今日から11月です。
これから北海道は日に日に寒くなっていきます。
「蔓梅擬(つるうめもどき)」は、モチノキ科の植物「梅擬(うめもどき)」に似ていて蔓性であることが名前の由来になっています。
「蔓梅擬(つるうめもどき)」の由来になっている「梅擬(うめもどき)」は、樹木の姿や葉の形が梅の木に似ていることから名前がつけられています。
自宅のものは大木で自立しています。
黄色いからが割れて、赤い実が顔を出しました。
この実は、春までヒヨドリの餌になります。
花がつくのは、初夏で、淡い緑なのでまったく目立ちません。
な愛らしい赤い実は、10月頃に緑色からだんだんと黄色くなり、熟してくると、割れて中から黄赤色の種子が顔をのぞかせます。
冬に周りの木が葉を落としたおえて、真っ白な世界になった時期に、真っ赤な実と黄色い皮のコントラストの美しさが目を引きます。
つる‐うめもどき【蔓梅擬き】 (葉形がウメに似て、蔓になるのでいう)ニシキギ科の落葉蔓性低木。山地に多い。葉は楕円形。初夏、黄緑色の細花を開く。花後、球形の蒴果(さくか)を結び、晩秋に開裂して黄赤色の仮種皮をつけた種子を露出する。[季]秋 広辞苑第六版より引用 |
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3
1「同じ漢字が三つでできている漢字を調べました」について考える 87PV 2016-09-14
2「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」について考える 86PV 2022-10-31
3「一日の時間帯を表す言葉を集めてみました」について考える 75PV 2016-01-31
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
寒くなりました。
くれぐれもご自愛を!
今日から11月〜今月もどうぞ宜しく
お願い致します(^_^)
深まっていく秋の中できれいでしょうね。
辺りが銀世界になった頃は
そのきれいさも増すのでしょうね。
お庭にヒヨドリが来ていいですね。
うちにもたま~に遊びに来ます^^
温かくして過ごします^^
したっけ。
とてもきれいです。
この実は春まで落ちずに、鶏によって他所へ運ばれます^^
したっけ。
そちらはどんどん寒くなっていくんですね
ちょっとまえ北海道在住の従兄と電話で話したんですが
「雪はいやだ」と言ってましたわ~^^;
喜ぶのはスキー場くらいです^^
したっけ。