女社長のブログ《伴海日記》

おかげさまで今年は10周年を迎えます
伴海エンタープライズ株式会社の社長であり歌手
浜砂伴海の日記

筥崎宮参拝

2019-04-01 | 旅・遠足

2019/4/1 筥崎宮

記念すべきこの4月1日。東京へ帰る前に、筥崎宮へお参り。御朱印をいただきました。

元号が新しい時代に変わろうとしているこの時にこの場所。

あらためて遠い昔、蒙古襲来、元寇の時にこの国を守ってくれた全ての人々に感謝と敬意を、

そして新しい時代の平和を祈りました。

英語の先生であり尊敬する翻訳家、元デイリーヨミウリの編集長、那須省一さんにダメ元で連絡すると、

思った通りお住まいは近くで、しかも明日から台湾へ4週間ご出張!?

というよくぞ今日!というこのタイミングの良さ。というわけで筥崎宮参拝にお付き合いいただき、

彼の面白い、エネルギーに満ちた話を聞きながらランチもご馳走になって、ラッキー♪

刺激を沢山いただきました。MERCI!よーし、私もガンバルぞ。

充実の四月「おついたち」でございました。

 

 


福岡2

2018-12-07 | 旅・遠足

ドームにある有名人の手。寿三郎さんの手を握りしめ涙止まらず。

握り返されたような、声が聞こえたような。パワーいただきました。

他にもたくさん。その中から自分に関係ある?人の手。


福岡1

2018-12-07 | 旅・遠足

行きの羽田から富士山が見え、機内からもてっぺんが見え、博多に着けばホークスの優勝で、ドームに行けばVictory一色。

「勝ちに行ってくる」と冗談めいて言い放った自分の言葉通りの博多でした。

東京から駆けつけてくれたさっちゃん&カニコ、お客様なのに、お手伝いや撮影まで、ありがとうございました。

 


農家民宿Iimura

2018-05-29 | 旅・遠足

2018/5/27 @農家民宿Iimura

益子の強化合宿でボロ雑巾の伴海先生でしたが、

帰る途中寄らせていただいたIimuraさん(桜川市)のお宿でリフレッシュ!蘇りました。

美味しい珈琲をいただき、皆でお花を愛でながらお庭をお散歩。

私はテラスでぼーっと。しばし風を感じていました。

Merci, 秀子ちゃん。みんな喜んでいました。

今度は泊まりで(^^)

農家民宿Iimura


真壁のひな祭り3

2018-03-04 | 旅・遠足

真壁ひな祭り〜農家民宿Iimura〜水戸偕楽園〜あんこう鍋@ひたちなか

久々にお邪魔した「Iimura」さんではランチのみ。

女将の優しい笑顔とお料理で心身とろけそう。

ご主人が蓄音機かりかり回してくださりモーツアルト。時が止まる。次回は宿泊&月見酒だな。


 


Merci, フジヤマ

2017-05-29 | 旅・遠足

2017/05/28-29

大好きな富士山と、大好きな牛ちゃん達に逢ってきた。

楽しい旅。美味しいビールやお酒も飲んだけど、感動は牛乳。

高原の朝。牛乳飲めない私が、なんとおかわりをした。

歌の生徒さんの息子さんご家族が、朝霧高原で牧場やってらっしゃるの。

ご苦労は想像を絶するけど、この広い空、緑の大地、牛達の濡れた瞳。

いいなぁ。いいなぁ。素晴らしいなぁ。

花鳥園で、夢のような花の群れと、鳥たちに癒され、帰りは河口湖方面へ。

あまり写真を撮れなかったけど、行く先々で富士山が色々な表情を見せてくれて、

パワーいっぱいもらいました。

日本人の心。誇り。富士山って本当に大事。ありがとう。

 

 


御茶ノ水〜湯島散策

2017-05-20 | 旅・遠足

御茶ノ水のとある病院へ先輩を見舞うが「先ほど退院しました」

ガクッ。ある意味すごいタイミング。

てな訳で天気も良いので御茶ノ水の街を歩く。駅前の丸善にはお友達が勤めてたし、

わぁLEMON懐かしい。スケッチブック買って絵を描いてたな。

Disc Unionや楽器屋の群れもこの街の風景。

あら明大ってこんな立派になっちゃったのね。

学園祭の季節、自分の大学(上野)からこの親(悪)友の通う明大まで、

湯島を突っ切って歩いたっけ。うーむ。30年?も昔の話だ...(遠い目)。

阿久悠先生って明大なのね。記念館を覗き改めてリスペクト。

そして聖橋渡って、湯島聖堂。新緑眩し深し。さらに神田明神へ。

将門様にご挨拶し、甘酒茶屋で冷たいのを所望。

かすかに思い出す青春のほろ苦さより甘酒の甘さが勝つ。

いつまでも座っていたい空間を後にし、湯島まで歩く。

今日は天神様は失礼していつもの場所で地下鉄に乗る。

思いがけない散歩。楽し。


笠間陶炎祭(ひまつり)

2017-05-03 | 旅・遠足

2017/05/01 笠間陶炎祭

益子で急に降り出した雨を合図に笠間へ向かう。笠間稲荷神社にお参り。

藤が素晴らしい。の前に名物?「蕎麦稲荷」を食す。ほぉ、なるほど。そして「陶炎祭」

実は親友レストランタキガワのマダムを通して、笠間の器を何点か入手していたのだが、

工房の名前もわからない。果たしてこの物凄い数の店舗の中からその店を見つけ出すのは至難の技。

と思っていたら!なんと敷地内に入り5分ほどで発見。こういうことってあるの?

新酒だけ味わって日帰りしなくてよかった。

益子での不思議なご縁に引き続き、出逢いに感謝の旅だった。

嬉しいなぁ。

火音(ひね)陶房さんの器、新しく二つ。この子たちと一緒に大事に使います。