八十路の戯言

写真とつぶやきで綴ります。

灼熱と豪雨

2019-08-28 09:05:52 | 生活

これが日本の夏の状態となるのだろうか?

minojiのウォーキングロードにある標識です。

愛知県というより岐阜県の天気予報が参考になる地域です。

 

今夏の灼熱では虫も生きていけない?。虫も少ないように感じます。

やっと「クマゼミ」の声が少なくなり「ヒグラシ」・「ツクツクボウシ」が鳴きだした。

姿を見なかった蝶が急に増えた!

「ウラナミシジミ」

「ウラギンシジミ」

なかなか開いて翅表を見せてくれない蝶、朝の気温低下で早朝に翅表を撮らせました。☝

 

昨日の雨が降り続く今朝、九州に豪雨をもたらした雲がこれから流れ込んでくるのだろうか?

今日は終日沈没です。

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱の中で!

2019-08-26 05:40:58 | 昆虫

蜜を求めて元気に飛び回るのは蜂です。

数が多いのはご存じ「クマバチ」と真っ黒な「タケクマバチ(外来種)」(未撮影)です。

先日8/19掲載した「大青蜂」

同じ女郎花に見慣れない蜂「クロアナバチ」、初見です。

白い顔を頼りにネット検索なまえをしらべました。。

「ミカドトックリバチ」

様々の蜂が多彩な装い、蜂は種類が多いです。

その気になって虫に迫ると意外に奇麗なのや面白い形態の虫が多い。

関心がある人でないとなかなか細かには観察しないし、カメラもむけないでしょうね。

虫が嫌いな方はご遠慮いただいたほうがいいかもしれないブログです。m(__)m

最近、鳥のいない夏場は昆虫に目を向けてしまったminojiです。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり❓

2019-08-22 06:59:11 | 生活

昨夜の雷鳴です。

雷さんも何処に降りようか随分迷ったみたいですね。

 

そろそろ秋を感じさせる虫が姿を見せます。

「ホシホウジャク(蛾)」です。

素早く動き回る「ホシホウジャク」

改めてよく見ると鳥にも似てくるっとした目がかわいいやつです。

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大青蜂」

2019-08-19 04:42:28 | 生活

今年も女郎花の花にやってきた。金属光沢の緑と菫色に輝く蜂、大きさは12~20㎝12~20mmほどです。(寸法訂正しました。m(__)m)

この蜂は「スズメバチ」の天敵、泥の巣に穴をあけ幼虫に産卵するのだという。

奇麗に光る金緑の鎧はスズメバチの針を通さない硬さを持っているのでしょう。

体を丸めるとスズメバチもお手上らしい。

スズメバチが狂暴になる時期、見えないところで厳しい生存競争が繰り広げられてます。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏!

2019-08-17 05:44:40 | 生活

 

ベランダにアブラゼミが転がっている。そしてクマゼミの鳴き声が急に静かになった!

里山ではそろそろヒグラシやツクツクボウシが鳴き出してるのではないかな。

真っ赤な「ショウジョウトンボ」「シオカラトンボ」「ギンヤンマ」が水辺を行き交います。

世代交代も盛んになってきました。

「ギンヤンマ」

「シオカラトンボ」

台風の置き土産で猛烈な暑さになるという。

爽やかな台風一過は昔語りか?「モンスーン」といいたいような嵐だった。

 

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする