土佐林日記

日々の日記

2017年12月19日

2017-11-25 16:25:17 | Weblog
江戸時代の川柳は難解なものが多い。
最近「川柳200年」なる本を読んだ。今から約50年ぐらい前の本だ。
そこには、江戸時代から現代(といっても50年前ではあるが)までの川柳が紹介されていて、川柳の解説もされている。
読んで思ったことは、解説が無ければ絶対に理解できない川柳があるということだ。
逆に難解な事でも説明があれば理解できるとも言える。
また、こんなことも思た。相手が理解できないことというのがわかるなら、私は知っているけど、あなたは知らないんだとの態度に出る前に
教えれば良いのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年11月3日

2017-11-03 06:35:22 | Weblog
よくテレビなどで、こんなにひどいことをしてきた人がいたなど語られ、みな信じられないという表情をしている光景がある。
私はこの手のことを見たり聞いたりすると思うのだが、これはひどいことをしてきている人が、相手に対して攻撃するモードになっているから相手を傷つけることが前提になっていると。
要するに、自分がなにをやっているかということを考える以前に、相手にダメージをいかに与えるか。
はじめに攻撃ありきなのである。
このモードになっていると本人から気づくことは難しい。そもそも気づいいていればはじめからそのようなことはしない。
本人が気が付かないのであれば、まず本人以外の人が気がついていくことからはじめる以外に無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする