goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの旅。。。一休み。、 休んでばかり

見上げれば青空、、、ならいいけど


お腹のグー

2014年03月02日 11時17分44秒 | 体重管理・引っ越し
解決済み
腹ペコに関する質問です。 お腹がすくと腸が伸縮して「グー」という音が鳴ります...
腹ペコに関する質問です。
お腹がすくと腸が伸縮して「グー」という音が鳴りますが、その音を出さない方法はありますか?
仕事柄、拘束時間が長く、ご飯を食べたいときに食べられないのでいつもお腹鳴りっぱなしで恥ずかしい思いをしております。簡単なお菓子は食べても良い環境ではあるのですが、あまり太りたくないので煎餅やポテトチップスを食べることは出来るだけ控えたいです。

「カロリーを摂取せずにお腹がなるのを防ぐ方法」をお教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。


回答
えと、腸ではなく、胃袋から出る音ですよ。
空の胃袋が収縮すると、消化するものが何もないため、
胃の中の空気が押されて音が出るそうです。
(空腹時にお腹が鳴るのは、胃や腸の強い収縮作用に原因があります。
この収縮によって、胃の上部にたまっている空気が圧迫されて鳴るのです)

食物繊維の多い、腹持ちのする食事をとること。
あと、グーピタ、コンニャクゼリーなど繊維質の多いものと
水分をとることで音が鳴らなくなります。
Yahoo!知恵袋この回答内容が不快な場合

回答
自分の場合、お腹が鳴りそうになった時、お腹を引っ込めたまま力を入れて息を数秒止めると、音を小さくする事ができます。
家にいるときに、一度試してください。

回答
その名も「ぐーピタ」とかいう商品がありますよ。
グミのようだったか、クッキーのようだったか、不鮮明な記憶ですが菓子類でした。

回答
誰かに聞いたんですが、思いっきり息を飲み込むと良いみたいですよ。
肺からの圧力で止まるのかな…しゃっくりみたいに!

回答
なりふりかまわない方法ならひとつ・・・
それはなりそうな時に、思いっきりお腹をつねることです。
正直言ってかなり痛いですし、後で見ると紅くなっていたりしますが、私にはかなり効果的です。
一度試してみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫背

2014年03月01日 23時31分59秒 | 体重管理・引っ越し
 

    体質改善


   猫背だと痩せにくいと・・胸が開いてないので酸素供給?量が少なくなると

   燃えにくい身体に・・


    で・・・


   マトリック体操・・


   片方ずつ肩を後ろに回す。

   
    5回位を5セット


    朝晩行うと2週間ぐらいで変わってくると・・うしょしよ


    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロ○2

2014年03月01日 18時50分36秒 | 体重管理・引っ越し
ほんとに色々と似たことろがありますね!!
やっぱり・・さんも断捨離されたんですね・・・
私は母の状況を何とかしたいと約2週間前に実家を徹底的に掃除しはじめました。
今実家から戻り、本を読んだり苦しんでいる方々のブログを見ていると
自分の行動がとても虚しく何の意味もないものだったと気が付きました。
汚れは落ち、ゴミ(私からすれば)を捨てても、母の心は晴れていません。

むしろ不快だったでしょう。『勝手に何でも捨てる』って母は言ってましたから・・・。
実家の汚掃除は一旦休憩します。
別の角度からアプローチしたいと思っています。
時間は何も解決などしてくれませんでした。
この先も何もせずに放っておくわけにもいきません。



    ・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ

2014年02月28日 16時25分23秒 | 体重管理・引っ越し

こうしたブログに書いている人は同じ境遇だと思いますが
人物の特定や炎上は望んでいません。
ひっそりと読みながら楽しんでください。
画像には時として地域を特定するような部分が含まれているかもしれません。
そっとスルーしてください。
最後まで楽しむためのお約束にしてください。
何もない限りまだまだ続きます。

ではまた明日もお楽しみに。


    。。。。。。。。。。。。。。。


 コメント欄は閉じておいて正解だと思います。
こんな状態でも、「ほら、書類整理なら寝ていてもできる!」とかそんなことを書く人がいるわけで・・・それに対して腹を立てると、「人のアドバイスを聞かないやる気のない人」だとか「人のアドバイスは素直に聞いたほうがいい」だとかそんなことを言ってくる人がいることは確定的に明らかですから・・・。

・・・そりゃ口だけ出す人は楽でしょうね。

コメントにひとつひとつ丁寧に答えている・・さん(・・ブログ1位ですね)とか、心無い発言にやんわりとかわす・・ちゃんとか、そういう偉い人を見習うと、私ももっと人気がでるのかもしれませんが・・・ 


だが断る!
だが断る

このブログは私のブログ、私の思うとおりやらせていただきます。



     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真が・・

2014年02月28日 07時45分54秒 | 体重管理・引っ越し
 

    入れられないな・・・


   めんどくさいな スマホ  う~~んなにかいい方法がありそうだけど・・


    ちょっと高いところの掃除をしたら  腰が痛い??


    体重は0・3キロ減っていた・


    体重を気にすれば痩せるでしょう・・・


    ちょっと右手が使えるようになってきたかな・・


     左手ばかり使っていたら左手が痛い・・((+_+))


     歩数  4081歩  ちまちまとおかたずけ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスレンジの上

2014年02月27日 14時03分54秒 | 体重管理・引っ越し
 

   引っ越しがあるだろうから


     掃除を始めなきゃと


     いろんなブログを見ていて、、やる気少々


    体重もプラスⅠになってたので痩せなきゃ


    だって +Ⅰの前は+3だったような・・


    あ~~~増えすぎ


     歩かなきゃ・・


    増えるのは簡単なのに減らすのは大変ね。


    一時間で疲れたけど ^^) _旦~~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする