女社長のブログ《伴海日記》

おかげさまで今年は10周年を迎えます
伴海エンタープライズ株式会社の社長であり歌手
浜砂伴海の日記

朝の蓮

2013-08-30 | 

今の私の楽しみは、百日紅(サルスベリ)と蓮だ。

ウチの回りには蓮の花が沢山咲いている。

蓮の瓶も大小形も色々。見ていて飽きない。

朝、蓮を見る。背筋が伸びる。ありがたい気持ちになる。

昼間の蓮は、熱に苦しみ可哀相。

一体何の花なの?ってくらい、しどけない姿で、もがいている。

だけど、また朝は凛として、静かにそこに居る。

おはよう。ありがとう。

あなたのように生きたいと思う。

ちょっと、むずかしい。

 


遠藤利三郎商店

2013-08-28 | 美味

ここは押上。スカイツリーの袂。昔この近くに住んでいたのよワタクシ。

なのに、地下から地上に出て唖然。全く方向がわかんない。

何これ。ここ何処。もう~浦島太郎状態。

駅から近いが、住宅地奥の地味な所に突然出現する「遠藤利三郎商店」

はぁ~。お見それしました。美味かった。ワインもお料理も。

なかなか予約が取れない人気店になってるらしい。ほぉー。

ワインはグループで楽しく飲みたい。ピッタリだわ。ここんち。

おススメでございます。

 


Merci 北千住

2013-08-25 | ライブ・コンサート

街飲み北千住で「SENJUHOUSE 」のプレオープンLIVE。

駆けつけてくれた康江姉や娘ちゃん達(姉さんの子達ではない。モチ)

ありがとう。嬉しかった。良い感じに飲んでしまいました。

ラジオの放送で知り合った「ささや」さんのモツ料理が美味すぎて美味すぎて。

ライブの前も後も行ってしまったよ。そしてこの「ささや」さんからふと外を観ると、

Deep な、北千住の夜が広がっていました。面白過ぎる。ちょっと怖いけど。

また来ます。またやります。また逢いましょう。

 

 


街飲み北千住

2013-08-24 | ライブ・コンサート

いよいよ本日「街飲み北千住」

北千住の話題のお店色々。リストバンド(当日700円)を購入すれば、

何軒回っても1杯「200円」で飲めちゃう(1店舗2杯まで)。

そんな中でのライブイベントに、下町でシャンソン番外編!

ギターの佐々木じょうじさんと、カホン若林君と参加します。

さぁー私もリストバンド買ってライブの前にガソリン仕込もう~っと

ライブ会場は北千住東口徒歩1分SENJUHOUSEで19:30に待ってまーす♫

 

Vo: 浜砂伴海 G: 佐々木じょうじ Ca: 若林竜丞

open 19:30 start 20:00

1drink付き2000円

@ SENJUHOUSE(北千住東口徒歩1分)

足立区千住旭町41-14 第一ビル7F

 

街飲み北千住web

http://kitasenju.machinomi.net/index.html


Merci, Bon Bon

2013-08-23 | ライブ・コンサート

昨夜はおかげさまで銀座ボンボン盛況でした。ありがとうございました。

店のマダム、珠木美甫さんは、鳩ぽっぽの大先輩。彼女と入れ替わりで、私が鳩に入ったので、

お仕事ご一緒したことは無く、今回が初めて。楽しかった!

珠木さんのおおらかで華やかなムード。小さいけれど、素敵な店です。

久々の銀座。私の銀座復活!?ということで、昨夜のお客様は殆ど鳩ぽっぽのお客様。

珠木さんも「此処は何処?」懐かしいお客様にお喜びのご様子。

あちこちでおごって頂き、赤ワイン飲み過ぎた。。。

明日は街飲みライブ。今日中に整えねば。何を?肝機能を!


さてこの百日紅:サルスベリ、今日も綺麗。色が濃いの。

いつだか大家さんが赤が鮮やかだから買って来た、と言って植えてた。

角を曲がる時ふと見上げて嬉しくなる。大きくなぁれ。



下町でシャンソン番外編

2013-08-20 | ライブ・コンサート

突然ですが、今週末のライブ(北千住)と、その告知ラジオ番組のお知らせです。

8/24「街のみ北千住」のLIVEイベントのご案内もかねて、
 
本日CROSS WAVE★SENJUに出演します。22:00からの番組。PCで聴けます。
 
一曲歌うことになりそう…何歌おうかなぁ。お暇な方は聴いてみてね。
 
 ※CROSS WAVE★SENJUは、北千住から世界に向けて発信する
 インターネット放送局です:http://fm892.jp/cws/
 
 

8/24~26 街をあげての飲みまくりイベント
「街飲み北千住」の中でのLIVEです。私達は8/24の夜出演。
下町でシャンソン「番外編」ともいうべき
いつもの3人で足立初ライブ♫ 是非遊びにいらしてね。
暑気払いにぱぁーっとやりましょう!

Vo: 浜砂伴海 G: 佐々木じょうじ Ca: 若林竜丞
open 19:30 start 20:00
1drink付き2000円
@ SENJUHOUSE(北千住東口徒歩3分)
足立区千住旭町41-14 第一ビル7F

詳しくはこちらを見てくだされ↓

http://kitasenju.machinomi.net/index.html

この中の「開催イベント」の頁に「LIVE」詳細あり。
ライブチケットも申し込めるけど、
一応私の方にメッセくださいませ。

SENJUHOUSE:世界一小さいライブハウス!?
お席少ししか有りません...(汗)
でも濃厚なひと時になるに違いない!
どうぞお早めに♫


二度目の夏

2013-08-17 | 

父が逝って二度目の夏。

子供の頃は、お盆は夏休みの一部でしかなく、

大人になってからは、夏休みの代名詞で、

今はお盆は、本当にお盆だ。

お迎えに行って、送りに行って来た。

今年も庭の百日紅(サルスベリ)が満開だった。

夏の花の枯れるのが早すぎて、いつも迷う。

炎天下ドロドロになる花を想像しながら生けるのはなんだか。

今年はいいものみつけた。

これ、造化。そっくりでしょう?

ぱぱ。暑いからこれで勘弁してね。

涼しくなったらまた生花を持って来るからね。

じじばばのお墓にも。

何だか賑やかで良いじゃない。

造花は好きじゃないけれど、これは良いよ。有り難い。

じゃぁね、ぱぱ。また来るね。

と言いながら、いつも側に居るのは知ってるのよ。

なんか変な感じ。

 

 

 


暑気払い

2013-08-14 | 美味

暑気払いに湯島の「右近」 冷酒におでんを山葵で。

「ずいぶん久しぶりじゃないの」

「ちょっと熱中症で」

女将に言い訳をして、互いの健康を心配し合い、

のんびりと酒を飲んでると、本当に疲れも暑さも消えて行く。

五島列島のミネラルたっぷりの塩を舐めながら、また一杯。

日本人は贅沢な夏を知っている。


蝉の理由

2013-08-13 | 徒然

蝉は何故鳴くのか。

朝も昼も夜も、鳴き続ける。

それは、生まれて来たから。

それは、命だから。

毎年のことながら、夏になるとあなた達のことばかり気になる。

命の歌を、ありがとう。

 


まさかの熱中症

2013-08-11 | 徒然

皆さんそろそろお盆休みでしょうか。お里帰り、ご旅行?

私の今週は、仕事と実家と、プールくらいですかねぇ。。。猫も居るし。

って、旅行に行けないのを猫のせいにしてる、今日この頃のワタクシです。

「残暑お見舞い申し上げます。熱中症にはお気をつけください」

最近これがご挨拶の定番。他人事だと思ってました。熱中症なんて。

ところが。本当になるんですねー。もーびっくり。

水飲まなかったんですよ。しかも、のど乾いたなぁと思ってたのに無視して。

馬鹿だね。ばかばかばかばかばか。

熱中症は家の中でもなる。。。本当だ!

パソコンの前に居たの。エアコンはゆるくかけてた。

朝からパソコンと、書き物と、とにかく黙々デスク作業してて、

そんで買い物思い出して外に出て、太陽ギラギラ、うわぁ~ってなって、

帰って来てしばらく平気だったけど、くらっと来た。

その間、朝から全然水飲んで無いわけ。ゴハンの時も。もー馬鹿。

元々、三半規管がお馬鹿だから目眩はするの。

またかぁー、と思ってたけどなんか変。うー、気持ち悪い。起きれない。

ふと、もしやこれは噂の熱中症???

水飲んでみた。ごくごく飲める。まだまだ飲める。

あらぁー私、すごい喉(つうか、体)乾いてるんじゃん。飲む飲む1リットルほど。

で、数分後に治りました。はぁー。

皆さん。水ですよ、水。命の水を忘れずに!

熱中症には(本当に)お気をつけください。

そして、元気にお休みをお過ごしくださいね。