goo blog サービス終了のお知らせ 

きゅうりおばさんのつぶやき

庭仕事や料理のつぶやきを~

水彩画 F2サイズ

2019-01-12 21:11:11 | 水彩画

水彩画、スケッチブックはいつもはF6で描いていますが~

「どこかへ出かけた時など絵がさっと描けるから

小さいスケッチブックと、絵の具があるといいね~」

先生から教えていただきました。

そんな訳で、スケッチブックのサイズ、F2で練習することに、

昨年、明智鉄道の岩村駅へ行った時の風景画を描いてみました。

F2サイズはコピー用紙でいうとB5の少し小さめです。

遠近感や電車の大きさ、線路のカーブ、

形がバラバラになってしまい

このサイズの大きさに慣れないといけないなー。

もっと何枚も描くことが必要だ!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶり大根 | トップ | お化け大根 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (閑人kazu)
2019-01-21 10:51:23
こんにちは
出かけた先でサッとスケッチできるといいですね。
とにかく何枚か描くことでしょうね。
お互い頑張りましょう。
返信する
閑人さん (きゅうりおばさん)
2019-01-21 13:53:44
新年明けて、はや21日ですね。
1日が早く感じるのは自分だけなのかしら?
朝起きて~~何かしら1日が過ぎてしまいます。
庭の花をサッと描く練習から初めてみましょう。
絵を描く時間をもっと多くとり入れたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

水彩画」カテゴリの最新記事