まい・すぺーす

更新放置中(-_-;)

名鉄新舞子駅改良工事 09/12/20

2009-12-21 20:38:18 | 鉄道工事レポート
名鉄新舞子駅改良工事レポート09/12/20をお届けします。

▼西側改札口新設現場

駅舎の基礎工事中です。
東側新駅舎の工事は未着手でした。

▼ホーム延長工事
延長した部分が使用開始となりました。
この延長工事は8両対応化ではなく、駅北の踏切拡幅(歩道新設)が関係しているようです。
踏切のすぐ横までホームがあり、拡幅するためにはホームを削らざるを得ないため、反対側の南側を延長したようです。
▽下り(空港方面)ホーム

▽上り(名古屋方面)ホーム

ホームがカーブしているので、安全確認用のモニターが設置されていました。



※次回レポートは1月下旬の予定です。



衣浦臨海鉄道碧南線撤去工事 09/12/20

2009-12-20 17:40:36 | 鉄道工事レポート
衣浦臨海鉄道碧南線撤去工事レポート09/12/20です。

工事は見た感じでは大きな変化はありませんでした。
(高架橋の解体が進んでいると思ったので、予想外の事態でした)

ガーダー橋T字型橋脚の地中の基礎撤去が完了して、跡地が埋め戻されていたのが唯一の変化でした。(写真はありません)

この工事は工期が1月29日までとなってますが、撤去はどこまで行うのでしょうか?
開始2ヶ月で撤去されたのは道路を跨ぐ架道橋とその橋脚のみ、あと一ヶ月で残るすべての高架橋を解体・撤去するのは無理なような気がします。
それとも今回の工事は一期工事で、間を置いて二期工事など複数回に分けて工事がおこなわれるのでしょうか?


※次回レポートは1月下旬の予定です。



名古屋で初雪

2009-12-19 23:11:51 | 日記・独り言
名古屋でも初の積雪 名高速で一部通行止め  CHUNICHI Web

強い寒気が上空に流れ込んだ影響で、東海地方は19日も広い範囲で冷え込みに見舞われ、岐阜県山間部で大雪に。初雪となった名古屋市内でも積雪(1センチ未満)があった。東海北陸道が通行止めになるなど高速道路や鉄道に影響が出た。
 岐阜地方気象台によると、午前10時現在の岐阜県内の積雪は、白川村102センチ、長滝99センチ。岐阜市内では、4年ぶりに20センチの積雪を記録した。岐阜県警によると、19日午前零~8時に雪によるスリップ事故が県内で69件発生し、11人がけが。
 最低気温が氷点下0・5度を記録した名古屋市内では、早朝の通勤客らが雪の舞う中、凍結の可能性もある道路に気をつけながら歩いていた。19日午後1時現在、名古屋高速は小牧線、東海北陸道は一宮ジャンクション(JCT)-一宮木曽川インターチェンジ(IC)、荘川IC-白鳥ICが通行止めになっている。
 名古屋地方気象台によると、今回の冷え込みは、北極圏から放出された寒気が一時的に日本にかかったため。冬型の気圧配置は来週の初めごろまで続き、週の中ごろには平年並みに戻る見通し。今冬は南米ペルー沖の海面水温が上昇するエルニーニョ現象の影響で寒気が日本付近に南下せず、暖冬傾向。同気象台観測予報課では「今後も日本の南海上に暖かく湿った気流が入りやすくなる」と予想している。(中日新聞HPより引用)



今日は名古屋で初雪となりましたが、私の住む知多半島では降りませんでした。

もし今日雪が降ったら「銀世界の中を行く赤い電車」といった感じの写真を撮りにいくつもりだったのですが、雪が降らなくて残念です。

昨日の天気予報で三重県方面はあまり降らなさそうでしたので、そんなに期待はしてなかったのですけどね。

何で知多半島の人間が三重県の予報を見ていたかというと、知多半島は天気予報では「愛知県西部」に区分されますが、知多半島の雪は三重県鈴鹿山脈・伊勢湾を越えた雲によって降る事が多いので、降雪の予報に関しては三重県の予報を見たほうが当たるのです。

明日も厳しい寒さが予想されてます。
私は寒いのが苦手なので、出来る事なら熊みたいに冬眠したいです( ^▽^)


踏切名の付け方

2009-12-18 23:07:28 | 鉄道

JR東海(旧国鉄)は踏切の場所の地名や道路名を付けている。
踏切名・事故時の連絡先などを分かりやすく表示しているのも、JRの特徴。



名鉄は最寄駅名+号数(個数)だけ。
高架化などで踏切数が減っても号数は変わらないので、かつてどの場所に踏切があったのか、推理する楽しみがあったりもする。
しかし踏切名は線路脇の機器箱に書かれているので、一般人には分からない。


JRはとてもローカルな地名だったりするので、場所を特定しやすいのは名鉄方式かな。




小林可夢偉、2010年のF1フル参戦決定

2009-12-17 21:41:38 | スポーツ
小林可夢偉、ザウバーF1と正式契約! 2010年のF1フル参戦決定(オートスポーツweb) - Yahooニュース

2009年のF1終盤2戦にトヨタからF1デビューを果たした小林可夢偉がザウバーF1チームと契約したことが17日、正式に発表された。
 可夢偉は兵庫県尼崎市出身で、レーシングカートを経てフォーミュラ・トヨタで四輪レースデビュー。その後ヨーロッパに活動の場を移し、フォーミュラ・ルノー2.0のチャンピオン、ユーロF3を経てF1直下のGP2に進み、GP2アジアシリーズでは09年のチャンピオンを獲得している。
 トヨタのドライバー育成プログラム(TDP)の一員として育った可夢偉は、07年からトヨタF1のテストドライバーに就任。09年は日本GPで負傷したティモ・グロックに代わりブラジルGP、アブダビGPに出走し、最終戦で6位入賞。チャンピオンのジェンソン・バトンらとも互角に戦う走りをみせ、関係者からは抜群の評価を与えられていた。
 今回可夢偉がF1参戦することになったザウバーF1は、09年までBMWザウバーとして参戦してきたチーム。BMWがF1撤退を決定し、その後紆余曲折を経てもともとのチームオーナーであるペーター・ザウバーがチームを買い戻す形となった。スイスのヒンウィルに本拠地を置き充実したファクトリーをもつが、BMW撤退後のチームの買収先がなかなか決定せず、FIAからの2010年エントリーも12月に入ってようやく承認されたばかりだ。
 可夢偉の起用について、かつてはキミ・ライコネンやフェリペ・マッサらを発掘した“名伯楽”であるオーナーのペーター・ザウバーは「可夢偉と一緒に仕事をするのを非常に楽しみにしている。今シーズン最後の2戦において、自分の才能を証明する思いがけないチャンスを得た彼は、それを確実に活かして見せた。特に最終戦アブダビGPでは、彼が単に速く、アグレッシブなドライバーというだけでなく、戦略を着実に遂行する能力もあるということを示した。私は彼が非常に大きな可能性を秘めており、我がチームに多くをもたらすことができると確信している」と語る。
 また、トヨタF1の撤退により危ぶまれた来季のF1フル参戦にこぎ着けた形となった可夢偉は「レースキャリアをスタートしたときからF1ドライバーになることを夢見てきましたが、正ドライバーとしてフル参戦する夢がついに叶いました。2009年にトヨタで戦ったレースが評価されたことで、F1のシートを獲得でき非常に嬉しく思います。ペーター・ザウバー氏のチームで、ベストを尽くして戦うつもりです。そして日本人の代表として、F1に参加し続けられることを誇りに思います」と心境を語っている。
[オートスポーツWEB 2009年12月17日]



小林可夢偉やりました。

来季、ザウバーから正ドライバーとして参戦です。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

これでF1から日本人ドライバーの火が消えずに済みました。

先日、佐藤琢磨について残念な結果が伝わってきただけに、F1ファンとして久々に明るいニュースになりました。(@^∇^@) わぁーい

可夢偉に続いて琢磨にも吉報が届くといいな"(≧0≦*)ノ"""



大名古屋ビルヂング、建替え高層化

2009-12-16 20:27:00 | 政治・経済・社会
中日新聞 「大名古屋ビルヂング」高層化へ 地上38階、高さ190メートル  社会CHUNICHI Web

三菱地所(東京)は15日、名古屋市中村区名駅3のJR名古屋駅前に所有するオフィスビル「大名古屋ビルヂング」と、隣接するホテル「ロイヤルパークイン名古屋」(客室数314)を取り壊し、2015年度を目標に、地上38階、地下4階の高層ビルを建設すると発表した。
大名古屋ビルの完工から47年がたって老朽化し、オフィス機能の充実が必要になったため。“ビルヂング”の名称とともに、名駅のシンボルとして長年親しまれてきたビルが、新たに生まれ変わることになる。
 計画によると、12年度に着工し、大名古屋ビルとホテルの敷地、合わせて約9150平方メートルを一体開発。オフィスや店舗が入居し、「名古屋の玄関口にふさわしいにぎわいのある施設」(三菱地所)にする考え。新しいビルの名称は未定という。
 地域冷暖房や省エネルギーシステムの採用で環境への影響にも配慮するほか、歩行者が楽しめる通路も整備する方針。駐車場は約330台。総工費は数百億円規模を見込む。
 新しいビルの高さは、屋上の機械室なども含めて約190メートル。名駅ではミッドランドスクエア(高さ247メートル)やJRセントラルタワーズ(同245メートル)に次ぐ高さとなる。
 オフィスビル需要が低迷する中での建て替えについて、三菱地所名古屋支店は「得難い立地条件であり、将来的な市場性はある。名古屋エリア全体の競争力強化にもつなげたい」と話している。
 ロイヤルパークイン名古屋の営業は11年2月をめどに終了する。(中日新聞ホームページより引用)



名古屋駅前の「大名古屋ビルヂング」が建替え・高層化される事になりました。

あの古ぼけた外観とともに、「大名古屋ビルディング」ではなく、「ビルング」と「チ」に「゛」というのが、何とも言えない独特の味を出していて好きでした。

名古屋のマニュアックな名所が、また一つ消えることになります。・゜・(つД`)・゜・



生きたビバンダムか?

2009-12-15 22:12:00 | 芸能
「笑っていいとも!」いいとも少女隊の渡辺直美。

こいつ全然痩せないな(°▽°)

何回かダイエットに挑戦する番組に出ていたのを見た事あるけど、全く結果が出ていない。< ;`∀´>!!

「いいとも」で白いTシャツ姿を見た時、ミシュランタイヤのキャラクター「ビバンダム」に見えた。(^∇^) アハハ!

ハリセンボンの角野卓造の方(近藤ナントカ…名前忘れた)と二人で白いTシャツ着て「ビバンダム兄弟」になったら面白いかも (^▽^) ハッハッハ


鉄道データファイル 最終300号

2009-12-14 19:55:00 | 鉄道
ディアゴスティーニ社発行の「週刊鉄道データファイル」が、先週火曜日(12/8)発行の300号で最終号となりました。

オールカラーとはいえ、ページが少ないペラペラな本で560円という割高感から、一回も購入した事は無かったのですが、ほぼ毎週立ち読みだけはしてました。
時には明らかに事実と違う酷い内容もあり呆れる事もあった一方で、知らない事も書かれていて、それなりに勉強させてもらいました。

最近は鉄道ブームでいろいろな本が出版されてますが、「鉄道ピクトリアル」「鉄道ジャーナル」「鉄道ファン」の老舗3誌と肩を並べるどころか、足元にも及ばない物ばかりです。


(´-`).。oO(この本に一回だけ写真を提供した事があり、謝礼として掲載号と原稿料を頂いた事は嬉しかったです。)

ドラマ「ギネ 産婦人科の女たち」最終回

2009-12-13 17:21:00 | テレビ・ラジオ
日本テレビのドラマ「ギネ 産婦人科の女たち」が9日に最終回を迎えました。

見たきっかけはドラマの内容に引かれた訳ではなく、藤原紀香・上地雄輔の二人が目当てでした。
役者目当てでもドラマのテーマが「過酷な現状の産婦人科を、いま描かなければ手遅れになると思う。崩壊寸前の産科医療の問題と誰もが向き合う時がきた」
とあったので、医者の側から見た問題点を描いてくれるドラマだと期待してました。

しかし実際のドラマの内容は「なんだこりゃ?」(゜Д゜ )ハァ?でした。
藤原紀香演じる医師は人格異常。自分が生まれた時に母親が亡くなったトラウマがあってという設定は強引すぎる。
上地も演技は悪く無かったけど、普段のイメージもあって医者に見えなかった。
原作は読んでないけど、原作では妊婦が亡くなった事の裁判がメインだったらしいが、ドラマでは大した掘下げもなく2話であっけなく終わり。
さらに上地と本仮屋がいきなり婚約していたかと思えば、最終回であっけなく別れたりなど、どうでもいいエピソードを盛り込んだかと思えば、子宮摘出した女子高生が訴訟を起こしたのに、上地が腕を刺されて終わりなど肝心なエピソードの掘下げが甘く、何が言いたいのか分かりませんでした。

また演出で現実ではあり得ないと思えるシーンが満載だったのも不満でした。緊迫した場面を演出する目的だったとは思うのですが、運動会のごとくストレッチャーを全速力で引き回す、医者が廊下を全速力で走るのはやり過ぎです。医者や看護師は周りの患者に余計な不安を与えないために、病院内では極力走ったりしないと聞いた事があるだけに、余計に違和感を感じました。

日テレ水曜10時のドラマは「赤鼻のセンセイ」から立て続けに見てるけど、2連続で何が言いたかったドラマなのか分からない作品が続きました。
自分の中でテレビ朝日は“ドラマが駄目な放送局”なのですが、日テレもテレビ朝日と同類になりそうです。


ROMES空港防御システム 最終回

2009-12-12 14:48:30 | テレビ・ラジオ
NHKドラマ「ROMES空港防御システム」は、12月10日が最終回でした。

最後まで見た感想としては、それなりに面白かったけどイマイチ盛り上がりに欠けました。不完全燃焼ではないけど、かといってハラハラドキドキするようなシーンも無く、最後まで淡々と物語が進んでいった感じです。
元々は地元の中部国際空港セントレアでロケが行われた事が、このドラマに興味を持ったきっかけなので、ドラマを見ながら「この場面はセントレアのあの場所だ」と背景を見てるだけでも楽しめたから、まぁ良しとしよう( ・∀・)。
特に名鉄ミュースカイが映ってたり、空港駅のシーンで名鉄1700系が出てきた時は、いつも以上に楽しかったです。(*´∀`)

ただ唯一不満だったのは、最終回で近藤芳正さん演じる「藤堂優」が一連の事件の黒幕だった事。
10月にドラマが始まった時、このブログ「あとは藤堂が犯人グループの黒幕とかじゃなければいいけど…」と書いたら、本当に黒幕でした。
自分のHNと同姓同名なだけに、すごいショックでした。ガ━━━━━━∑(゜д゜lll)━━━━━━ン
本名ですら実生活やドラマで同姓同名なんで無かったのに、HNが犯人役とは…

NHKのクソボケッ!(゜Д゜#)ゴルァ!!