
天候不順と寒暖差続く6月、今年の梅雨時期も予測できず、通年なら福岡の梅雨入りは6月上旬で7月中旬頃に梅雨明けだがこればっかりは神のみぞ知る。近年は7月下旬に線状降水帯が集中して居座りゲリラ豪雨?外出嫌い出来る限り自宅にこもることになる。

ミュージカル「雨に唄えば♫」のように雨と戯れながら踊る?のもいいものだ。梅雨を歓ぶのは紫陽花、雨蛙、蝸牛・・・夏野菜も水のシャワーをたっぷり浴び生育、さぞや嬉しいだろう。

梅雨がない地域は気候学的に北海道と小笠原諸島(東京都の南南東に位置する諸島)らしい。3度出掛けた北海道は梅雨前線が発達しなくても梅雨入りと梅雨明け発表はない。台風来襲や花粉飛散なく花粉症患者には逃避行できる別天地。北海道の夏は涼しく過ごしやすい、3月から8月まで半年間は別荘を借りて夫婦共々北海道に移住計画!そんな理想的な老後を過ごしたいものだ。