goo blog サービス終了のお知らせ 

八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

「スズメ」が乗っ取りだ!

2015-05-31 06:19:29 | 野鳥

先日までせっせと巣作りしていた「コシアカツバメ」

入り口を残してほぼ完成と思って確認に出かけました。

アレッ!です。

巣に出入りしているのは「スズメ」です。

うわさに聞いていた乗っ取りです。

ちゃっかり中で抱卵体制。

一方奪われた乗っ取られた「コシアカツバメ」は・・・・・電線にいました。

急遽再構築せざるを得ません。少し離れたこちらに場所を移したようです。

三日後です。何とか再建できたようです。

でも別のスズメが虎視眈眈乗っ取りを狙ってるようです。

如何なりますか・・・?


最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (imaipo)
2015-05-31 07:53:29
鳥の世界も大変ですねいやースズメも他人の?作った
巣にですかツバメもびっくりでしょうね。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2015-05-31 07:59:56
minojiさん
最近の家屋の作りではスズメも巣を作れないそうで、
ツバメの巣作りをまねることを考えればいいのに、
どこかの国みたいに乗っ取り専門とは・・・。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2015-05-31 08:56:17
ひとの住処をのっとるとは飛んでもないですね
それにもめげずにがんばるツバメさん 立派です
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2015-05-31 09:15:45
雀は強いのねぇ~
身体の大きいコシアカツバメを、追い出すんですから(^_^;)
こちらの巣も、そんな風に乗っ取られてるのかなぁ(^^ゞ
返信する
おはようございます (hohsi117)
2015-05-31 11:21:56
今朝 カッコウの声を聞きました
家の中で毎年この時季に成るとその声に
「爽やかな朝が来たよー」
と起床を促されます。

ツバメに巣づくりされると縁起が好いと聞いた事があります。
返信する
こんにちは! (たんたか)
2015-05-31 14:09:18
スズメって巣を乗っ取るんですか・・・
ツバメ次の巣で子育て出来ると良いですね
返信する
imaipoさんへ (minoji)
2015-05-31 19:59:33
こんばんは!スズメも巣作りする屋根が無くなり追いつめられてるのでしょうか?そのしわ寄せが「コシアカツバメ」に!
人間だと供用でということもありでしょうが・・・・。(笑)
返信する
gettengさんへ (minoji)
2015-05-31 20:08:00
スズメも巣作りできなくなって難民ならぬ難鳥かもしれません。
スズメが減るだけでなくツバメも減る結果に!
自然のバランスは絶妙です。人間の勝手で壊さないようにしないと。
返信する
ヒューマンさんへ (minoji)
2015-05-31 20:10:15
こんばんは!
スズメが巣作りする場所を奪われた結果ツバメにそのしわ寄せが来てるのでしょうか?
人間が自然のバランスを壊したことが根底にあるような気がします。
返信する
ベルさんへ (minoji)
2015-05-31 20:14:17
巣は完成寸前夫婦で泥を採取に出かけている間に頃合いは良しと入り込むようです。
3枚目は心配ないようですが4枚目はそろそろ警戒しないとスズメが狙いをつけていました。
今度確認に行ったときどうなってるかです。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。