東京災害支援ネット(とすねっと)

~おもに東京都内で東日本太平洋沖地震の被災者・東京電力福島第一原発事故による避難者支援をおこなっています~

とすねっとでは被災された方や避難されている方からの相談を受付ています

電話相談 03-6806-5414(ひぐらし法律事務所内=10時~17時、土日祝休) メール相談:tossnet311@gmail.com お気軽にどうぞご相談ください。

災害対策情報はこちらからもどうぞ

宮城県 福島県 岩手県 青森県 茨城県 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県 熊本県 首相官邸(被災者支援に関する情報) 厚生労働省 総務省 金融庁 内閣府 東日本大震災支援全国ネットワーク 全国社会福祉協議会 助けあいジャパン

【求人/環境省】任期付き環境省職員の募集について

2011年11月04日 09時20分27秒 | 労働/雇用保険など/公的求人

【求人/環境省】任期付き環境省職員の募集について

採用機関

環境省 福島環境再生事務所

 

試験名

任期を定めた環境省職員の公募

 

職務の内容及び待遇

環境省職員(行政職俸給表(一))として、採用します。

環境省職員として採用されると、福島環境再生事務所に配属となり、職員として、放射線による汚染状況の把握・監視、除染実施計画、除染事業による除去効果の把握及び除染事業に関する施設整備等の業務に従事します。

任期は3年です。

 

求める人材

[1]5年以上の職務経験(例えば、環境放射線測定関連業務又は公共土木関連業務、汚染土壌浄化関連業務などが好ましい)を有する者及びこれに準ずる者

[2]福島県において1年以上居住若しくは勤務した経験のある者

[3]採用予定日において大学又は短大修了(見込み者を含む)又は同等の能力を有する者

[4]パソコン操作(ワード、一太郎、エクセル他)が可能な者

[5]心身ともに健康で、当該任期(3年)を継続して勤務が可能な者

採用予定人数

20名程度

 

採用予定時期

平成24年1月1日

 

応募資格

上記「求める人材」参照

この他、以下に該当する者は、応募できませんのでご了承下さい。

 

日本国籍を有しない者

国家公務員法(昭和20年法律第120号)第38条の規定により国家公務員となることができない者

選考方法

1次試験:書類選考

2次試験:面接

 

応募受付期間

平成23年11月1日(火)~平成23月11月22日(火)

 

応募方法

[1]履歴書(写真貼付)

※パソコン操作業務資格等取得があれば記載すること

[2]過去の業務経験一覧(これまでの職歴を主な担当業務の内容とともに、時系列で記述のこと)

[3]福島県での居住歴又は勤務歴がわかるもの(例えば、勤務先の在籍証明書など)

[4]応募締切:平成23年11月22日(火)必着

応募書類郵送先及び問い合わせ先

〒100-8975

東京都千代田区霞が関1-2-2

環境省大臣官房秘書課

TEL 03-5521-8207

 

〒980-0014

宮城県仙台市青葉区本町3-2-23仙台第二合同庁舎6F

東北地方環境事務所総務課

TEL 022-722-2870

 

備考

 

勤務条件等

[1]給与については、学歴、経歴等を勘案して一般職の職員の給与に関する法律に基づき決定されます。

[2]勤務時間は、7時間45分/日(週38.75時間)

上記勤務は、必要に応じ残業があります。

[3]休暇

週休2日(土・日)、年20日の年次休暇のほか、特別休暇(夏季、結婚、忌引等)、病気休暇等

その他

 本公募に当たっては、今後国会での審議が予定されている平成23年度第3次補正予算が成立することを前提としております。

 

お知らせ

 環境省ホームページ、公共職業安定所、福島県など広報窓口への求人公告


【注意喚起】11月30日で相続熟慮期間(被災者特例)が満了します。

2011年11月04日 09時15分57秒 | 支援に役立つ資料

日弁連のホームページで、以下のとおり被災者の相続熟慮期間の満了について注意喚起がなされています。

 

東日本大震災の被災者のみなさまへ まもなく相続の熟慮期間が満了します!

~震災の前後にお身内に亡くなられた方がいる被災者の方は、お近くの弁護士会等にお早めにご相談ください。~

本来、亡くなった方の財産を相続するか放棄するかを考える期間(熟慮期間)は3か月とされています。
しかし、東日本大震災により被災された方に限って、この期間が11月30日まで延長されました。(「東日本大震災に伴う相続の承認又は放棄をすべき期間に係る民法の特例に関する法律」)
もし、11月30日までに、きちんと手続(家庭裁判所への、「相続放棄」もしくは「熟慮期間の伸長」の申立て)をしないと、プラスの財産だけでなく、マイナスの財産(債務)も相続することになってしまうことがあります。
被災者の方々におかれましては、震災の前後にお身内に亡くなられた方(震災が原因で亡くなられたかどうかは問われません。)がいる場合、お近くの弁護士会にお早めにご相談ください。

詳細はこちら  東日本大震災の被災者のみなさまへ 【大切なお知らせ】

特例法に関する詳細は法務省HPを参照ください。

東日本大震災の被災者である相続人について、相続放棄等の熟慮期間を延長する法律が成立しました

大阪弁護士会ニュースの第2号、第5号で相続問題についてわかりやすく解説しています。大阪弁護士会震災避難者向けニュース

 


書籍のお申し込み

とすねっと編著『3.11 福島から東京へ』を、郵送にて販売しています。 ご希望の方は、以下のFAX番号もしくはメールアドレスにご注文ください。 FAX:03-3598-0445 mail:tossnet311@gmail.com 記入事項:ご氏名、郵送先のご住所、ご注文刷数 【料金】 一冊1,945円(書籍1,785円+郵送料160円) 【お振込先】 ○三井住友銀行赤羽支店 普通3980338  名義:東京災害支援ネット 会計 小林美咲 ○郵便振替口座 00160-7-672260  名義:東京災害支援ネット(とすねっと)