goo blog サービス終了のお知らせ 

徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

初乗り九州新幹線!時短出張は最適かも?

2011年03月18日 | 出張先々
鹿児島ルートが全線開通した九州新幹線に初乗りしました。新しもの好き人間にとっては心はウキウキってところでしたが!?

南から北上する桜前線の如く始動した新幹線さくら。ボディーは側面ラインに濃藍色を使用し力強さとスピード感を表現して、品格とプレミアム感を演出している外見?だそうです。
しかし車内は従来のつばめとまったく変わらず、車窓の竹の簾も同じでつばめ車両をさくらに連結し直しただけでした。グリーン車両の方はわかりませんが、はっきり言って期待はずれでした。
ただ、リレーつばめの時と比べさすがに速く、あっという間に熊本到着、博多出発してわずか40分でした。出発時は乗車率5割弱、時間帯にもよるでしょうが熊本で大半の乗客が降りてしまいましたよ。
時短のビジネスマンにとっては吉報でまさにタイムイズマネー!運賃はやや上がったもののその分早く到着できるメリットがあります。時間のストレスもやや改善されたようですね。
デメリットといえば線路脇の防御壁が高く、トンネルも続くし景色が見えにくいのが難点で、旅する人にはちょっと残念でしょうね。それにさくらレディも緊張してか、笑顔も余裕なく、車内販売を機械的にこなしているって感じでしたね。
どんなにドライになってもやっぱり心通う温か新幹線がファンを創ると思いますよ。

快晴の朝、気温も上がり裏切られ続けた春の訪れ、今回こそ本物でしょうか!?いつも噴火続ける桜島が最近おとなしいということ?何か不気味ですね。夕方の九州新幹線で帰福します。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近くても乗り継ぎ不便な隠岐... | トップ | 私にできること!?震災への支援 »
最新の画像もっと見る