平和を創り出す宮古ネット通信

宮古島の平和を願う3人の市民が始めたブログ。平和を阻む政治状況とたたかう市民の行動を載せる。美しい自然、環境問題も。

7月24日~7月30日

2016-07-26 16:30:29 | 地元紙の見出しから
7月30日(土)宮古毎日新聞
15年度県内企業売上高ランキング 宮古関係、大米建設58位 上位100社合計2兆1671億円で過去最高
全国知事会議閉幕 「合区」解消を決議 沖縄基地で研究会設置へ
〇公的年金の運用損益5・3」円

勤務当初から問題行動 植松容疑者・相模原事件 入所者にいたずらも

7月29日(金)宮古毎日新聞
政府 措置入院後の支援体制検討 障害者殺傷寺家抜け
相模原施設襲撃 弱者攻撃「許せない」 障害者、家族に動揺
自宅に薬物か、袋押収 容疑者、尿検査拒否

自衛隊配備考えるシンポジウム開催 来月7日、平良港ターミナルで

知事全会 合区解消へ改憲議論 地方創生交付金増額も
韓国 元慰安婦支援団財団が発足 少女像問題、見切り発車
10億円、市と明確化要求へ 日本政府
アフガン 米軍空襲の病院、再開できず 国境なき医師団、邦人奔走
【ダッカ時事】バングラ過激派2人を日本に 指名手配の立命大元准教授

7月28日(木)宮古毎日新聞
宮古島市 「ハコモノ」統廃合へ 近く公共施設白書公表
*統廃合するために新たなハコを作らねばならない。(普)
「同盟重視」の路線評価 クリントン氏名、TPPで不安も 日本政府
ARF(ASEAN地域フォーラム)も仲裁判決に触れず 議長声明で、南シナ海問題)氏

目を覚まし「助けて」 意識不明だった被害男性

7月27日(水)宮古毎日新聞 
宮古島保養プロジェクト 1年ぶりの再会喜び合う 福島の親子11組38人来島

相模原・障害者施設 入所者刺され19人死亡 26人重軽傷 侵入の元職員逮捕
施設襲撃の容疑者 「腰低く明るい好青年」 しばらく前に退職、一人暮らし
「突然、障害者を差別するように」 襲撃施設園長、知事と面会
*以前、石原慎太郎が都知事だったころ、重症障害者の施設に行って「この人たちに人権あるの?」と言って物議をかもしたことがある。つい最近、「憲法に基本的人権はいらない」(国民主権、平和主義も)とのたもう側近の横で薄ら笑いを浮かべる安倍晋三の姿がネットに載った、が、もうどこのメディアも騒がない。いま犯行に及んだ男を糾弾する声がしきりだ。当然だ。だが安倍らは言葉の上ではすでに私たち障害者を抹殺している。その彼らに過半数、また3分の2を与えた。
 男は精神疾患で犯行に及んだかもしれないが、過去、国家として同じことを行った国もある。日本もそうならないことを祈る。(普)

【ビエンチャン時事】比との対話が課題 中国 実現に高いハードル

7月26日(火)宮古毎日新聞
未来創造センター 供用開始は半年遅れへ 2度目の入札も不調 市、工法見直し検討
ASEAN外相会談の共同声明 南シナ海判決に言及せず 中国名指し避け「懸念」
潮流/底流 ASEAN外相会議「南シナ海」で分裂回避 共同声明、団結を優先

7月25日(月)宮古毎日新聞
酒気帯び容疑で米兵逮捕 けが人なし
【ビエンチャン時事】ラオス 「南シナ海」で難航 ASEAN関連会議開幕

*宮古島もいろいろあるのに平和だね。

7月24日(日)宮古毎日
独ミュンヘン 銃乱射で9人死亡 イラン系18歳の犯行 過激派組織との関連焦点
自民が27年ぶり単独過半数 平野(達男)元復興相が入党
宮古島夏祭りのニュース多数

我々には絶対やらないこと

2016-07-23 15:58:57 | 日記
2016-07-23 宮古毎日新聞


2016-07-20 宮古毎日新聞

*某地元紙には何の脈絡もなく、宗教団体の発行物の宣伝が載る。それもちゃんとした書評としてではなく、ただの記事として。いくらなんでもそれは「公器」としてはまずいだろうと、その都度抗議のメールを送っているが、それと同じものをこの2通の文書に感じられる。
 1通は投降、1通はそれに対する下地敏彦市長の正式な回答の形をとっているが、ほかの市民団体の抗議・要請・質問状にも同等の対応がとられるだろか。発表の記者会見の記事でごく一部、回答もしかりである。今回のような全文掲載は身内の中でのやらせ、パフォーマンスとしか思えないのは、性格の悪さからくる勘繰りだろか。もしそうだとしても、もう少し公正な対応をお願いしたい。(普)

被害を忍耐し続けて

2016-07-23 14:58:08 | 日記
2016-07-21 宮古毎日新聞


2016-07-22 宮古毎日新聞




2016-07-22 宮古毎日新聞

*これまで比較的良好と言われてきた上野野原地区の自衛隊に対する住民感情も過大な被害を忍耐し続けてのことだ。重大な基地被害も少し離れれば他人事。だから容易に自衛隊誘致など言えるのだ。行政も、メディアも。わが身に降りかかってきたときには遅いのだ(普)