東京災害支援ネット(とすねっと)

~おもに東京都内で東日本太平洋沖地震の被災者・東京電力福島第一原発事故による避難者支援をおこなっています~

【福島県】「県民健康管理調査」に関するお願い

2011年06月22日 02時35分30秒 | 健康・医療

福島県では、全県民を対象とした基本調査を実施します。問診票は、詳細なので、できるだけ早めに記載することが大事です。県外に避難している方も記憶が薄れないうちに記載しておいたほうがよいと思われます。

平成23年6月20日更新

【福島県】「県民健康管理調査」に関するお願い

~ 被ばく線量の推計には、3月11日以降の行動記録が必要です ~

日を追うごとに記憶が薄れてしまう心配がございますので、「問診票(案)」(*下記からダウンロードできます)を参考に、記録しておいてくださいますようお願いいたします。

 

今回の大震災に伴う原子力災害については、未だに予断を許さない状況が続いており、県民の皆様におかれましては、大変な御苦労や御心労、そして、不安を抱えていらっしゃることと思います。そこで、福島県では、放射線の影響による不安の解消や将来にわたる県民の皆様の健康管理を目的とした「県民健康管理調査」を実施することとし、6月18日に開催された、有識者による『第2回福島県「県民健康管理調査」検討委員会」』において、調査の概要をとりまとめたところです。

このうち、全県民の皆様(基本的に3月11日時点で県内に居住されていた方)を対象に実施する「基本調査」では、まず、皆様の3月11日以降の行動記録に基づき、放射線による被ばく線量の推計評価等をさせていただき、その結果を皆様一人一人にお知らせいたします。外部被ばく線量は、「いつ」「どこに」「どのくらい居たか」「どのように移動したか」など、皆様の行動記録の情報に基づいてしか推計することができません。

つきましては、日を追うごとに記憶が薄れてしまう心配がございますので、上記検討委員会における「問診票(案)」(*下記からダウンロードできます)を参考に、行動を記録(メモ)しておいてくださいますようお願いいたします。

なお、県内すべての地域の皆様への問診票の配付は、先行調査の結果を踏まえ、一部修正を加えた上で配付させていただきますので、8月以降となる予定です。(先行調査の実施は6月下旬から)

 「県民健康管理調査」の概要(PDF:124KB)

 「問診票(案)」(PDF:391KB)

※ こちらは、問診票の見本です。記録(メモ)の参考にお使いください。この用紙に記入して送付いただいても、結果をお返しすることはできません。

※ 後日皆様にお送りする問診票については、記載していただく内容の変更はない予定ですが、一部様式等が変更される可能性があります。 

〔お問い合わせ先〕

◯ 調査全般に関するお問合せ

福島県災害対策本部 救援班 県民健康管理チーム

電話番号 024-521-8028

◯ 問診票の記入方法に関するお問合せ

福島県立医科大学 県民健康管理調査事務局

電話番号 024-549-5130(6月24日開通予定)

福島県災害対策本部 救援班 県民健康管理チーム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。