まい・すぺーす

更新放置中(-_-;)

吉田沙保里 三連覇祝勝会あいさつの動画

2012-11-07 21:57:40 | 自己撮影の動画
20120823吉田沙保里 三連覇祝勝会あいさつ

8月23日、大府市で女子レスリング金メダリストの吉田沙保里選手のパレードと祝勝会が行われました。

ブログ記事としては少し古い内容ですが、吉田選手の国民栄誉賞受賞を記念して、祝勝会の様子と吉田選手のあいさつの動画をUPします。

















2011/01/02 堂上兄弟トークショー動画

2011-01-25 22:17:36 | 自己撮影の動画
今年のお正月2日、半田ハウジングセンターで行われた中日ドラゴンズ堂上兄弟(堂上剛裕&堂上直倫)のトークショーの動画をYouTubeにupしました。

質問に考えながら丁寧に答えていて、二人の真面目な人柄が伝わってきました。

2011/01/02 堂上兄弟トークショー(3の1)


2011/01/02 堂上兄弟トークショー(3の2)


2011/01/02 堂上兄弟トークショー(3の3)





※最初は三脚にカメラを据えて撮影していましたが、トークショーが始まるとクソガキがフレーム内に入り込んできたので、途中から手持ちで撮影しています。そのため手振れによる画面の揺れがあります。


( ゜ー゜)ノ
元旦に新年の挨拶をして以来、3週間以上更新が途絶えてしまいました。
今年はこんな感じであまり更新できないと思いますが、ご理解ください。
(。-人-。) ゴメンネ

知多新線開通30周年記念号@阿久比駅の動画

2010-06-07 22:12:40 | 自己撮影の動画
知多新線開通30周年記念号@阿久比駅


5日に運行された知多新線開通30周年記念号の動画です。
撮影場所は毎度おなじみの阿久比駅です。


(;・∀・)ミュースカイは人気が無いのでしょうか。阿久比駅に集まった人々はパノラマカーや7700系6連イベントと比べると、かなり少なかったです。
消滅間近な車両と、普段走行しない路線とはいえ現役バリバリの車両を比較するのは無理がありますが、今回のイベントが盛り上がりに欠けた事は否定できません。
やはりイベント用として1001Fを残しておくべきだったのでは?と思ってしまいます。




ビーチランド30周年記念号(動画)

2010-06-05 22:09:50 | 自己撮影の動画
ビーチランド30周年記念号


南知多ビーチランドの開園30周年を記念して、2000系ミュースカイを使用したイベント列車「ビーチランド30周年記念号」が、金山発内海行きで運行されました。
2000系が河和線を走行するという珍しい光景が見られました。
撮影場所は青山駅の南側。
仮線路へ切り替わって一週間、まだ旧線路が残っているため複々線に見えるのがツボです。


名鉄5000系(動画)

2010-05-24 22:17:45 | 自己撮影の動画
20100228_007_5000.AVI


2月の7700系6連イベントの時に阿久比駅で撮影した5000系の動画です。

この5000系や3300系・3150系のステンレス車両は、頭の固いファンからは叩かれているけど、同じ名鉄の線路を走る仲間なのだから、もう少し暖かい目で見てあげられないのかなと思います。