goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然にっき'18

OCNブログから引っ越してきました。
文華の日常を綴った、プライベート日記です。

手巻きクレープにはまる

2006-11-19 12:40:18 | 食べ歩き・料理
Kurepu

友達の家で、朝食でいただいて以来、そのおいしさと手軽さにはまってしまった私。
甘いクレープは食べたいと思わないので、今まで自宅で作ることはなかったんだけど、この手巻きクレープはサンドウィッチや生春巻きのような感覚で、主食として食べられるのがいいんです。
1袋(100g)を一人で食べるのは多いため、半分の分量で作っています。
クレープの具はいろいろアレンジできるし、調味料もお好みで変えられます。
クレープを小さくして(餃子の皮ぐらいの大きさ)たくさん作れば、パーティにもいいかも。
野菜もぺろりと食べちゃうし、朝からお腹いっぱいになりました。

手巻きクレープの材料
<クレープ生地>
・クレープの粉・・・50g
・卵・・・1個
・牛乳・・・100cc

<クレープの具>
・ベーコン(フライパンで軽く焼きます)
・切れてるチーズ
・コーンマヨネーズ(ホントは卵サラダだともっと美味しいのですが、昨日卵に悲劇があった為、コーンに変更)
・オニオンスライス
・水菜
・きゅうりの千切り

<調味料>
・マヨネーズ
・アンチョビソース


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおっ!早速試してくれたんだね~♪ (☆リンダン☆)
2006-11-20 16:09:12
おおっ!早速試してくれたんだね~♪
いやはや美味しそう♪
クレープがいい感じで焼けてるね。
オニオンスライスと水菜っていうのもいいね。
文華のアイディアの餃子の皮みたいにオードブルっぽくしてつまむのもいいね。
パーティなどでうけそう。

ああ・・・又食べたくなってきちゃった。

返信する
実は何度か作っていたんだ。 (文華)
2006-11-21 22:06:28
実は何度か作っていたんだ。
水菜は少々苦かったけれど、オニオンスライスは相性抜群だったよ。
ミニクレープは、テレビを見てひらめいたんだ。クレープはまだまだアレンジの余地がありそうだね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。