goo blog サービス終了のお知らせ 

平和を創り出す宮古ネット通信

宮古島の平和を願う3人の市民が始めたブログ。平和を阻む政治状況とたたかう市民の行動を載せる。美しい自然、環境問題も。

4月7日~4月13日

2013-04-08 12:19:38 | 地元紙の見出しから

(普)は書き飽きてので

FBよりシェア
 今日の宮古毎日新聞コラム「行雲流水」は“憲法改正”とタイトル<wbr></wbr>をつけてある。内容を読むと、執筆者の不勉強の問題を国の問題で<wbr></wbr>あるかのようにすりかえているのではないか?と思える。現行憲法<wbr></wbr>の成立経緯は戦勝国による押しつけであり、多くの法律学者は語ら<wbr></wbr>ない・・・というような内容が書いてあるが、現行憲法の成立経緯<wbr></wbr>は「日本の青空」という映画にもなり宮古島で上映した。また、本<wbr></wbr>を書いている方はたくさんいる。呆れています。(ya)

コラム全文 http://www.miyakomainichi.com/2013/04/48414/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

4月13日(土)宮古毎日新聞
米海兵隊 オスプレイ、米比合同演習参加

日米合意の修正要求へ――仲井真(弘多沖縄県)知事 嘉手納以南返還計画

4月12日(金)宮古毎日新聞
ミサイル引き続き厳戒態勢 有事、周辺事態想定も  米軍、爆撃機も維持
【ソウル時事】北朝鮮 ムスダンを格納庫から出し入れ 搭載車両も転々 かく乱か
【ワシントン時事】米国防予算 アジア重視、横ばい維持 議会の出方で減額も
【ワシントン時事】道のり険しい沖縄の負担軽減 米議会 巨額事業に厳しい目

原因解明の手段なく 福島第一 規制委、役割果たせず 汚染水漏れ1週間

4月11日(木)宮古毎日新聞
○主権回復式典欠席へ 仲井真知事、県民反発に配慮

中国公船3隻、接続水域に  尖閣沖
日台、尖閣周辺に共同水域 台湾漁船操業を許可  17年ぶりに漁業協定
「極めて遺憾」「国に抗議」 仲井真知事、日台漁業協定を批判
【北京時事】日台漁業協定に「重大な懸念」 尖閣「共闘が挫折」 中国

【ソウル時事】北朝鮮、日米韓に同時圧力 各種ミサイル発射の構え
乏しい情報の中、対応準備 自治体、ミサイル発射に備え
ミサイルに備え厳戒 (安倍晋三)首相「万全を尽くしている」 政府

4月10日(水)宮古毎日新聞
イージス艦、PAC3 北朝鮮ミサイル厳戒態勢 米軍も展開慌ただしく
【ソウル時事】北朝鮮 「10日」照準、危機あおる 米に回答期限通告説も
【ソウル時事】ミサイル、準備完了 きょう発射「可能性高い」 韓国分析

自民,普天間公約で苦慮 沖縄県連「県外移設」譲らず

4月9日(火)宮古毎日新聞
日米韓 ミサイル警戒、即応体制着々 空母南シナ海に・北朝鮮挑発備え
北朝鮮 官房長官「手の内明かさぬ」 破壊措置命令、確認避ける
【ワシントン時事】北朝鮮への刺激回避か 米の姿勢に微妙な変化
【ソウル時事】あす発射説、高まる緊張 北朝鮮新型ミサイル 核実験への動きなし
北朝鮮、鳥インフル 早めの防御対策を確認 (沖縄)県危機管理対策会議開く

4月8日(月)宮古毎日新聞(休刊)

4月7日(日)宮古毎日新聞
普天間 5施設と切り離し 小野寺(五典)防衛用 (仲井真弘多沖縄県)知事に理解を求める
無人偵察機、三沢に配備 「米が検討」と防衛相
【ワシントン時事】米軍出動、3分1が反対 対北朝鮮、韓国防衛で (米ギャラップ)世論調査

福島第1原発 汚染水120トン漏出か放射能量 「収束宣言」後最大級
吉田(昌郎)所長 情報共有不足にいらだち 福島第1 東電テレビ会議