goo blog サービス終了のお知らせ 

まい・すぺーす

更新放置中(-_-;)

オースミレパード最高齢勝利

2007-03-12 22:24:42 | 競馬

高知新聞ニュース■高知競馬のオースミレパード大記録 全国最高齢勝利■

人間で言えば60歳ほどに当たる高知競馬(高知市長浜)のオースミレパード=牡16歳、細川忠義厩舎(きゅうしゃ)=が11日、同競馬第11レース(1400メートル、9頭)に出走。ちょうど200戦目で通算30勝目の勝ち星を挙げ、歴代サラブレッドで全国最高齢の勝利馬となった。
オースミレパードは平成5年秋に中央競馬でデビューし46戦6勝。10年に高知競馬に移籍してからさらに勝ち星を重ね、16年11月に通算29勝目を挙げた。
この後は勝ち星に見放されていたが、大きな故障なく無事に出走を継続。昨年12月、戦前のダービー馬、ヒサトモが持っていた歴代サラブレッド最高齢の出走記録を更新し、15歳7カ月での出走を果たしている。
この日のオースミレパードは単勝2番人気。最終コーナーを大外から抜け出し、2着のキキに3馬身差をつける快勝だった。
約2年4カ月ぶりの勝利で、ヒサトモの15歳での最高齢勝利記録も更新。記念すべき200戦目に大記録で花を添えた。同レースに出走したほかの8頭は4―9歳だった。

高知競馬のオースミレパードが、サラブレッドの最高齢勝利を挙げた。
地方競馬とはいえ、16歳まで現役を続けているというだけでもすごい事なのに、さらに若馬相手に勝利してしまうなんて、ホントにすごいです。

まさに「無事是名馬」の見本みたいな馬だ。

 

*オースミレパードといえば中央在籍時、競馬中継で解説の大坪元雄氏が「オースミパレード」と常に間違えていた事を思い出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海テレビのドリーム競馬…orz

2007-03-05 21:46:45 | 競馬

春の中京開催が始まり、日曜15時からのテレビ中継「ドリーム競馬」も、関西テレビから東海テレビ製作の番組になった。
関西テレビは今年から柳沼淳子嬢の司会になった。
東海テレビの司会も変わるのか?
あのうざいウンチクを聞かずに済むのかと期待していたのだが…

Σ(゜Д゜)ゲッ   山田雅人じゃん…

あ~あ、またあのうざいウンチクたれの顔を一ヶ月に亘って見るはめになるのか…
自分の知識と思い入れを好き勝手に話しまくり、言葉に詰まると「美紀ちゃん!」とアシスタントの清水美紀アナへ振るという場面を見せつけられるのか…orz

他に競馬中継を担当できるタレントいないのかなぁ。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西テレビ ドリーム競馬

2007-01-07 23:19:20 | 競馬
関西テレビの競馬中継「ドリーム競馬」の司会者が宮川一朗太氏から、柳沼淳子氏に変わった。
スポーツ番組の司会者といえば、メインの男性とアシスタントの女性という組み合わせが定番だっただけに、女性一人というのは驚いた。
柳沼淳子氏についてネットで調べると、福島県出身の28歳、「東京MXテレビ:東京シティ競馬中継」「スカイパーフェクTV/CS739・BSフジ:競馬予想TV」「スカイパーフェクTV388chグリーンチャンネル:全国競馬便り」などの出演の経歴がある事が分った。
単独司会で起用するのだから、さすがに競馬を全く知らない人物を起用する事は無いとは思ったが、逆にこれだけの経歴があるのにも驚いた。
今日は初日だからさすがに硬さが見られたものの、杉本清氏のサポートもあり、全体的にはそつなくこなしている印象だった。
競馬番組の経験もあるだけに、慣れてきたら先が楽しみである。
他の出演者は、ご意見番としての杉本清氏、解説の大坪元雄氏は変わらないものの、新たな解説者として競馬記者の門口博光氏・鈴木由希子氏・高橋賢司氏の3人が加わった。
門口博光氏・高橋賢司氏は交代で出演、鈴木由希子氏はパドックから中継するとの事。今まで解説者は大坪氏一人だったが、二人体制で大坪氏との兼ね合いなど、どのようになるのか少し気になります。鈴木氏はパドック担当と言う事から、今までの細江淳子元騎手のような役割だと思われる。
自分が競馬を始めてからのTV中継は、ずっと宮川一朗太氏が担当だっただけに、さすがに違和感は拭いきれないものの、これから先柳沼淳子氏の司会振りを見守っていきたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤田伸二、3か月の騎乗停止

2007-01-05 20:23:49 | 競馬
Yahooスポーツ - ニュース - 藤田伸二騎手、3か月の騎乗停止

暴力事件を起こした藤田伸二騎手に対するJRAからの裁定が発表され、3ヶ月の騎乗停止の処分が決まった。

JRAの裁定は、想像していたよりも厳しいものですね。
まぁ、起こした事の大きさを考えれば、こんなものなのかもしれないが、プロ野球選手とか芸能人だったら、1~2ヶ月もすれば何も無かったかのように人前に出てくる事を考えると、思い処分だと思う。

この処分で藤田がどれだけ反省するのだろう。
人の性分は簡単には変わらないだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤田伸二、大暴れ!

2006-12-22 22:23:19 | 競馬
藤田騎手が暴力行為で騎乗停止=JRA - MSN スポーツ

藤田はいったい何やってんだ。
飲食店で酒を飲んでいて、店員の態度が気に入らないと言って殴ったとの事。
まぁ藤田ならこんな事やっても、全然不思議ではないけど。
競馬以外の場所で暴れてどうすんの?
暴れるならレースで暴れてくれ!
JRAの騎手は若くして大きな金を得たりしているから、何か勘違いしてる奴とか多いのかもしれない。


*20時53分投稿の記事を加筆修正しました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競走馬ってかわいそうなの?

2006-12-03 17:41:36 | 競馬
今朝のTBSテレビ「サンデーモーニング」。
スポーツコーナーで北海道のばんえい競馬廃止の話題の時、野球開設者の張本勲氏が「競馬はやめたほうがいい、重いそりを曳かされて馬がかわいそうじゃん。」と言っていた。
この人は競馬を全く理解していないから、こんな事が言えるのだろう。
競走馬というのは競馬が存在するから生きていけるのであって、競馬が無くなれば処分されてしまう運命である。
ましてサラブレッドとは違うばんえい競馬の馬は、他に行き場所なんて無いのだから。

「かわいそう」の言葉だけでは何も救えない。

競走馬が生きていくためには、走り続けるしかないのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海テレビのドリーム競馬

2006-12-03 17:13:27 | 競馬
昨日から第4回中京開催が始まった。
そのため日曜の競馬中継も、東海テレビ製作の物になった。
いつも思うけど、山田雅人の司会は相変わらず酷い。
雰囲気を出すためなのか、妙な美辞麗句を言って外すのは当たり前。
誰も聞きたくないのに自分の妙な思い入れを話しまくる。
言葉に詰まるとアシスタントの清水美紀アナに「美紀ちゃん、美紀ちゃん」と話を振ってごまかす。
早く他の人に代わってくれないかなぁ。
関西テレビの宮川一朗太が素晴らしいだけに、中京開催が始まった時のギャップが大きすぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワカミ降着、本田と武豊

2006-11-12 16:47:03 | 競馬
いやぁ~エリザベス女王杯、まさかのカワカミプリンセス12着降着ですかぁ
最後の直線で、カワカミがヤマニンの進路を妨害しているのは明らかだった。
でもGIだしJRAもファンの余計なトラブルを避けるため、順位の変動は避けて騎手に制裁を下して終わりだと思っていた。
だが結果はまさかの降着。
JRAもやるねぇ!
審議なんて審議員が騎手に状況を聞き、本当の状況はともかくとして、不利を受けた馬騎手の証言一つで結果はどうにでもなるものなんだけど、本田騎手は嫌われているのかも?
GIでの1着降着は、1991年の天皇賞(秋)武豊のメジロマックイーン以来の出来事。
その天皇賞で一番不利を受けたのが、本田騎乗のプレジデントシチーだった。
つまり本田騎手はGIでの1着降着で、最初は不利を受けた側に、二回目は加害者側と、二つとも絡んでいることになるのである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騎手が馬に対して、一撃!

2006-07-25 19:58:22 | 競馬

英騎手が馬に頭突き 振り落とされ、腹いせ(Yahooニュース)

このニュースはラジオのニュースで聞いたのだが、聴いた瞬間一人で爆笑してしまった。

ニュースを読んでいたアナウンサーも、笑をこらえているようだった。

頭突きをくらった馬も、その後4着になったから、それもすごいな

普通の馬なら機嫌を損ねたり、ショックが大きすぎてまともに走れないかもしれないと思うけど…

この騎手はこのあとどうなるのかな?

日本なら間違いなく騎乗停止などの処分になるだろうけど…

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディープインパクト強い!

2006-04-30 22:55:19 | 競馬

今日の天皇賞は、ディープインパクトの圧勝だった。

追いきりがイマイチだとか、菊花賞・阪神大賞典は相手に恵まれただけとか、いろいろ言われたがそんなの関係なかった。

スタートで出遅れたが途中で折り合いを欠く事も無く、3コーナーで抜け出してからは余裕の勝利だった。

やっぱり強い馬が強い勝ち方で勝つのは、見ていても楽しい。

次はいよいよ海外遠征でしょうか。

期待が高まります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする