかり、勝手に削除されたのでしょうか?

非常に心外なことではありますが、私の操作ミスの可能性も否定できません。
現在gooブログに現在原因を問い合わせ中です。




最初におことわりしておきます。
本日は長文です。


         *****


有名人のブログ炎上とはスケールが全然違いますが、

前回アップした記事に対して一つのネガティブコメントがつき、

それに対して反論コメントが行き交うという、

こんな弱小ブログにとっては炎上レベルの様相があった。




前回の内容は、知り合いからグッチのコピー生地でバッグ製作を依頼され、その完成品を紹介したもの。

一人の読者から、「これって犯罪にあたらないんですか?」とのコメントがついた。
(コメントは承認制にしているので、気に入らないものは削除してしまうこともできるが、違法でないことをきちんと反論したいと思い、承認して掲載した。)


ブランドのコピー生地であることはわかっているので、これで作ったものを販売したら違法になることくらい承知している。

この生地で今までもポーチやバッグを作ってきたが、どれも自分用か知人へのプレゼント用だ。
あくまで内輪で楽しむためのもので、販売などしたことは一切ない。
もちろんオークションへの出品も一度もない。


今回の製作は、姉妹のような関係の知り合いとその友人たちから頼まれたもので、
希望の寸法、希望の仕様(内側の仕切りやポケットの大きさなど)を聞いてオーダーメードしているもの。
生地は私が購入し、あとから生地代と、プラス縫製代をお気持ちだけいただく、というカタチで製作を引き受けたものだ。

つまり、完成品を売っているのではないのだ。
使うのはもちろん顔の知れた友人たち。
決して転売などしないことがわかっている人たちだ。


しかし、「これって犯罪にあたらないんですか?」とコメントした方から、
「商標権侵害行為は刑事罰対象の犯罪ですからきっちり確認をとるべき」
との再コメントが。


前述したとおり、私は完成品を売ってるのではないのだ!


そもそもの前提が違うのだ!
(との反論のために激したコメントを書き込んだが、私自身が恥ずかしくなり現在そのコメントは削除済み。)


他の方々からも、これが違法ではないことを立証する、商標権関係の仕事をしているご子息からのコメントや、コピー生地で作った商品の販売に関する弁護士の見解のURLなどの応援コメントをたくさんいただいた。

中には、「これっていわゆる布持込みで、縫製をしてあげて、縫製代だけいただいているのと同じですよね? それのどこがいけないのでしょうか?」
という私の気持ちそのままを表現してくれたハンドメイダーの方のコメントもあった。



「犯罪では?」とのコメントへの賛同は一件もなかった。



               *****


そして、私のブログをいつも見ている姪っ子が、昨日たまりかねて生地を販売している鎌倉スワニーに問い合わせてくれた。
(私はこの生地を、日暮里のTOMATO、および鎌倉のスワニーの両店で購入している。)



以下、姪っ子からのコメントをそのまま掲載する。


               *****


モヤモヤするからスワニーにメールで聞いてみたよ!

文句言う人への対処で使える根拠として、少しでも役に立てばと。


以下、回答メールのコピーです。(回答の下に私の質問が引用であります。また、私の個人情報、スワニーの担当者名などは削除しました)



いつもスワニーをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度はお問合せをいただきありがとうございました。

今回のご質問の内容ですが、この生地自体はお客様がおっしゃる通り
柄が若干違うので、本物ではございません。

こちらの生地自体は何十年も、生地の問屋から仕入れており、
生地自体を販売して、何か問題があったことはございません。

もちろん生地の問屋はスワニー以外にも生地を卸しております。

但し、生地自体を販売する時でも、グッチ風やヴィトン風等、名称を出しての
販売は一切しておりません。

特にネット等(オークション等も含め)、不特定多数の方が見るところでは、
誤解を生み、今日のようなご指摘もあるかと思われます。

あくまでも手作りで個人で楽しんで使っていただく方が良いかと思います。

このような回答しかできず、申し訳ございませんが、
ご理解くださいますようお願いいたします。

また質問などございましたら、いつもでお気軽にご連絡くださいませ。
今後ともスワニーをよろしくお願い致します。


-----Original Message-----
Subject: 販売生地についてのご質問

お世話になります。

販売されている生地につきまして、教えていただきたいことがあり、メールを送らせていただきました。


先日、親戚が鎌倉スワニーさんで購入した生地なのですが、一見するとブランド品のコピー柄のように見えます。

購入者本人は本物のブランド生地では無いことを理解しており、その上で知り合いにバッグなどを仕立ててあげています。

この一連(スワニーさんで生地を買い、知人にバッグ等を作製している事)をブログに載せたところ、以下のようなコメントが寄せられました。


「その生地屋さんに尋ねて下さい。
売られている有名ブランド(LOUIS VUITTON、GUCCIなど)の生地はブランド権利者の許諾を得て合法的に製造された正規品なのか。
正規品だとして、一般消費者に販売しても問題ないのか。
一般消費者への販売が認められている生地だとして、その購入者がその生地を材料にして作製した二次加工品を販売して利益を得ることも権利者は認めているのか。
商標権侵害行為は刑事罰対象の犯罪ですから
きっちり確認をとった方がよろしいです。」



そこで、ご質問させていただきたいと思いました。

・この生地の販売は合法かどうか
・その根拠理由
・この生地で作製したものをオークションなどで販売して良いかどうか
・この生地で作製したものを知人にあげて良いかどうか


お忙しいところ本当に申し訳ありませんが、ブログが炎上してしまっているのでお力を貸していただけたら幸いです…。


こちらが購入した生地です。
(なお、私はこの生地の模様が本物と若干違うことは分かっております)
〈生地の画像挿入〉



               *****


以上が、姪っ子とスワニーのメールの全文です。


結論から言うと、

「個人で楽しむ分にはよいが、完成品はオークションを含め、販売はしない方がベター」

ということだろう。

その通りだと思う。
私もその前提だ。

友人たちから依頼を受けて作ってあげている、という行為は、どう考えても「個人で楽しむ」範囲だろう。

いや違う、犯罪だ、と言うならば、前述したとおり、「商用不可の生地(キャラクターものやソレイアードなど)で友達から幼稚園グッズを作る依頼を受けて、謝礼をもらったら犯罪」ということになってしまう。





姪っ子の力添えで、この件は一件落着、ということにしたいと思う。
姪っ子よ、ありがとう。



そして皆様、長文におつきあいくださいまして、どうもありがとうございました。



          




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ