ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

MicroAce DD13-85 の入線・整備

2016-11-04 | 鉄道模型 機関車
今日一日で、休みですね。
連休にしたかったのですが…。
休めないですね(^^;)

先日ふらっとぽちに寄ると、この機関車がありました。


店員さんに聞くと、モーター回るけどそのうち止まるのだとか。
ふーん…。
モーターでないなら、大したことないはず…。
2000円ちょっとだし、DD13持ってないし…お持ち帰り(^^;)
鳴かせてみせようホトトギスならぬ直してみせようDDを。

では、分解。


ビス4本で、止まっていました。
で…。
なにこれ?


反射板に、金メッキ?の反射シート。
これ…ビスと接触してた?
そりゃ、ショートするでしょ。
はがして走らすと…。

普通です(^^)
ラッキー!
では、いつものLED化をします。

紙をひいて絶縁。
そして、スナバ回路入れて…。


はい、片点灯になりました。
では、ボディ被せて。

かわいい機関車ですね。
これは、レイアウトに似合いそう(^^)
お買い得機関車の入線・整備でした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 基本は大事。 | トップ | KATO EF70-1000の入線・整備 ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DD1385 8次形 (Mt)
2016-11-04 19:58:29
いいですねぇ。中古品だと良くある事らしいです。
チョット手を加えると直るようなものがジャンクで出ているのはラッキーですよね。
2000円でしたかー。私は新品で買ったので4500円でした。2002年のことです。私のやつは今でも走りは健在です。
返信する
DD13 (nari-masa)
2016-11-04 22:29:17
こんばんは。
DD13入線おめでとうございます。
DD13って何次型まであるのか良く分かりません(^^)
この程度でジャンク扱いとはお得でしたね。
と言うか、この作りでは最初から走らないのでは?という気もしますけどね~。
まあ青インサート時代のマイクロ機はすごいのが一杯ありましたから。
ライトもLEDに交換して現役復帰、ヤードで活躍しそうですね。
返信する
謎テープ (がおう☆)
2016-11-05 08:28:31
おはようございます。

DD13の入線・復活おめでとうございます(^^♪
最近はマイクロ機もご無沙汰なので(笑)、中の構造が変わっているのかは分かりませんが、この頃はこんな変なテープ遮光やネバネバの黒テープや素人改造以下のパーツ?がいっぱい有りましたね。
お得な入替機で、機関車のバリエーションが増えましたねー(^^)/
返信する
RE:DD1385 8次形 (ぼち吉鉄道)
2016-11-09 18:30:55
Mt様
こんばんわ。
返信遅くなり申し訳ありません。
(病気でダウンしていました。)

このジャンクはラッキーでした。
モーター動いたのが決め手でしたね。
2002年物ですか?
じゃ、これくらいの価格で当然でしょうかね。
かわいがっていきたいと思います。

返信する
RE:DD13 (ぼち吉鉄道)
2016-11-09 18:35:18
nari-masa様
こんばんわ。
返信遅くなり申し訳ありません。
(病気でダウンしていました。)

この遮光テープ見て、「はぁ?」でした(^^;)
絶縁どう考えたの?
そりゃショートしますよ。
そのあとの黒い点ありましたし…。
よくもこんな作りしましたね…。

ヤード…それ悩みです(笑)
返信する
RE:謎テープ (ぼち吉鉄道)
2016-11-09 18:37:27
がおう☆様
こんばんわ。
返信遅くなり申し訳ありません。
(病気でダウンしていました。)

謎です。本当に(^^;)
あり得ないですよ、金属系テープを遮光になんて。
ショートしてねって感じです。
まぁ…そういうのを見付けてお安く購入できるので
文句は全く言えませんが…。
返信する

コメントを投稿

鉄道模型 機関車」カテゴリの最新記事