まい・すぺーす

更新放置中(-_-;)

交通系ICカード全国相互利用スタート

2013-03-23 23:25:47 | 鉄道
本日からmanaca・toica・suicaなど鉄道系ICカードの相互利用サービスが始まりました。
その相互利用を記念したmanacaが発売されるとの事で、太田川駅に行ってきました。

始発電車に乗って5時45分頃に太田川駅に着くと、すでに50人ほどが列を作っていました。
想定よりは多かったけど、太田川駅の発売枚数は600枚なのでまだまだ余裕でした。

▼発売所と行列のようす



行列は発売開始直前には駅の外にまで伸び、後方の人には係員が購入出来ない可能性がある事を伝えていました。

▼記念カード

各ICカードのイメージキャラが描かれています。

並んでいる時に営業新聞号外の配布もありました。

ミューチケット回数券は駅に行くまでは買うつもりは無かったけど、係員さんの熱心な売り込みの様子に影響されて、1セットだけ買ってしまいました。

記念manacaをセットしてみました。


駅構内にはいろいろな掲示物がありました。




今までライブで遠征する時はmanacaとsuicaの2枚を持ち歩いてましたが、相互利用開始で1枚で済むので便利になります。特に名鉄名古屋駅の近鉄連絡口で名鉄から近鉄に乗り換える時の手間が減るのが大きいです。


使われていない窓口には、高架化記念の系統板が展示されていました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿