goo

ベージュ好きのMさんへ


パルコで見かけたコーディネート。バッグは茶色っぽく写っていますがゴールドです

これ、Mさんに着せてみたい~

青を代表にクール系に注目が集まっていたここ最近の流れ、春からはソフトでウォーム感のある“軽やか優しげカラー”に移るようです。青系も引き続きリラックス感表現の色として残っていますが。

『ファッションラボ』では「ホワイティカラー」という表現も使っています。「白っぽい色」ということでパステルカラーに更に白をたっぷり混ぜた色を指しています。平たく言うと「うすーい色」ってこと。ベージュはホワイティカラーの代表です。

ここに明るいパステルカラーを合わせると“かわいい”“春らしい”“軽やか”“優しげ”コーディネートの出来上がりです

と、もっともらしく言わなくても春になれば明るめ軽めの色に関心が向くのは自然のことですね。

Mさんはベージュ大好き人間。フェミニン系のテイストがお好みのようなのでこのコーディネートみたいなカジュアルな着こなしは見かけたことがありません。でも、きっと似合うよん!綿パーカーは今くらいからGWくらいまで、気温の変化に対応しやすくて重宝すると思うんですよ。フリフリ付きで甘めテイストなところもMさんにぴったり。

ちなみに私の周りにMさん多いんですが、今日のMさんはM.Mさんです
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝比奈川沿いの河津桜。

      
日曜日の午後、川沿いの道は早咲きの桜と菜の花の明るい色にあふれていました。
地元の方々が15年ほどもかけてこの並木を作ってこられたそうです。感謝。
この桜並木のあたりはB29の爆撃で大きな穴をあけて淵になったとのこと。「バクダン淵」という名前が残っています。少し手を合わせてきました。

桜の時期、無粋な提灯が下げられるところが多くて、その点ここは余計な装飾がないのがいい。

河津桜は1本の木の中で徐々に花開くために見ごろが長く続くそうです。週末のリフレッシュにおすすめですよ~
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンクーバー・カラー


18日の静岡新聞に安藤美姫選手のコメントが載っていました。

「氷が滑りやすいし、会場の雰囲気がトリノよりもいい。色合いがグリーンと青色で落ち着く」

バンクーバーではリンクを囲むフェンスデザインが、ブルーからグリーン系の爽やか色です。エコロジーを訴えたいときに最近よく使われる配色ともいえます。カナダの広大な自然をモチーフにしているようで、曲線のデザインでおおらかさ柔らかさも感じさせますね。

安藤選手のコメントを読んで
「そっか、観客(テレビの前の私たちも)に向けたイメージ作りだけじゃなくて、選手に対してもその気持ちを左右するものなんだ」
なんて初めて気づいたわけです。
いや、選手>観客なのでしょうかね~もともと。

とすると、囲まれる色の影響としては“気分”ということだけでなく、更に現実的に距離感、遠近感にも影響があるのではないでしょうか。垂直面ですから、もしこれが真っ赤だったら相当“迫ってくる”感があるでしょう。

ところでトリノのリンクはどんなデザインでしたっけ?荒川静香さんの目の覚めるようなブルーの衣装は忘れられないけど、背景は覚えてないなぁ。

バンクーバー・カラーを背に微笑むのは誰でしょう。楽しみです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フリー」と「アメーラトマト」


昨夜はI社長とM社長の会食の席におじゃまさせていただきました。テーマは「フリー」について。「フリー」とは何か。それはですね、えーと、あのー、こちらをどうぞ

会場となったお店は静岡の「一会」さん。県内産の素材を多く取り揃えていて、素直な優しいお料理がどれもおいしかった~M社長、ご馳走さまでした!

大井川のアメーラトマトはサラダやオードブルなど何点もメニューに載っていたのですが、寒い夜だったこともあってトマトのおでんをオーダーしました。トマトって温かくするとまた美味しいですよね~中華風のトマトが入ったスープなんかも美味しいし。我が家の冷蔵庫にはトマトの入っていない日はないくらい。それなのに今ヒット中のトマト鍋はまだチャンレンジしてないんですけどね。

今夜はトマトとモツァレラのサラダにしようっと
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック

冬季オリンピックが始まりました。競技の面白さとは別にオリンピックというと私が楽しいのは開会式。それも近年派手になる一方の式典のイベントではなくて、入場行進です。

各国のユニホーム、体格や肌の色や顔立ちの個性、表情やアクションのそれぞれの表現など、見飽きません。私が住んでいる市より国民数の少ない小さな国、たった一人の選手が旗手を努めている国もあれば、選手団という呼び方がぴったりの大国もあり。

私が好きなのは、旗手ひとり~5人くらいの選手団です。誇らしげにセレモニーを満喫しているひとりひとりの選手の表情がよくわかります。

岡崎朋美さん。旗手に立候補したというだけあってすごく楽しそう♪

オリンピックの公式ユニホームは国旗をベースにしたデザインが多く、特に冬季オリンピックは布の面積が大きいせいかシンプルなデザインが多いようです。奇抜な衣装はごく少数でほとんどが2,3色のはっきりした配色です。

コントラストのはっきりした2色配色をビコロール、3色配色をトリコロールといいます。日本国旗はビコロールの典型ですね。通称を「トリコロール」と呼ばれるようにフランス国旗はトリコロールの代表です。

入場行進はビコロール、トリコロールのオンパレードです。白をベースカラーにした国が目立ったのはやはり冬季オリンピックならではでしょうね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し

川沿いに早咲きの桜並木があるところまで歩きました。さすがにまだつぼみですが、木によっては咲き始めていました。
今日は11km途中1kmだけジョギング

風がなくて暖かく、春がそこまで、の気配。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼


結びコンブとカツが入ってました。

「就活弁当」もあったんですが、あちらは何だろう?シューマイとカツ?
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦屋の寿司


丸子梅園に行く途中、「きしがみ」さんに寄ってお昼にしました。
「きしがみ」さんで美味しいお昼ご飯の後、ついでに丸子梅園まで足を伸ばしました。

どっちが正解だろう

知人から「穴子寿司が美味しいのよ」と不思議なお勧めを聞いていた「きしがみ」さん

宇津ノ谷峠の集落にある御蕎麦屋さんです。
十割蕎麦というと香りがいいけどちょっとぼそっとした舌触りなイメージがありますが、こちらのはとてもなめらかです。私は天せいろ。コシがあって美味しい蕎麦に大満足です。夫の鴨南蛮の鴨肉も今まで食べた中で一番の柔らかさです。普通のスライス肉と鴨つくねと両方入っていて食べ応えありだそうです。

そして、うわさの穴子寿司。

わっ、やわらか~。おいし~。ガリも香りよくておいしい!

写真はありません。お店のHPでどうぞ!今度はだし巻き卵や生ハムなど他にも気になるサイドメニューがいろいろあるので試してみたいです


残念だったのは、食事が終わってもなかなか席を立たないお客さんがいたこと。寒い日に何組もの待ち客が外にいるんです(私たちもしばらく待ってから入れました)。美味しい食事の余韻を楽しむ気持ちもわからないではないけど、食後15分たってもどっかり腰をおろしてしゃべっているツワモノにはあきれました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする