徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【年金暮らし】物価高騰時、微増でも有り難い

2024年06月15日 | 堪忍袋の緒?

毎月上り放題の物価!要因さて置き製造メーカーの値上げ幅の根拠は?文句も出ない流れ?外部チェックもなく?儲けすぎで内部留保は無いだろう。メーカー主導で便乗値上げは当然のこと?呆れ果てて声も出ず。


円安、物価高騰、政治不信・・・その中での小手先「定額減税」と年金受給額アップ、確か物価スライド制で僅か2.7%、それでも有り難いことだ。ただ、秋口以降に減税以上の増税も噂され溜まったものではない。


老後資金を食いつぶす老後貧乏や老後破産という不吉な言葉が一人歩き、年金頼りの防衛策と言えば?極力外食止め、食べる量減らしライフライン節約で不要不急の外出をしない。ただ年齢的に医療費は増加傾向、高齢弱者は耐えることしかできないのか。庶民の痛みも分からぬ政治家は辞めてもらうしかないようだ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【自分応援歌】今回の教室は... | トップ | 【自然と共存】梅雨に関らず... »
最新の画像もっと見る