団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「長之助の花が咲きました」 MY GARDEN 2022.06.10日撮影

2022-06-17 06:55:17 | 自宅庭

長之助(チョウノスケ)の花が咲きました。

別名を長之助草(チョウノスケそう)ともいいます。

草とは言っても、立派な樹木です。

珍車に似た花が咲きます。高山帯に生えるので別名ミヤマチングルマともいう。

ロシアの植物学者カール・ヨハン・マクシモビッチが日本の植物を調べるため岩手県紫波町出身の須川長之助に採集を依頼し、その中の未見植物の一つに彼の名を冠したことによるそうです。

葉の表面は深緑色で6-8対の側脈に沿ってへこみ、縁が裏面にやや巻き込んでいて、あたかもぴかぴかの小判のように見えます。

 

チョウノスケ(長之助)

かぎけん花図鑑

学名:Dryas octopetala var. asiatica

別名:長之助草

原産地:日本

開花場所:高山

開花期:5月, 6月, 7月, 8月

チョウノスケソウとは

チョウノスケソウ(長之助草、学名:Dryas octopetala var. asiatica)は、立山で初めて発見した須川長之助氏の名が付けられたバラ科チョウノスケソウ属の高山性・匍匐性・矮小常緑低木です。

環境が厳しい高山に生えるので株高は5~10cmで、草のように見えますが樹木です。

自生地では、7月~8月に葉を出しその後、葉腋から長さ4~10cmの花柄を出して蕾をつけチングルマ(稚児車、珍車、学名:Geum pentapetalum)に似た2~3cmの白い八弁花を咲かせます。

花後に花柱が伸びて羽毛状となり羽毛をまとった痩果が風媒花となって飛んでゆきます。

葉は少し紅葉し雪下で休眠します。

本州以北~北海道の高山~北米ロッキー山脈等の高山に自生します。

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙もらいました-ポピー... | トップ | 「姫空木の花が咲きました」... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (haru)
2022-06-17 14:38:14
こんにちは~

可愛いお花ですね。
高山植物が育つって良いですねぇ。
返信する
★haruさん★ (都月満夫)
2022-06-17 14:58:23
高山植物は可愛いでしょう。
これからの夏場を乗り切るのが大変です^^
したっけ。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2022-06-17 15:13:00
樹木なんですね。
こんなにちっちゃい^^
かわい~い(*^。^*)
見てると思わずやさしい顔になりそうです。
ピカピカの葉も個性がありますね^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2022-06-17 17:05:36
そうです。
樹木です。
高山植物はみんな個性的でかわいいです。
だから、やめられない^^
したっけ。
返信する
Unknown (sumire024)
2022-06-17 21:35:18
これで樹木なんですか~
白くて可愛いお花、
高山植物は素敵なものばかりですねぇ
返信する
★sumire024さん★ (都月満夫)
2022-06-18 17:20:54
そうですよ。
可愛いでしょう。
高山植物が植えられるのは北海道の特権ですからね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅庭」カテゴリの最新記事