女社長のブログ《伴海日記》

おかげさまで今年は10周年を迎えます
伴海エンタープライズ株式会社の社長であり歌手
浜砂伴海の日記

何を歌おう?

2017-04-28 | 音楽

2017/04/27 @銀座 蛙たち 青木FUKIさんのライブにお邪魔。

松本れい氏(写真)発掘の、カナダ、メキシコの本邦初公開の歌をしみじみと聴く。

刺激を沢山いただきました。松本氏から、あなたもオリジナルの詩をつけてぜひ歌ってみて、

とメキシコの曲など紹介される。

そういえばスタンダードなものに偏りすぎてた感あり。

自作の歌も奥底に仕舞いっぱなし。ちょっと目先を変えてみようかな。

 

 
 

素盞雄神社

2017-04-25 | 素敵

久しぶりに親友と会う。待ち合わせはいつもここ。

素盞雄神社(南千住) http://www.susanoo.or.jp/

梅散り、桃散り、桜散り、新緑の素盞雄(スサノオ)神社。

お雛様達はすっかり片付けられて、平常の境内。

 



野道ウクレレ

2017-04-23 | 音楽

千駄木ライブ翌日、無理やり起きて午前中から青空の柴又へ。

雑貨カフェ《野道》ウクレレレッスン。後藤先生にキビシク教えて頂く。

お題は先生オリジナルの「初めてのチュゥ」

ひゃー、G7はすぐ押さえられるのに、Gが、Gがぁ〜〜。でもなんとか1曲制覇!(?)

土手の芝桜はそろそろ終わり。これからツツジが咲くね。楽しみ(^^) 。

レッスンの後は、お花見宴会。《野道》のマダム「やこさん」お誕生日前前夜祭おめでとう。



下町でシャンソン Vol.29

2017-04-23 | ライブ・コンサート

2017/04/22 土砂降り!の中たくさんのお越し感謝感激です。

ご近所の谷中や根津から、また遠方は茨城から2時間かけて!ありがとうございました。

ライブ途中お誕生会になり、ほっこり、うれし楽しい雨の夜となりました。

隔月偶数月の第4土曜日。ここ千駄木で展開している下町でシャンソンは、

次回6/24は第30回!心から感謝して、前進したいです。

ありがとうございました。MERCI !!!


鏡獅子

2017-04-16 | 素敵

2017/04/15 国立劇場「秀舞會」

ご縁あって花柳流の踊りを観る。舞踊はもちろん、音楽、芝居、マイムが一度に押し寄せてくるよう。

日本の色や形、音。その美しさを目の当たりにして血がさわぐ。日本人に生まれて幸せだと思う。

新名取、花柳基薫樹さんの鏡獅子に感動。

雅な華やかさ降り注ぐ舞台に、ただひたすら一途に芸に打ち込む乙女の姿を見た。

その命の美しさに涙が出た。ありがとう。


横浜デュモン昼&夜

2017-04-14 | ライブ・コンサート

2017/04/13/横浜デュモン 昼&夜ライブ、お運びありがとうございました。

なんと昼も夜も聴いてくださった紳士がお二人...感謝感激。長丁場、お疲れ様でございました。

お昼間のライブに毎月いらしてくださる85歳のご婦人が「ブラボー」と声を上げると、

お友達が「恥ずかしいからやめて」いえいえ、どうぞご遠慮なさらずに(^^)

「伴海ちゃんの歌で寿命が延びるわ」もう、何よりでございます。

ありがたいです。私の方がパワーいただいていますよ。こころから感謝。

夜は香織ちゃんのピアノ、今回3回目。だんだん馴染んできました。

いろいろやってみたいな。オリジナルも楽しみ。

それで夜もお花を持った女性が「浜ちゃーん、浜ちゃーん」

ありがとうございます。女性にモテモテの日でした。MERCI !!!


Merci, PORTO

2017-04-12 | ライブ・コンサート

2017/04/11@ Bar PORTO 

冷たい雨の中、駆けつけてくださった皆さん。ありがとう。

今宵いらしてくださった方は、皆さん、女神様に見えました。Merci, Merci beaucoup!!!

パーカションだけで歌う「蘇州夜曲」や「スミレの花咲く頃」

いかがだったでしょう。春!を感じていただけたら嬉しいです。

ゴトヤンは、叩いて弾いて歌って。今日は私もピアニカ参戦で、M.ルグランのリラのワルツ」など。

途中私が「取り乱した」瞬間もありましたが、

超レアな、ある意味お宝?だったということで、スミマセン、許してください。

リベンジライブは「6/1」

今夜のあの曲もやりますよー。(6月ですもの!)


終わって今宵は寄り道もせず、うちの庭でしばし夜桜を。ああ、春が行ってしまう。。


Merci, Sakura

2017-04-09 | 

2017/04/08  伴海亭花見〜都立東綾瀬公園

雨上がりの桜は綺麗。枝や幹が黒くくっきり。その上に花の色が鮮やかに映る。

伴海亭でお花見。庭の猫たちも穏やかに眠る。

後の3枚は公園の桜。今年も咲いてくれてありがとう。

ありがとう桜。

 

 

新しい春

2017-04-08 | ライブ・コンサート

4/7 Cafe IZUMI の後、バーでちょいと飲んで、日比谷から帰ろうとコリドー街歩いて「蛙たち」

今夜の出演、西原啓子さん、あみちゃん、ピアノ江口純子さんって書いてあって、

んじゃぁ寄るしかない、と思って寄ったら最後の曲。。。あーっ、時計見てなかった。ごめんなさい!

前を通ったら出演じゃないのについ寄ってしまう。。

皆さんと話せたし、ワイン飲んで、めでたし。

さて日比谷に向かってGO!と思うが、何これ!歩けやしないよコリドー街。

うじゃうじゃ人の山。4月最初の金曜日、いろいろありますものね。

春だわね。皆さんに幸あれ。