女社長のブログ《伴海日記》

おかげさまで今年は10周年を迎えます
伴海エンタープライズ株式会社の社長であり歌手
浜砂伴海の日記

池之端で逢いましょう

2016-09-14 | ライブ・コンサート

2016/09/13 上野《Qui》浜砂伴海の「池之端で逢いましょう」 

リベンジライブ、おかげさまで無事終了。駆けつけてくださった皆様ありがとう!

最後まで一緒に見届け聞き届けてくださりほんとに嬉しいです。

私の中では、この上野がちゃんと歌えないと本当の「復活」じゃないと思っていたから。

いつもの何倍もの気合と内容の確認、プログラムも作成し、用意周到に準備して向かった、のに!

音合わせ終わって、さぁ化粧!と思ったら、つけマツゲの糊が無いではないか!

うわ、今まで数々の忘れ物にとっさのアイデアで乗り越えてきた私だが今回ばかりは。

ご飯粒でも無理だよな。筆ペンでアイライン引いたことあるけど。

が!なんとお客様が買ってきてくださり開演5分前無事装着!

(さっちゃん、ありがと〜!)

おかげで更に気合入ったわ。ピアノは山本康一さん。

5月以来の上野。アンコール入れて全20曲。気持ちよく歌いました。

皆様のおかげです。心から感謝!

精進します。

 

金丸麻子ちゃんが遊びに来てくれたので、無茶振りで「恋のバカンス」をデュエット。ありがとね!

 

父のお友達が遠くから駆けつけてくださり感激。

 


横浜デュモン、3ヶ月ぶり

2016-09-08 | ライブ・コンサート

2016/09/08 @横浜《デュモン》

3ヶ月ぶりの横浜、昼夜無事終了。駆けつけてくださった皆様ありがとうございました。

昼の部には母のお友達が「伴海ちゃん、声が戻ってよかったねぇ」と、お祝いのワイン。

毎月痛い足を杖で支えながら、この第2木曜日を楽しみにいらしてくださる。

有り難くて泣けてきちゃう。ご婦人お二人とハグハグ。

夜の部は、安達由美ちゃんと。今日は由美ちゃんの誕生日。おめでとう。

真っ赤な花の精と、真っ黒の夜の女王のデュエットは「コーヒールンバ」「砂に消えた涙」

ピアノでマダムの日野敦子さんとは「恋のバカンス」「ラストワルツ」など。

デュエットの新曲も増やしたいね。

台風心配だったけど、穏やかな、楽しい1日でした。

みなさん、ありがとう。(Photo:K.Kimoto)



Bankaii Music Salon Concert Vol.3

2016-09-03 | ライブ・コンサート

2016/09/03 Bankaii Music Salon Concert Vol.3 @Studio WUU

今年も「怒涛の」発表会。無事終わりました。思い思いの衣装に身を包み、みなさん熱唱でした。
 
浜砂先生は、もしかしたら、過保護すぎるのかもしれないけれど、性格上そうしなくちゃ気が済まない私は、
 
ステージのすぐそばで、テンポとったり、歌詞が飛んじゃった人のフォローしたり、

要するに、声は出さないにしろ、生徒さんとずっと一緒に歌っている訳で、はぁ〜くたびれました。
 
寝ずの準備と、タイトなタイムスケジュール、そして終わった安堵感、さらに禁酒後久々のワインが効き、
 
なんと先生ウチアゲの途中で寝てしまいました。ああ、恥ずかしい。皆さん、ごめんね。

大変なんだけど、やっぱりいいもんです。年に一度の発表会。ピアノの暁子ちゃんも、フォローありがとうね。
 
歌えなかった人が歌えるようになった。声が出なかった人が出るようになった。
 
笑えなかった人が笑えるようになった。本当に初心者クラスだけど、心豊かで温かい人たち。
 
私はこのクラスが自慢。誇りです。皆さんの達成感は、私の達成感。ありがとう。
 
みんな本当に、輝いていましたよ。


この日、Studio WUUの壁には、先日のカフェユニオで、お手伝いしてくれた、松本多恵子さんの作品。

彼女はフォトグラファー。絵も描く。「松本多恵子展」開催中。9月いっぱいです。