goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「犬サフラン咲きました」 MY GARDEN 2015.09.17

2015-09-17 06:47:40 | 自宅庭

犬サフランの花が咲きました。写真は9月15日に撮影しました。去年は9月19日に撮影していました。

和名の由来は、サフランに似ているが食材として役に立たないことからきている(サフランはフランス料理の食材)。

一般にはコルチカム(Colchicum)の名で流通している。

いぬ【犬/×狗】

【一】[名]

1 食肉目イヌ科の哺乳類。嗅覚・聴覚が鋭く、古くから猟犬・番犬・牧畜犬などとして家畜化。多くの品種がつくられ、大きさや体形、毛色などはさまざま。警察犬・軍用犬・盲導犬・競走犬・愛玩犬など用途は広い。

2 他人の秘密などをかぎ回って報告する者。スパイ。「官憲の―」

3 人をののしっていう語。

【二】[接頭]名詞に付く。

1 卑しめ軽んじる意を表す。「―侍」

2 むだで役に立たない意を表す。「―死に」

3 よく似てはいるが、実は違っているという意を表す。「―蓼(たで)」

デジタル大辞泉

この場合は、【二】の意味です。

 

花名:イヌサフラン(コルチカム) [犬サフラン]

科名:ユリ科 

属名:イヌサフラン属

花の色:白、ピンク、紫

分布:ヨーロッパ中南部、北アフリカ

生育地:庭植え、鉢植え

植物のタイプ:多年草

開花時期:9~10月

大きさ:10~20㎝

花言葉:「楽しい思い出」

 

花の色は藤紫、ピンク、白などです。 花被片は6枚です。 クロッカスやサフランに似ているが、雄蕊の数や形状が異なります。 イヌサフランの雄蕊は6本であります。 多弁化した園芸品種もあります。

花の咲くころには葉はなく、翌春になって線形の葉が出てきます。

一年草で、机の上に置いておくだけでも花を咲かせます。コルヒチンという痛風治療薬の原料となります。コルヒチンはアルカロイドで、誤食すると呼吸麻痺を起こすこともあります。

 

したっけ。

これはサフランです。犬サフランは食べられません。↓

S&B 袋入りサフラン 0.4g
クリエーター情報なし
エスビー食品
きゅい~ん’ズ再登場!!
NOBE
DUNIVERSE
きゅい~ん’ズ登場!
NOBE,Jiao Long,God-i
DUNIVERSE
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「紅葉・黄葉・褐葉」につい... | トップ | 「ネタがない!」について考える »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (柴犬ケイ)
2015-09-17 10:33:36
都月さん   おはようございます♪

いつもありがとうございます♪
イヌサフランのお花は葉がなく藤紫色
のお花が素敵ですね。
春に出てくる葉も綺麗です。

朝から雨で昼過ぎから雨も激しく降るそう
です。
返信する
こんにちは^^ (きままなマーシャ)
2015-09-17 14:40:08
やさしい色合いできれいですね^^
華やかに花だけが咲いて
ふんわりと覆ってあげたくなりそうです。
子供の頃は母が、机の上にクロッカスを置いてくれてました。
それは黄色い花でした。
楽しい思い出です^^
返信する
コルチカム (はなこころ)
2015-09-17 14:49:03
です。

http://blog.goo.ne.jp/raruraru2003jp_1955/e/11f855bf2c43302e8ab87fa476870fde

わわわ
同じだと
思い出しました。
イヌサフランを品種改良したのが
コルチカム

ねね
同じでしょう。

・・はなこころ
返信する
Unknown (みゆきん)
2015-09-17 16:25:21
怖い花なのね
殺人事件に使われてたりして?
返信する
★柴犬ケイさん★ (都月満夫)
2015-09-17 20:45:09
そうなんですよ。
春は葉だけが出ていったん枯れます。
秋に花だけ咲きます。面白いでしょう。
今日は24℃。それでも暑く感じます^^
したっけ。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2015-09-17 20:47:15
きれいなんですよ。
でも毒なんです。
綺麗なものには気をつけないといけませんね。
そうですか。黄色いクロッカスもいいですね^^
したっけ。
返信する
★はなこころさん★ (都月満夫)
2015-09-17 20:48:33
そうです。
流通名はコルチカムです。
でも和名を使いたかったので・・・^^
したっけ。
返信する
★みゆきんさん★ (都月満夫)
2015-09-17 20:50:34
怖いですよ。
食べちゃダメですよ。
殺人事件には無理かなあ。死ぬとは限らないからさ^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅庭」カテゴリの最新記事