ゆるゆる馬主日記

Record of my favorite horses

16年産の馬名発表

2018年02月14日 | 全般
昨日東サラから16年産の馬名が発表されました

今年も採用はありませんまぁいつものことです

さて待ち望んだ愛馬2頭の名前は、


  スタイルリスティック16(父ジャスタウェイ)
 
 レッドエンヴィー
 Red Envy

 意味:羨望(英)


 「羨望」以上

 毎年言ってる気がしますが、もう少し命名者の意図というか思いを知りたいところですけど、

 この2文字からだけで想像を膨らませるしかありません

 世界No1のレーティングを誇った父をも羨む存在になってくれれば

 エンヴィー王子は至極順調に育成が進んでいるようで、

 さすがノーザンといった感じです

 馬体重も昨年10月以降にいい感じで増えてきて、今や470キロ後半で、

 しっかり乗り込んでいても安定してきています

 ただ気性だけはこの血統なんで気になるところですが、

 そこはもう祈るのみ


  リヴィアローズ16(父ブラックタイド)
 
 レッドラバンデ
 Red Lavande

 意味:薔薇の品種名。母名より連想


 ローズから連想されて名づけられたラバンデくん。

 バラというとどうしても女の仔をイメージしてしまいがちですが、

 聞き慣れてきたらしっくりくるでしょう

 バラ王子として名を馳せて欲しい

 彼はまだまだ成長の余地があり、育成もこれからといった感じなんで、

 暖かく見守り中といったところで、デビューも遅くなりそうです。


今年の2頭はなぜだかプリンス(王子)として呼びたい気分で、

今後もエンヴィー王子、ラバンデ王子と呼ばせていただきます

双頭の王子に乞うご期待


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。