もう、ハッキリ言ってしまいましょう。「卒業50周年記念クラス会」でした。
早い人は、午後2時には温泉に到着。私が1人駅に迎えに行って、もう1人を拾って温泉についたのが16時30分ごろ。既に0次会が始まっていました。温泉にはいる間もなく、0次会に参加。
遠くは京都から駆けつけてくれた人、東京圏からやってきた人もいて。その段階で盛り上がりの助走は始まっていました。
記念の集合写真を撮影し、19時から、1次会が私の司会で始まりました。歯医者は苦手ですが司会(歯科医)は得意です。
まずは、集まっていただいたみなさんへのお礼から始まりまして、軽いジョークで会場を温めます。
恩師は既に亡くなっていますので、級長のあいさつと乾杯の音頭で開宴です。
席順を決める番号札の番号順に、近況報告を兼ねた自己紹介から始まりました。
その段階で、野次が飛びかなり温まってきました。
カメラは持っていきましたが、写真を撮る暇はありません。というわけで、集合写真と、帰りに撮った温泉の正面の写真以外はああありません。
21時からは、場所をスナックはなに移動、2次会のカラオケ大会の開幕です。みなさん団塊の世代ですから、景気のいい時の飲み会で鍛えた芸は達者です。盛り上がりは最高潮です。同席していたお客さんも巻き込んでしまいました。
23時閉店時には「高校三年生」を全員で大合唱をして終了です。
幹事として、狂気の大騒ぎをお詫びしたところ「いいんですよ。それより幹事さん、相当酔っていらっしゃいますが大丈夫ですか?」と心配されました。
私は「はい。今日のウーロン茶はかなりきつかったので…」と答えると、「え、飲んでいらっしゃらないんですか?」と驚かれました。
ウーロン茶で酔うのは。私の特技です。
その後〆のラーメンを食べて、部屋で3次会が始まりました。幹事の私は女性幹事とともに下の自動販売機までビールを買いに行きましたよ。
エレベーターに乗ると。ドアが閉まりましたが、いっこうにエレベーターが動きません。ん…、これは何かの間違いの予感。ハッと気づいて3階のボタンを押しました。もう10秒遅かったら間違いが起きるところでした。
周囲の部屋に気を使いながら始まりましたが、10秒で忘れました。大騒ぎです。
3次会は2時で終了。この終了時点は、幹事の私はウーロン茶でかなり酔っていたので定かではありません。
それから各自の部屋に戻りました。私の部屋はお酒を飲まない3人組です。この3人組が毎回クラス会を盛り上げます。酔わないからこそできる盛り上げ隊です。それから3人で4時過ぎまで、色々と人生の反省会を開き、やっと眠りにつきました。やっと4次会が終了です。
そして起きたのが6時です。やっと温泉に入りました。
団体さんが大勢いたので、朝食は8時頃からでしたが、そこでもワイワイガヤガヤ。チョッとした5次会です。
その後、部屋に戻り、温泉バスで駅に向かう人を見送る為にロビーに集まりコーヒーで6次会が始まりました。
京都からきてはった、女性は今生のわかれと一人一人の写メを撮っていはりました。その後、仕事で参加できなかった女性の店へ10人ほどが参加して7次会です。途中バスの時間やら用事があると4人が途中退席。のこり6人は14時までしらふで盛り上がり散会となりました。
ウーロン茶で酔った私は、今日声が出ません。
というクラス会でした。
参加して下さいましたみなさん、ご苦労様でした。幹事から心よりお礼申し上げます。
したっけ。
minimarche
ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomu)で取り扱っています
雑貨(Tukuru ・nagomu) 0155-67-5988
可愛い雑貨も、たくさんありますよ。
Cafe & Bsr Noix(ノワ) 0155-67-5955
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます。
080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地
http://www.d-kyoya.com/minimarche/
★★★★★★★★★★アロマオイルで認知症予防!!★★★★★★★★★★
![]() |
メモリーブレンド【アロマオイル】 aroma blend 昼用ローズマリー&レモン 夜用ラベンダー&オレンジ 天然成分100% |
クリエーター情報なし | |
あなたショップ |
実は、このアロマオイル、私も使っています。 minimarcheでも買えます。
私は24年生まれです。
同窓会って似たような展開ですね。
私はお酒が飲めないので、カラオケがあれば歌ってばかりの嫌がられ者です。
寄った人はベタベタくっついてダンスをしようとするのでそこから逃げています。
幹事さんはお忙しかったでしょう。
JRが動かなかったのは大変だったでしょうね。
おつかれさまでした。
とっても楽しかったご様子、ご一緒したみたいによく伝わって
次回は参加させていただきたくなっちゃいました^^
喉、お大事になさってください(*^。^*)
したっけ( *´艸`)
大変でしたけど良い思い出にもなりますよね。
何年会っていなくてもすぐに打ち解けられるのが同窓生の良い所ですね。
ご苦労様でした。
私は、歌うばかりではありませんよ。盛り上げたいですから、ありとあらゆる声援を送ります。
我クラス会は、チークダンスは禁止です。
なんせ社交ダンスのベテランが女性が2人いて、そんなことをしようものなら叱られます^^
したっけ。
都市間バスの手配までして来てもらいました。
幹事はしらふでなければ仕切れませんよ。
次回は、招待状を送りますか?
寝せませんよ。いいですか^^
したっけ。
したっけ。
ご苦労様って、まだ終わっていませんよ。
最後の〆の仕事が残っています^^
したっけ。